限界突破!第1部(ボムの炭編)
みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪
拍手やコメントが励みになります。
さて今日から7月で今年も半分が過ぎましたね。
これから本格的に暑くなるのでみなさんも水分補給はしっかりと(^^)b
そして新しい月になったこともありブログのデザインを、
新緑から明るいイメージに変更してみました♪
ではここから本番です!
シーフと踊り子のレベルが50になったので、
ついに【限界突破クエスト】に挑戦してきました!

クエストをくれるのはヴァナ国民のみんなが知ってる「マート」じいちゃんです。
縁側に座ってネコでも抱きながらお茶飲んでる姿が似合いそうなのに、
見かけによらずめっちゃ強いヒトみたいです。
話しかけると「限界超えたいならアイテム持っておいで」と言われたので、
さっそくどこにあるのかチェックなのだ(*´ω`*)
必要なアイテムは【古代魔法のパピルス】【エクソレイの粘菌】【ボムの炭】です。
もちろん「あ、ボムの炭だけ持ってるニャー」とか思ってアイテム見たら、
「ボムの灰」だったこともやらかしました(笑)
よく考えたら限界突破アイテムがそう簡単に手に入ってるとかありませんよね(・ω・)
最初に向かうのは最後にLv50になった【ガルレージュ要塞】で【ボムの炭】です。
場所は戦闘中に知っていましたので途中絡まれるのが面倒だからインスニで移動。

扉の前に到着したけど、ここって4人居ないと開けられないんじゃ...?
確かにフェイス入れると4人だけど、
きっと違うよね(´・ω・`)?
踏み石みたいなスイッチを踏んだみたけど当然開きませんよね。
今のFF11はソロに優しくなったし必ず方法はあるはずだ!と思って、
ちょっと調べるために石の上に立ったまま離籍ε=ε=(ノ・ω・)ノ
なるほどなるほど、【程よい重さの石】が必要なわけですね。
落ちてる場所は、え~っと、、ふむふむ入口近くの小部屋のとこなのか(・ω・)
ガイコツいたから素通りしてました(((((( ヘ(*ー ー)ノ
すぐに戻って調べて【だいじなもの:程よい重さの石】をゲット!
そのままガイコツの横を抜けて扉の前に集合ですわよ。
ちゃんとアイテムを持ったまま扉を調べたちゃんと開きました(*´ω`*)
この奥のどこかにボムがいるのか!
気を引き締めてインスニしていざ門の奥地へ。
周囲のテキはLv50から見て丁度だから倒せないことは無いけど、
経験値マックスだし全部流れるだけだからムシムシ(・ω・)
今では全部のジョブで範囲スキャン出来るから有効活用させてもらって到着です。

到着したらGOVの方が居たので少し奥に移動して1匹だけ頂きました。
調べてみると「強そう」な表示。
自爆されては困るので最初から全開で攻撃開始o( ̄△ ̄○☆
さすがに広場で戦うと他のボムが怖いので通路に引っ張るけど、
通路にも「とて」表示のガイコツがいるのよね。
ここで自爆なんてされちゃ絶対反応して襲われそうだからこっちも必至だっ!

ナジくんがタゲ取ってエグゼ様がサポートしてくれたから、
私の体力は減らないまま安全にボムを攻撃出来ます。
これならイケル!と思い不意打ちバイパーバイトで問題なく戦闘終了。
アイテムはもちろんこの通り♪

いつもの私なら「やっぱり出ませんでした(・ω・)」とかだけど、
今回はちゃ~んと出たもんね~、や~い、や~いo(≧ω≦)o
しか~しビックリなのは経験値なのです!
ここに来る前に指輪の効力は残ってたけど900なんて数値は初めて見たよヾ(・ω・;)ノ
そしてこれがぜ~んぶ流れました...(⊃ω⊂;)
でも限界突破アイテムはゲットしたからイイかな♪
次は【エルディーム古墳】か【クロウラーの巣】だけど、
なんとなく遠い方のクロ巣へお出掛けです。
ただ記事が長くなりそうなので3部作にわけました(笑)
と言うわけで「第1部・完」...第2部へ続く...
☆良ければポチっと押して下さいね☆

いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪
拍手やコメントが励みになります。
さて今日から7月で今年も半分が過ぎましたね。
これから本格的に暑くなるのでみなさんも水分補給はしっかりと(^^)b
そして新しい月になったこともありブログのデザインを、
新緑から明るいイメージに変更してみました♪
ではここから本番です!
シーフと踊り子のレベルが50になったので、
ついに【限界突破クエスト】に挑戦してきました!

クエストをくれるのはヴァナ国民のみんなが知ってる「マート」じいちゃんです。
縁側に座ってネコでも抱きながらお茶飲んでる姿が似合いそうなのに、
見かけによらずめっちゃ強いヒトみたいです。
話しかけると「限界超えたいならアイテム持っておいで」と言われたので、
さっそくどこにあるのかチェックなのだ(*´ω`*)
必要なアイテムは【古代魔法のパピルス】【エクソレイの粘菌】【ボムの炭】です。
もちろん「あ、ボムの炭だけ持ってるニャー」とか思ってアイテム見たら、
「ボムの灰」だったこともやらかしました(笑)
よく考えたら限界突破アイテムがそう簡単に手に入ってるとかありませんよね(・ω・)
最初に向かうのは最後にLv50になった【ガルレージュ要塞】で【ボムの炭】です。
場所は戦闘中に知っていましたので途中絡まれるのが面倒だからインスニで移動。

扉の前に到着したけど、ここって4人居ないと開けられないんじゃ...?
確かにフェイス入れると4人だけど、
きっと違うよね(´・ω・`)?
踏み石みたいなスイッチを踏んだみたけど当然開きませんよね。
今のFF11はソロに優しくなったし必ず方法はあるはずだ!と思って、
ちょっと調べるために石の上に立ったまま離籍ε=ε=(ノ・ω・)ノ
なるほどなるほど、【程よい重さの石】が必要なわけですね。
落ちてる場所は、え~っと、、ふむふむ入口近くの小部屋のとこなのか(・ω・)
ガイコツいたから素通りしてました(((((( ヘ(*ー ー)ノ
すぐに戻って調べて【だいじなもの:程よい重さの石】をゲット!
そのままガイコツの横を抜けて扉の前に集合ですわよ。
ちゃんとアイテムを持ったまま扉を調べたちゃんと開きました(*´ω`*)
この奥のどこかにボムがいるのか!
気を引き締めてインスニしていざ門の奥地へ。
周囲のテキはLv50から見て丁度だから倒せないことは無いけど、
経験値マックスだし全部流れるだけだからムシムシ(・ω・)
今では全部のジョブで範囲スキャン出来るから有効活用させてもらって到着です。

到着したらGOVの方が居たので少し奥に移動して1匹だけ頂きました。
調べてみると「強そう」な表示。
自爆されては困るので最初から全開で攻撃開始o( ̄△ ̄○☆
さすがに広場で戦うと他のボムが怖いので通路に引っ張るけど、
通路にも「とて」表示のガイコツがいるのよね。
ここで自爆なんてされちゃ絶対反応して襲われそうだからこっちも必至だっ!

ナジくんがタゲ取ってエグゼ様がサポートしてくれたから、
私の体力は減らないまま安全にボムを攻撃出来ます。
これならイケル!と思い不意打ちバイパーバイトで問題なく戦闘終了。
アイテムはもちろんこの通り♪

いつもの私なら「やっぱり出ませんでした(・ω・)」とかだけど、
今回はちゃ~んと出たもんね~、や~い、や~いo(≧ω≦)o
しか~しビックリなのは経験値なのです!
ここに来る前に指輪の効力は残ってたけど900なんて数値は初めて見たよヾ(・ω・;)ノ
そしてこれがぜ~んぶ流れました...(⊃ω⊂;)
でも限界突破アイテムはゲットしたからイイかな♪
次は【エルディーム古墳】か【クロウラーの巣】だけど、
なんとなく遠い方のクロ巣へお出掛けです。
ただ記事が長くなりそうなので3部作にわけました(笑)
と言うわけで「第1部・完」...第2部へ続く...
☆良ければポチっと押して下さいね☆

スポンサーサイト
| 限界突破クエ | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑