fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

第五章第三節/みっつの道「なにゆえにその子は」(中編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

ゴブリンのダイス勝負で散財しちゃったけど、
無事に【2716号採石場】へ飛ばして貰ったよん(σ⌒ω⌒)σ
いちおう戻ったトコロにHPがあるから登録しておこうネ!

それじゃ奥の扉を調べるとイベント開始。


capture-20150614-100006.jpg


やっぱりセルテウスはここに来てたのね。

だけどモブリンたちが通せんぼしてるみたい…
このままだと戦闘になっちゃうカモってドキドキしてたら、
モブリンたちはなぜかセルテウスを歓迎してるっぽい( ・ω・)b


capture-20150614-100414.jpg


モブリンたちがセルテウスをプロマシアって言ってるけど、
それってセルテウスが男神プロマシアだってことだよね。

それはイイとしてモブリンたちの横揺れとBGMが合ってて、
頭から消えないんで困ってるんですけどヽ( ̄ω ̄;)
画像でお伝えできないのが残念過ぎるっ(笑)

モブリンたちは約束通り光る場所へ案内するって言うけれど、
それって【神都アル・タユ】の道がココにあるってこと( ̄ω ̄?
だけどその道は地面がグラグラ揺れた時に埋まっちゃったらしいデス。
それでもモブリンたちはまたトンネルを掘って必ず連れて行くだってさ。


capture-20150614-101125.jpg


その様子を離れた場所で伺う私とルーヴランスの2人。

当然彼らの話の内容は聞こえないので、
どんな話をしてるのか気になるルーヴランス( ・ω・)b
きっとアンタの悪口だよとは言えない(笑)

飛び出すタイミングを見計らいつつココに立ってると、
背後からシュゥゥゥって音がしたから振り返ったら、


capture-20150614-102421.jpg


1人のガルカが立っていましたよ。
しかもちょっと薄汚れたような感じで鉱山夫か何かかな?
って言うかモブリンの巣窟なのに何でガルカがいるの?

彼の名前は「ジャボス」と言って長い間モブリンと暮らしてたみたい。
ずっと平和に暮らして来たけれど最近は何か様子がおかしくて、
男神のことをあがめたり、ヒトを滅ぼそうと考えてるとか( ̄□ ̄;)
だけどジャボスが止めるからこのまま帰ってくれって言われたよ。

う~ん、止めるって言うけどこれだけのモブリンたちを、
ジャボス1人で止められるとは思えないんだけどなぅ。
ルーヴランスとどうする?って話しをしてたらまた背後から声がして、


capture-20150614-114809.jpg


ナグモラーダ辺りかと思ったらまさかのチビッ子3兄妹!?

しかも我が物顔で歩いてるし…ここLv99でも絡まれるんですけどヽ( ̄ω ̄;)
この子達の潜在能力はいかほどなんでしょうかね。

あの、キミたちのおとーさんらしき人物を、
ブルゴノルゴ島で見かけたからココじゃなくてそっちに行ったら?
もし本当のお父さんならそのままブルゴノルゴ島に住み着いて、
こっちのミッションに関わらないで欲しいわ(笑)

そんなチェブキー3兄妹はセルテウスの姿を見るなりビックリ!
たぶん自分たちが早く来てどこかで捕まえる予定にしてたっぽいけど、
途中で面白いモノを見つけたらしく寄り道してたとか(* ̄m ̄)ぷぷっ


capture-20150614-115447.jpg


間に合ったから良しということで捕まえに行きましたよ(・ω・)

このまま放置してると大変なことになるし、
まずはチェブキー3兄妹を何とかしなきゃ!!

そう思ったのに、ルーヴランスに聞いたら便乗するってヾ( ̄ω ̄;)ノ

どうせチェブキー3兄妹が本当に捕えたら難癖付けて、
あんたの手柄にして自分が横取りするんだろなぅε=( ̄ω ̄;)はぁ

ここからBF戦になるので準備だよん♪
とは言っても元々はレベル制限があった場所なんだよねぇ。
今の私は踊り子Lv99だから負けるはずも無いので、
フェイスはテキトーに呼び出しちゃった(笑)


capture-20150614-120351.jpg


テキはモブリン4体+バグベア1体の計5体です(  ̄▽ ̄)b
モブリンのジョブは白魔、黒魔、赤魔、シーフとなかなかのパーティ(笑)
そこにパワフルなバグベアが入ってるから制限がかかってる時は、
やっかいだったんじゃないかなぅ(  ̄ω ̄)σ


capture-20150614-120645.jpg


私ももっと低いレベルで挑戦すれば良かったと後悔ρ(・ω・;)
Lv60制限だったからLv59の学者をもう少し育ててやれば、
ハラハラドキドキな記事になったのになぅ~
今度BF戦がある時はちょっとレベルを調整してやろっと♪


capture-20150614-121222.jpg


これと言った危険なこともなく終了(笑)

戦闘に加わってたのかチェブキー3兄妹も「これで終わりかよ!」とか、
「本気をだすほどでもねーぜ!」とか「次はコチョコチョの刑」って言ってる…

さてセルテウスと話をするのかなって思ったら、
ジャボスが叫びながらこっちに何かを放り込んで( ・ω・)ノ⌒*


capture-20150614-121619.jpg


| ̄△ ̄)ノ⌒●~*(((●~* (((●~* 爆弾ッ!


( ((≪☆★ドッカァァァァーーーン★☆≫)) )



大爆発して、私たち全員その場で☆ヽ(o_ _)oパタッ…

どうなる私たちっ!?
それは次回の記事にて(  ̄▽ ̄)b


☆他にも素敵なブログがありますよ☆
スポンサーサイト



| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

でたな!

らぶたん、このんちぷ(・▽・)ノ

飛ばしてもらった採石場に、セルテウスがいたのですね。
モブリンたちに歓迎されてるの?(゜□゜)
しかも、プロマシアって呼ばれているとか!

光る場所…アルタユへの道が本当にあったのですか!
でも、今は埋まっちゃってるのね。
トンネル開通は、いつの予定でしょうか?
モブリンの横揺れ、実際に見るのが楽しみです(*´m`*)

やってきたガルカの人は、何でまたコンナトコロでモブリンたちと暮らしてるんでしょ?

そしてそして、出ましたね、トラブルメーカー3兄妹!(^▽^;)
この子たちは、この先もずーっとこんな感じなんでしょうかねぇ?
逆に、どんな人生を送るのか、未来に行って見てみたいですw

そんな3兄妹に便乗するルーヴランス( ̄д ̄;)
絶対に、チビッ子だから後でどうにでも出来るって思ってますよね。
あの3人は困ったちゃんたちだけど、ルーヴランスには一度ギャフンと言わせたいですね。

戦いは、モブリンとバグベア?
初めて戦う敵って、ドキドキしませんか?(^▽^;)
でも、99ならぶたんの敵ではなかったのですね♪
武神流WSをお見舞してやったのかな~(*´▽`*)

3兄妹も戦っていたのですね!
・・・いや、戦ってるらぶたんの後で、ヤンヤと声だけ上げて見てただけかもですよ!
敵が(らぶたんには)弱かったから、何にもしてないくせに大口叩いてるのかも?

で、今度こそきちんとセルテウスとお話しようとしたのに、まさかの爆弾Σ( ̄□ ̄;)

そっか。
シャボスはモブリンたちの仲間でしたっけ(´・ω・`)
やられてたら助けないと、後でハブんちょされちゃうもんね。
でも爆弾は、ちょっとやり過ぎだよぅ~。
仲間たちにも被害が出そうですが・・・。
どうなるんでしょう!?((o(>∇<)o))

| クルク | 2015/06/15 11:12 | URL |

Re: でたな!

> らぶたん、このんちぷ(・▽・)ノ
>

クルちゃん、こばんちっぷ(*´ω`)ノ

セルテウスは飛ばして貰った先のモブリンたちに、
大歓迎を受けて飲めや歌えの大騒ぎでしたよ(*⌒ω⌒)ノ
私も一緒に食べたかったけどルーヴランスがダメって…ケチっ!

せめてアルタユへの道だけでも聞きたかったのに、
やって来たのはチビッ子たちでしたヾ( ̄ω ̄;)ノ
しかもそれに便乗しましょうってルーヴランスまで行っちゃった…
私はここで見てるから好きにしてよね~って言いたかったです(  ̄ω ̄)σ

そして始まった戦闘は元々Lv60制限だったので、
戦闘開始したら向きだけ確かめて放置してお茶飲みに行ってました(笑)
戻って来たら最後の1匹だったので秘奥義を撃ち込んで終わっちゃったい♪

私が戦ってる間、チビッ子とルーヴランスってどこで何してるんでしょ?
1度も戦闘シーンを見なかったんだけど…もしかしてクルちゃんの言うように、
本当に応援だけとかだったら今度BF戦があった時に間違ったフリして、
チビッ子+ルーヴランスもお仕置きしちゃお(* ̄m ̄)ぷぷっ
そして、あ~らそんなとこにいるからテキだと思いました!って言ってやるんだぁ♪

戦闘が終わってセルテウスと話が出来るって時に飛んで来たのは爆弾で、
ジャボスってばモブリンの仲間だし気持ちは分からなくもないけど…
せめて他の方法でお願いします(;m_ _)m
次回は「その後」の私たちからお送りしますよん(  ̄▽ ̄)b

| らぶりぃ | 2015/06/15 18:07 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ff11playdiary.blog.fc2.com/tb.php/480-93721c64

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT