ラバオ/黄金のたてがみ3
クエスト「黄金のたてがみ」の続きです。
みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪
サンクティアはバストゥーク海運で聞いた場所へ移動したみたい。
私もビビキー湾から船に乗ってブルゴノルゴ島に行くんだけど、
ここの機船って間隔がホントにに長いのよねヽ( ̄ω ̄;)
しかも便を間違えると遊覧コースになってて、
グルっとあちこち巡って同じ場所に戻って来ちゃうという…
1度だけコレをやってからちゃんと聞くようにしてるんだけど、
20分以上とか時間があると面倒でキライだっ!
今回は間違えることもなく無事に到着なのだ♪
それじゃブルゴノルゴ島の所有者とやらに会うため、
島の反対側付近へ向かいつつおてんば娘サンクティアと、
なぜか一緒に着いて来てるモグを捜すと奥地にヒトが…
よ~く見てみると倒れてるのはサンクティア本人じゃないのΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
しかも少し離れた場所にはヒトが立ってて…

あれが「黄金のたてがみ」かな?
確かに金髪だし黄金という名はダテじゃないね。
でもサンクティアが倒れてる訳がわからない…んだけど、
モグが叫んでるトコロを見ればヤツが何かしたのは間違いないo(`ω´*)o
いくら生意気な小娘とはいえ女の子を倒しちゃうっていうのは、
ヒトとしてどうかと思うんですけど!
しかも私の方を向いたかと思えばサンクティアの仲間呼ばわりされて、
ついでに倒されるらしいですヾ( ̄ω ̄;)ノ
う~ん、「黄金のたてがみ」の言い分も分からないでは無いけど、
まだ何にもしてないし「ついで」で倒すとかやめてもらえます?

このエルヴァーンって「黄金のたてがみ」でイイのかな?
なんか私はコイツを知ってるような気がするのよねρ(・ω・;)
片手に短剣なんて構えてこんな島に滞在してて、
しかもこんな言動をするヤツが過去にいたような…
ま、どうでもイイヤ(笑)
ちなみにこの時、私は暗黒騎士Lv94にフェイスまでいるので、
負けるはずもなく適当に相手をしてたら、

負け犬の去り際っていつもコレだよね(* ̄m ̄)ぷぷっ
今回は仕留めそこなったけど次に私の目に映る範囲に入ったら、
あの世に送ってあげるから安心しなさい♪
…はぁ、こんなのが「黄金のたてがみ」だったとは残念だよね。
ところでサンクティアの姿が見えないって思ってたら、
モグが近寄って来てヘンなタルタルが連れて行ったんだって。
あ~、そのタルタルには覚えがあるわ(笑)
ただサンクティアを治療するための薬が無いけど、
何か持ってないか聞かれちゃった(・ω・)
急にそんなことを言われても持ち合わせなんて、
借金親父から預かった誕生日プレゼントしかないよ。
中身は私も知らないから開けてみたら、
それは今のサンクティアに必要な薬だったみたい(  ̄▽ ̄)b
さすが、サンクティアの父親♪
こんなおてんば娘がムチャをすればどうなるのか、
お見通しだったみたいで薬をプレゼントにしたんだろうね~

お、ついに小娘が謝った(☆ω☆)
ホントにすご~く迷惑を被ったわぁ~
タブナジアだけならいざ知らずバストゥークに行って、
海軍の偉いヒトに話を聞いてブルゴノルゴ島まで来たら、
そこでサンクティアの仲間呼ばわりされて戦闘ですよヾ( ̄ω ̄;)ノ
それでもたったこの程度のキズで済んで良かったね。
運が悪ければ間違いなくあの世に逝ってたよ(* ̄ω ̄)m [†]
だって真龍の王バハムートの縄張りだよ!?
普通のヒトどころか冒険者だって立ち入りたくないと思う。
それにしても「黄金のたてがみ」ってあんなに凶暴なのね。
さすが20年近くも隠れ住んでただけあるわ~
これに懲りて「黄金のたてがみ」を捜すのを諦めたかな。

…まだ捜す気なんだ(;¬_¬)
これだけヒドイ目に合わされといて諦めないのは、
私もちょっと見習わなきゃイケないのカモ(〃ω〃)ゞ
だけど、ねぇ~
モグもサンクティアのような女の子に対して、
あんな仕打ちはヒド過ぎって言うけど私もそう思う。
あれはまるで、

あ、出た(笑)
サンクティアを助けた謎のタルタルってやっぱり彼ですね♪
こんな風に黒マンドラを操って出て来るのは2回目かな。
姿は見せないけれど黒マンドラも弟子入りはやめとけだって(笑)
だけどサンクティアは「黄金のたてがみ」の一番弟子になって、
一緒にアタルフォーネ盗賊団の残党を捕まえて、
莫大な賞金を手に入れてお金持ちになるって言ってるの。
ホント、この世界で何かを成し遂げるなら命をかけるのもイイし、
別に止めようとは思わないけど心配してるゾリポや、
借金親父の承諾くらいは得た方がイイと思う( ・ω・)b
そこへ、謎のタルタルが出て来てたかと思ったら、
「目標は達成されておる」って言ってるの。

え…あんなヤツがアタルフォーネ盗賊団の残党…
あっ!確かにシーフAFの最後に全員揃った時、
こんな物騒なヤツが居たような気がする(☆ω☆)
スクショが残ってないかな~って探したけど見当たりませんでした(笑)
言っちゃえばその程度のヤツだからイイや(* ̄m ̄)ぷっ
さて、あの3兄妹と同じ名前を持つこのタルタルから、
意外な話を聞けるんだけどそれはまた次回ね♪
☆他にも素敵なブログがありますよ☆
みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪
サンクティアはバストゥーク海運で聞いた場所へ移動したみたい。
私もビビキー湾から船に乗ってブルゴノルゴ島に行くんだけど、
ここの機船って間隔がホントにに長いのよねヽ( ̄ω ̄;)
しかも便を間違えると遊覧コースになってて、
グルっとあちこち巡って同じ場所に戻って来ちゃうという…
1度だけコレをやってからちゃんと聞くようにしてるんだけど、
20分以上とか時間があると面倒でキライだっ!
今回は間違えることもなく無事に到着なのだ♪
それじゃブルゴノルゴ島の所有者とやらに会うため、
島の反対側付近へ向かいつつおてんば娘サンクティアと、
なぜか一緒に着いて来てるモグを捜すと奥地にヒトが…
よ~く見てみると倒れてるのはサンクティア本人じゃないのΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
しかも少し離れた場所にはヒトが立ってて…

あれが「黄金のたてがみ」かな?
確かに金髪だし黄金という名はダテじゃないね。
でもサンクティアが倒れてる訳がわからない…んだけど、
モグが叫んでるトコロを見ればヤツが何かしたのは間違いないo(`ω´*)o
いくら生意気な小娘とはいえ女の子を倒しちゃうっていうのは、
ヒトとしてどうかと思うんですけど!
しかも私の方を向いたかと思えばサンクティアの仲間呼ばわりされて、
ついでに倒されるらしいですヾ( ̄ω ̄;)ノ
う~ん、「黄金のたてがみ」の言い分も分からないでは無いけど、
まだ何にもしてないし「ついで」で倒すとかやめてもらえます?

このエルヴァーンって「黄金のたてがみ」でイイのかな?
なんか私はコイツを知ってるような気がするのよねρ(・ω・;)
片手に短剣なんて構えてこんな島に滞在してて、
しかもこんな言動をするヤツが過去にいたような…
ま、どうでもイイヤ(笑)
ちなみにこの時、私は暗黒騎士Lv94にフェイスまでいるので、
負けるはずもなく適当に相手をしてたら、

負け犬の去り際っていつもコレだよね(* ̄m ̄)ぷぷっ
今回は仕留めそこなったけど次に私の目に映る範囲に入ったら、
あの世に送ってあげるから安心しなさい♪
…はぁ、こんなのが「黄金のたてがみ」だったとは残念だよね。
ところでサンクティアの姿が見えないって思ってたら、
モグが近寄って来てヘンなタルタルが連れて行ったんだって。
あ~、そのタルタルには覚えがあるわ(笑)
ただサンクティアを治療するための薬が無いけど、
何か持ってないか聞かれちゃった(・ω・)
急にそんなことを言われても持ち合わせなんて、
借金親父から預かった誕生日プレゼントしかないよ。
中身は私も知らないから開けてみたら、
それは今のサンクティアに必要な薬だったみたい(  ̄▽ ̄)b
さすが、サンクティアの父親♪
こんなおてんば娘がムチャをすればどうなるのか、
お見通しだったみたいで薬をプレゼントにしたんだろうね~

お、ついに小娘が謝った(☆ω☆)
ホントにすご~く迷惑を被ったわぁ~
タブナジアだけならいざ知らずバストゥークに行って、
海軍の偉いヒトに話を聞いてブルゴノルゴ島まで来たら、
そこでサンクティアの仲間呼ばわりされて戦闘ですよヾ( ̄ω ̄;)ノ
それでもたったこの程度のキズで済んで良かったね。
運が悪ければ間違いなくあの世に逝ってたよ(* ̄ω ̄)m [†]
だって真龍の王バハムートの縄張りだよ!?
普通のヒトどころか冒険者だって立ち入りたくないと思う。
それにしても「黄金のたてがみ」ってあんなに凶暴なのね。
さすが20年近くも隠れ住んでただけあるわ~
これに懲りて「黄金のたてがみ」を捜すのを諦めたかな。

…まだ捜す気なんだ(;¬_¬)
これだけヒドイ目に合わされといて諦めないのは、
私もちょっと見習わなきゃイケないのカモ(〃ω〃)ゞ
だけど、ねぇ~
モグもサンクティアのような女の子に対して、
あんな仕打ちはヒド過ぎって言うけど私もそう思う。
あれはまるで、

あ、出た(笑)
サンクティアを助けた謎のタルタルってやっぱり彼ですね♪
こんな風に黒マンドラを操って出て来るのは2回目かな。
姿は見せないけれど黒マンドラも弟子入りはやめとけだって(笑)
だけどサンクティアは「黄金のたてがみ」の一番弟子になって、
一緒にアタルフォーネ盗賊団の残党を捕まえて、
莫大な賞金を手に入れてお金持ちになるって言ってるの。
ホント、この世界で何かを成し遂げるなら命をかけるのもイイし、
別に止めようとは思わないけど心配してるゾリポや、
借金親父の承諾くらいは得た方がイイと思う( ・ω・)b
そこへ、謎のタルタルが出て来てたかと思ったら、
「目標は達成されておる」って言ってるの。

え…あんなヤツがアタルフォーネ盗賊団の残党…
あっ!確かにシーフAFの最後に全員揃った時、
こんな物騒なヤツが居たような気がする(☆ω☆)
スクショが残ってないかな~って探したけど見当たりませんでした(笑)
言っちゃえばその程度のヤツだからイイや(* ̄m ̄)ぷっ
さて、あの3兄妹と同じ名前を持つこのタルタルから、
意外な話を聞けるんだけどそれはまた次回ね♪
☆他にも素敵なブログがありますよ☆

スポンサーサイト
| 辺境街クエ | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
所有地
らぶたん、こののちは(・▽・)ノ
プルゴノルゴ島って花火大会の時にしか行ったことないですけど、水着で飛べますよね。
目的地って、あのビーチの反対側なのかな?
って言うか、所有者がいる島に勝手に入ったりしてもいいんでしょうかね?(^_^;)
着いてみれば、倒れている小娘と、物騒なエルヴァーン。
これに懲りてくれればいいのに、小娘は更に決意を固めちゃった感じでしょうかw
でもまぁ、謝ることを知っているようで良かったです。
もう少し早く聴きたかったですよね〜w
物騒なエルヴァーンは、アタルフォーネ盗賊団の残党でしたか。
それから、謎のタルタルは3兄妹と同じ名前なのですね〜。
はたして、彼らとの関係はっ!?
・・・うふふw
| クルク | 2015/10/26 10:32 | URL |