fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

11月になりました♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

今日から11月になりましたヾ(⌒ω⌒)ノ

ホントは月初めのトップ画像を切り替える「だけ」の予定でしたけど、
DDONブログや他に運営してるブログの記事作りの切り替えが面倒で、
ゲームはひとつにまとめようと思って色々変更してたら遅くなっちゃった(笑)

もしかしたらまた切り離すかもだけど、
しばらくはこの方法でやっていこうかな~♪

TOP画像は男神プロマシアがいる世界なのです(  ̄▽ ̄)b
こんなスゴイ場所が王宮地下にあったのもビックリだけど、
これがヴァナ・ディールの上空に浮いてることもビックリなのだ(☆ω☆)
スポンサーサイト



| FFその他 | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第八章第四節/暁(中編2)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

第1形態のプロマシアは時間もかからずに撃破しました。
当然ラスボスになると第2形態があるモノと決まってるので、
プロマシアを眺めてるとチェブキー3兄妹が紙吹雪で応援してる( ̄ω ̄)

ホント、こいつらは全てが終わったらどうしてくれようか…


capture-20151023-113834.jpg


チェブキーたちの応援が効いたのか分からないけど、
第1形態では見られなかった曼荼羅(まんだら)が出現して、
ついに男神プロマシアの能力が全解放されたぁ~!!

テキは「プロマシア(Promathia)」の第2形態になります。

見た目は曼荼羅っぽいのが増えただけでそんなに変わらないけど、
内容がかなり凶悪になってるらしいので準備を整えなきゃ厳しいカモ!

闇王やジラート王子たちと同じように第1形態から第2形態になると、
その間に少しだけ準備期間が取れるんだけど、
早く準備しなきゃプリッシュとセルテウスが逝っちゃうよ(* ̄ω ̄)m [†]
セルテウスやプリッシュの体力は回復してないので、
第1形態で減った分はこっちから回復してあげようね。

ちなみにラストバトルの音楽だけどカッコイイのo(≧ω≦)o
しかも戦闘開始のプリッシュのセリフも、
「さあ、笑いながら勝とうぜ、らぶりぃ!」なんて言われたら、
テンション上がり過ぎてヤバすぎです(*ノ▽ノ)ぽっ


capture-20151023-125847.jpg


プロマシアが何か呪文のようなモノを唱えてる…
そして発動したのが特殊技「たそがれのまほら」の構え。
こんなログが流れて来たんだけど戦闘中であまり読んでないから、
内容がさっぱり分からなかったのよね( ̄▽ ̄*)ゞえへ

記事を書きつつ情報サイトで調べると「魔法無効」と...φ(・ω・ )

……

どーりで黒魔法ダメージが通ってないと思ったわ(ノ▼ω▼)ノ彡┻━┻

この時は魔法スキルもあまり上がって無かったせいかなって、
そう思ってたのに無効化されてたとはねヾ( ̄ω ̄;)ノ
ちゃんとログを見てどんなワザなのか勉強しておくべきでした。

しかもこの直後、特殊技の「よもつへぐい」が直撃して、
TPはガンガン減っていくわHPの最大値は減るわで大変~
すぐに治療してくれたけどTP消えちゃってWSが撃てないじゃんか!


capture-20151023-130945.jpg


とにかく攻撃のほとんどが範囲技だからキツイの(ノ□≦ )

第1形態の時は慌てることも無かった範囲技なのに、
さすが第2形態は色々な意味でホンモノの男神プロマシアだと思う。

攻撃ダメージはもちろんのことオマケの効果がアップしてます(笑)

しかもアイテムや魔法で治療出来ないモノまで増えちゃって、
治るまで放置とかどうしろってのよo(`ω´*)o

capture-20151023-131602.jpg

第1形態とは比較にならないほど明らかに増えていくダメージで、
回復や支援が追いつかなくなってきたっぽいΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

普通にみんなの体力を回復するだけならイイんだけど、
面倒な弱体が入ってるからそっちも回復しようとして魔法が渋滞してる…

これはちょっとマズイ展開!

何とかしなきゃって離れようとしたらバインド喰らってて動けない私σ( ̄ω ̄ )
う~む、どうしようかと悩んでると次の技が飛んで来るっぽい?

えっと「そらのおきて」は静寂と…サイレナも薬品も効かない…
そんな特殊技とか勘弁してくれませんかねε=( ̄ω ̄;)
しかも立て続けに飛んでキタのは「あめのおきて」でアムネジアと。

バインドで動けない、そらのおきてで魔法も唱えられない、
あめのおきてでアムネジアだからアビも使えない。

capture-20151023-132538.jpg

何も出来ないことをいいことにガンガン攻撃してきて、
うちの盾役が男神側に堕ちそうなんですけどヽ( ̄ω ̄;)

早く静寂治って~、アムネジアとかやめて~!

と、ここで私の効果が消えたっぽいので、
すぐに「黒のグリモア」から「白のグリモア」に切り替えて、
回復魔法を詠唱するため準備開始(σ⌒ω⌒)σ
大事な盾役トリオンの回復は私にお任せっ♪

そりゃ~、回復魔法の詠唱準備なのだ!…ん?


capture-20151023-133003.jpg


「いざないの構え」…ノックバックとスタン( ̄□ ̄;)

回復魔法の詠唱をジャマされた挙句、またまたバインドにさせられて、
どんどん減っていくトリオンの体力を見つめるしかない私…
ダレでもいいから回復魔法を彼にかけてあげてぇ~!

capture-20151023-133934.jpg

ちなみにこの時、私の状態はバインド静寂アムネジアです(笑)

身動きすら出来ないので画面のログを凝視しながら、
回復魔法の詠唱が始まるのをじっと待つ…

その時、ログに動きがありました!

capture-20151023-133748.jpg

あ…、トリオン、お疲れ様でした(m_ _)m☆彡

このあと、メテオが直撃してトリオン脱落(ノ□≦ )
しかも黄色表示だった他のメンバーも一気に赤色の仲間入り♪

暗黒Lv94だし第1形態も簡単に終わっちゃったから、
ある程度、舐めてかかってたけどダメだとわかりましたよ。
って言うか上手な冒険者なら問題ないと思うけど、
私のようなヘタッピ冒険者が手を抜いちゃイケないね( ̄▽ ̄*)ゞ

すぐに気を引き締めて(遅いけど)私が使える最強技の準備なのだ!


capture-20151023-134756.jpg


これで攻撃すればダメージの分だけ体力回復するし、
しかもHPの10%がプロマシアへダメージとして乗るから、
一気に仕留めにかかれるハズなのですo( ̄△ ̄○☆

まずは初撃ダメージを与えて246の体力回復♪

いいよ、いいよ~、この調子でどんどんイクゾ

こっちもSPアビやら複合アビまで出したし、
プロマシアの体力も少なくなってるトコロを考えると、
私の攻撃が全弾直撃すればかなりの追い込みになるのだ!

…そう思ってたんだけどねぇ( ̄ω ̄)

まずはプロマシアの範囲攻撃でノックバックを受けて、
そのままバインドにさせられちゃうワタシσ( ̄ω ̄ )
当然、この最強技はテキに当たらなけりゃ意味がないのさ(笑)
ついでに静寂もさせられたよ~♪

動けない間にもメンバーの体力がガシガシ削られていく!
いくらラスボスとはいえこっちはLv94なのになんつー強さなのよ。

気が付けばこっちの体力はこんな状態。

capture-20151031-152254.jpg

どっちもあと少しなのに弱体が効いてて何も出来ないo(`ω´*)o

しかもプロマシアってばこの状態でメテオなんて唱えてきやがりました!
こっちの攻撃が先に当たるかプロマシアの魔法詠唱が先に終わるか、
行動順で勝敗が決するような本当に大事な時っ!

お願いだから先に攻撃させて~(>人<)

このお願いがカミサマに届いたのか私の行動が先に来て、
これで終わる~って思ったらスカった(* ̄m ̄)ぷぷっ
あとはメテオの詠唱が終われば最初からやり直しだね~って思ったら、
ミュモルの攻撃がプロマシアに当たったみたいで表示が消えた!?


capture-20151031-153416.jpg


そして画面が暗転…

お、終わったの?(☆ω☆)
ついにラスボスのプロマシアを倒した?

詳細は次回の記事で...φ(・ω・ )


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第八章第四節/暁(後編1)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

ついに第2形態の男神プロマシアの体力を削りきって、
ヤツにヒザを付かせましたよヾ(⌒ω⌒)ノ
この状況を見て1番慌ててるのがチェブキー3兄妹!

プリッシュがプロマシアに最後の攻撃を仕掛けようと、
走り出すんだけどそれを止めようとするセルテウスΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
当然、走り出したら止まらないプリッシュに向かって、
プロマシアが手を出して何をするかと思ったら、


capture-20151101-205459.jpg


これはナグモラーダを取り込んだ時のじゃ!?

ナグモラーダと違ってプリッシュの場合は色々なチカラがあるから、
プロマシアに取り込まれるとマズイよねっ!
すぐにプリッシュを助けにいこうとしたら、
チェブキー3兄妹が「助太刀じゃ」とか言ってメテオの再詠唱( ̄ー ̄;

プロマシアのチカラで全く動けないプリッシュに当たれば、
間違いなくやられちゃうから止めなきゃなんだけど、
さすがに遠すぎて私じゃ間に合わないカモしれない~!

こっちがアワアワしてる間にメテオの詠唱が終わって、
プリッシュに隕石が落ちて……来ない?

どこに落ちたのかと言うと、


capture-20151101-211413.jpg


男神プロマシアに直撃コース!

長男マッキーと次男クッキーが長女チェルキキを見ると、
「リキんじゃった~てへ☆彡」だって(笑)






…(  ̄▽ ̄)b妹、ぐっじょぶ♪






男神プロマシアの動きが一時的にでも止まってるこの間に、
「虚ろなる闇」に引きずり込まれようとしてるプリッシュを救出なのだ!

メンバーの中で動けるのは私だけだし急いで向かおうとしたら、
意識を取り戻したプリッシュが抗ってるo(`ω´*)o


capture-20151102-145645.jpg


うんうん、ヒトには生きる権利があるんだもんね(*⌒▽⌒)b

特にプリッシュは生まれた時から男神の器になるように育てられて、
最後はヒトのために死ぬ運命だったし(ノ□≦ )
だけどカラダの中の闇が結晶化して消えたことで今のプリッシュになって、
元気になったんだし抗わなきゃやってられないっ!

プリッシュが生きるために宣言しながら後ろのポケット辺りをゴソゴソと。
何をしてるのかと思ったら【ウルガラン山脈】で見つけた魔晶石を出して、
メテオで弱ってる男神プロマシアに投げつけた~っ( ・ω・)ノ⌒-->


capture-20151102-145646.jpg


この状況を見てたセルテウスも光の槍を準備して、
プリッシュの投げた魔晶石に合わせるように構えて、


capture-20151101-213139.jpg


うわ~、顔に突き刺さって痛そうヽ( ̄ω ̄;)

クリスタルの光がプロマシアの闇に届いて新たな魔晶石が生まれたみたい。
今まで私と戦闘した時の攻撃でダメージが蓄積してる上に、
この攻撃はかなり効いたみたいで苦しんでるっぽいよ(*⌒ω⌒)ノ

完全に怒りモードに入ったプロマシアがプリッシュを吹き飛ばして、
両手を上に向けたかと思ったらものすごいチカラが集まってる…
それを倒れてるプリッシュに放つ瞬間に私が止めに入ったぁ~!?

その時に種族の塔で集めた光が私の胸の辺りで輝き出して、
空へ届いたと思ったら周囲が真っ白に(☆ω☆)

……

しばらくすると空から1滴の光が落ちて来て、
男神プロマシアに注がれていくの…


capture-20151101-214623.jpg


空から落ちる光の雫がプロマシアに注がれるたびに、
何だか男神プロマシアのカラダが光って闇が流れ落ちる感じ…

そして空から声が聞こえてきたの。


…私の声が…

…聞こえる?…

…プロマシア…



声の主は女神アルタナでした。

空から落ちて来た光の雫と女神アルタナの声を聞いて、
落ち着いたプロマシアの全身が光り輝いた瞬間に、


capture-20151102-155554.jpg


爆発して消えちゃった…

そして今まで男神プロマシアが取り込んだ命が、
光となって「母なるクリスタル」に還っていきました。

これでアル・タユのヒトもナグモラーダも、
本当の自由になってゆっくり眠れるようになるのね♪

プリッシュはこれを「女神の涙」って表現してたけど、
私もこの状況を見てると本当にそう思う((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))
もうね、今まで色々あって大変だったけどやっと終わったよん!

ずっと高いトコロで女神アルタナは泣いてたんだって。
それも男神プロマシアのことを想って(/ω\*)

女神アルタナの想いとは信頼、慈悲、正義、勇気、希望…。


capture-20151102-160535.jpg


プリッシュがすっごく可愛く見えたトコロで最終回に続きます(m_ _)m☆彡


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第八章第四節/暁(後編2)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

男神プロマシアが消えて取り込まれたヒトタチも、
ナグモラーダも「母なるクリスタル」に還っちゃった…

……

さてと、無事に終わって喜ぶ前に他のみんなを捜さなきゃネ!
たぶんこっちに向かってるハズかな~って思ってる時に、
誰かがワープで飛んできたので後ろを振り返ったら、


capture-20151102-162137.jpg


やっぱり1番はウルミアでしたか(  ̄▽ ̄)b

プリッシュもウルミアの姿を見てホッとしたのかすごく嬉しそう♪
こんな姿を見てるといつものプリッシュで安心しちゃいます(笑)
やっぱりプリッシュはイケメンなのが向いてると思うんだ(σ⌒ω⌒)σ

他のメンバーも続々と転送されて集まって来たけれど、
その中でも私たちと最後まで一緒だったテンゼンが、
「遂に、遂に、やり遂げたのでござるな!」って喜んでくれてる♪

途中で色々あったけどやっぱりテンゼンは信頼してたし、
こんなに喜んでもらえると嬉しいよねヾ(⌒ω⌒)ノ

こんなテンゼンを見てプリッシュも、


capture-20151103-122917.jpg


いつものプリッシュです(*⌒ω⌒)v

私やプリッシュ、テンゼン以外のメンバーは、
闇の声に引き込まれて正気を保てなくて危険だったから、
峰打ちで眠ってたけど無事だったみたい(  ̄▽ ̄)b

これでヴァナ・ディールもう大丈夫ヾ(⌒ω⌒)ノ

私たちがこんなコトで動いてたことさえ知らないヒトもいるけど、
それでイイんだと思います(σ⌒ω⌒)σ

ここにいるメンバーはヒトが男神の子だって気付いちゃっても、
絶望する必要なんて無いって分かっちゃったもん。
それはヒトの中に女神アルタナの一部があって耳を澄ませると、
アルタナの声がみんなの心に聞こえるようになったのです♪

ヒトは男神の分身ではあったけれど生まれてくる時に、
女神が流した涙がヒトには流れてるんだよね(*⌒▽⌒)b

そこへセルテウスが来て「母なるクリスタル」も安定したことで、
アル・タユの落下も止まったことを教えてくれました。


capture-20151103-165834.jpg


そっか、母なるクリスタルは光のチカラを失って、
アル・タユを支えられなくなってたけれど、
プロマシアに取り込まれたヒトが還ったことで大丈夫になったのね♪

ここで初めてセルテウスにお礼を言われちゃったよ(・ω・*)ゞ

この後、セルテウスはアル・タユの守り人になって、
全ての生物の世界であるヴァナ・ディールを見守っていくってさ。
それだけ言ったら女神アルタナのいる遥か上空に飛んで行っちゃった。

ホント、キッカケはジュノ上層の病院でアミュレットを渡されてから、
不思議なことに巻き込まれて最後は世界のために死ぬトコロだったよ!
これが私の運命だって言われて困ったけど、
無事に男神プロマシアも倒せたし今回は見逃してあげよう。

ただし、次はナイけどね( ̄ー ̄)ニヤッ


capture-20151103-171026.jpg


うんっ、これで「世界の終わり」も本当に終わったし、
みんなの顔を見にヴァナ・ディールへ帰るのだヾ(⌒ω⌒)ノ

…あれ、何か忘れてる気がする?

あ、最後まで迷惑かけられたチェブキー3兄妹はドコ!?
あの戦いの最中にどうなったのかなって周りを見渡したら、
「まだ終わりじゃないぞ~」って叫んで全員をデジョンで飛ばしちゃった(笑)
これからは「おいらたちのおいらたちによる旅の始まりだ~」だってさ。
普段なら怒るトコロだけど、今回だけは素直に受けておきます♪

さぁて、モグハウスに戻ったらちょっとのんびりするんだぁ(*⌒ω⌒)v

……



capture-20151103-172519.jpg


capture-20151103-172706.jpg


capture-20151103-172840.jpg


capture-20151103-173042.jpg


……



プロマシアミッション第八章第四節「暁」終了です。






やっと終わったぁo(≧ω≦)o






いや~、プロマミッションは長かったデス。
長かったと言うか長すぎでしょう(・ω・*)ゞ

プロマミッションが始まったのは2014年8月ですよ!?
その間に他のコトを色々始めたから本格的に再開させたのは、
2015年1月からだけど終りまで10ヶ月かかりました(笑)

カテゴリの「FFクリア一覧表」を見て貰えれば分かると思うけど、
ストーリーのボリュームはウィンやジラートの比じゃないです!
もうこんなに長いミッションは出て来ないんじゃないかな?

まあ、時間かかったのは記事を作りながらだったからで、
普通に終わらせるなら2週間もあればイケると思うケド( ̄▽ ̄)

プロマシアミッションはヴァナ・ディールという世界を知るため、
奥深いところまで描いているのですごく楽しかったです♪
1stの頃は1番最初の塔をクリアするのも出来なくて放置して、
結局、そのまま引退しちゃったんだよね(・ω・)
だけど7年ぶりに復帰して2ndでクリア出来るなんて思わなかった!
レベル制限撤廃やフェイスのおかげですな( ̄一+ ̄)☆キラ

……

さて、通常のミッションならこれで終わりのハズなんだけど、
プロマミッションの場合はエピローグと言って続きがあるのです。

ちょっとしたストーリーの補完程度かと思いきや、
そこそこガッツリとした量があるのだ(・ω・*)ゞ
しかも戦闘まであるし最後の最後には…

まだまだ楽しめそうですネ!

ちなみにこの時点でまだ最後までクリアしてないという( ̄▽ ̄*)ゞ
ほぼ2ヶ月近くマトモに接続してないから色々忘れそうだけど、
そうなる前に続きだけでもやっておかなきゃ(笑)

ちなみに記事用の動画素材は15個近く残ってます( ̄ω ̄)
記事の作り方にもよるけどウィンミッション並の量になるかも。

ひとまずミッションは終わったし少しのんびりして来ますネ♪
その後はまた記事の続きを書かなくちゃ...φ(・ω・ )


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スマホでハロウィン

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

プロマミッションもメインが終わって後はエピローグを残すのみなので、
ちょっと休養を兼ねて違うネタでいっちゃいます(  ̄▽ ̄)b

FFGM(グラマス)だけど布団に入ってから寝るまで、
ちょこちょこ遊んでたりしてようやくLv15になりました♪

で、こっちでもハロウィンイベントをやってたんだけど、
ちょうど仕事が〆の時期になってスゴク忙しいのです( ̄ー ̄;
おかげで布団に入ってもすぐ寝ちゃってたから、
全然遊べなかったのよね~

で、ようやく一昨日くらいから時間の余裕も出来て遊び始めると、
クリルラが待ってたので話を聞くと…忘れた( ̄▽ ̄*)ゞ


Screenshot_2015-11-03-09-15-52.jpg


クリルラが言うには街中のカボチャを倒せ~みたいなコトだったので、
さっそく行くけどカボチャが強くて倒せないの(笑)
ちなみにこの時の私はLv11くらいだったと思うから、
倒せないハズは無いんだけど…( ̄ω ̄?

ま、レベルが足りないのかなって思って素直にレベル上げ♪

FF11に慣れてるから経験値が少なくてレベルがなかなか上がらない(笑)
こっちにもフェイスとか導入して欲しいわ~ってムリだけど!


Screenshot_2015-11-05-17-42-38.jpg


仕方がないのでミッションと言うかクエストを進めつつ、
ジェムを貯めてちょっとでも有利になれば( ̄ー ̄)ニヤッ

Screenshot_2015-11-05-23-07-23.jpg

ガチャを使うのにもジェムは必要だけど、
ジェムの保有量でハッピーパワーも決まるから、
そう簡単に使えないのも良く考えてあるわ(笑)


Screenshot_2015-11-06-08-51-39.jpg


グラマスってスマホゲームだけどグラフィックは綺麗だよね~♪

戦闘中の音楽もFF11と同じだしすごく遊びやすいの(*⌒▽⌒)b
最初は適当に遊んで終わらせるつもりだったけど、
それなりに続いてて自分でもちょっとビックリ(笑)

クエストを進めつつギルを貯めて武器を強化して、
少しずつ経験値を貯めてレベルが上がったので、
もう1度カボチャに挑戦すると今度は簡単に倒せちゃうの(☆ω☆)

う~む、さっきと違うのはレベルが2つ上がったのと、
あとは武器を少し強化してWSを選んだことくらい。
これだけで戦いやすくなるなんてどういうゲームなんでしょ。


Screenshot_2015-11-05-18-19-33.jpg


まずは無事に初級が終わって1つ目の衣装を貰ったよん♪
次は中級以上に挑戦なんだけどその前に仕事を終わらせなきゃ…


☆他にも素敵なブログがありますよ☆


☆FF11やFFGMをタダで遊ぶにはカテゴリを見てね☆
モッピー!お金がたまるポイントサイト

| FFGM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ミッションクリア一覧です♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

最終更新日2015.11.8 プロマミッションを追加しました。

今までクリアしてきたミッションを見直したりするのに、
一覧表があると便利だな~ってことで作ってみました(  ̄▽ ̄)b
元ページはソロでクリアした戦闘ばかりだったけど、
全て表示したから気になる記事があればココからどうぞ♪

記事の見方はこんな感じです。
ミッション番号/クリアジョブ/フェイス有無/ミッション名と記事のリンク
そしてミッション番号が赤色の場合は戦闘アリの記事です。

以前こちらに記載していたAFクエスト関係は別ページに移動しました。
(σ⌒ω⌒)σ「AFクエスト一覧表」


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


■ウィンダスミッション
M1-1/シLv59無/ホルトト遺跡の大実験
M1-2/シLv59無/カーディアンの心
M1-3/シLv59無/平和のために
M2-1/シLv59無/白き書
M2-2/シLv59無/試験の行方
M2-3/黒Lv25有/三大強国(ドラゴンミッション)
M3-1/シLv59無/それぞれの正義
M3-2/シLv60有/星読み(クエ含む)
M3-3/シLv60無/新たなる旅立ち
M4-1/シLv60無/魔晶石を奪え(準備編)
M4-1/シLv60無/魔晶石を奪え(突撃編)
M5-1/召Lv60有/最後の護符
M5-2/召Lv61有/最果てに君を待つ闇(闇王ミッション)


■ジラートミッション
M01/シLv85無/新たなる世界
M02/シLv85無/海賊の巣窟ノーグ
M03/シLv85無/カザムの族長
M04/シLv85無/ウガレピ寺院
M05/召Lv69有/古代石碑巡礼(風)
M05/召Lv70有/古代石碑巡礼(光&炎&雷)
M06/コLv75無/流砂洞を越えて(失敗)
M06/シLv87無/流砂洞を越えて
M07/シLv87無/宣託の間
M08/シLv87無/デルクフの塔再び(前編)
M08/シLv87無/デルクフの塔再び(中編)
M08/シLv87無/デルクフの塔再び(後編)
M09/シLv87無/ロ・メーヴ
M10/シLv87無/聖地ジ・タ~滅びの神殿~
M11/シLv87無/神々の間
M12/シLv91有/ミスラとクリスタル(前編)
M12/シLv91無/ミスラとクリスタル(後編)
M13/シLv91無/神の扉トゥー・リア
M14/シLv92有/アーク・ガーディアン(ヒューム)
M14/シLv92有/アーク・ガーディアン(タルタル・ミスラ・エルヴァーン)
M14/召Lv72有/アーク・ガーディアン(ガルカ)(失敗1)
M14/召Lv72有/アーク・ガーディアン(ガルカ)(失敗2)
M14/召Lv72有/アーク・ガーディアン(ガルカ)
M15/召Lv72無/閉ざされし門
M16/召Lv76有/宿星の座(失敗1)
M16/暗Lv75有/宿星の座(失敗)
M16/暗Lv75有/宿星の座(失敗)
M16/暗Lv76有/宿星の座(失敗)
M16/暗Lv82有/宿星の座(前編)
M16/暗Lv82有/宿星の座(中編)
M16/暗Lv82有/宿星の座(後編)
M17/暗Lv82無/1万年の夢の終わりに


■プロマシアミッション
M1-1/不明**無/命の洗礼
M1-2/シLv71有/楼閣の下に
M1-3/シLv71有/母なる石
M2-1/シLv71無/西への誘い
M2-2/獣Lv61無/忘却の町
M2-3/獣Lv61有/隔たれし信仰(前編)
M2-3/獣Lv61無/隔たれし信仰(中編)
M2-3/獣Lv61無/隔たれし信仰(後編)
M2-4/獣Lv61無/とこしえに響く歌
M2-5/獣Lv66無/誓いの雄叫び(前編)
M2-5/獣Lv66有/誓いの雄叫び(中編)
M2-5/獣Lv66無/誓いの雄叫び(後編)
M3-1/獣Lv66無/龍王の導き
M3-2/不明**無/主のなき都(前編)
M3-2/不明**無/主のなき都(後編)
M3-3-1-1/踊Lv70無/流転
M3-3-1-2/踊Lv70無/塁家の末流
M3-3-1-3/踊Lv70無/ルーヴランスという者
M3-3-2-1/踊Lv70無/をかしき祖国(前編)
M3-3-2-1/踊Lv70無/をかしき祖国(後編)
M3-3-2-2/踊Lv70無/をかしき再会(前編)
M3-3-2-2/踊Lv70無/をかしき再会(中編)
M3-3-2-2/踊Lv70無/をかしき再会(後編)
M3-3-2-3/踊Lv70無/をかしき旅立ち(前編)
M3-3-2-3/踊Lv70無/をかしき旅立ち(中編)
M3-3-2-3/踊Lv70無/をかしき旅立ち(後編)
M3-4/踊Lv70無/戦慄き
M3-5/シLv99無/神を名乗りて(前編)
M3-5/踊Lv**有/神を名乗りて(中編)
M3-5/踊Lv**無/神を名乗りて(後編)
M4-1/踊Lv**無/よりしろ(前編)
M4-1/踊Lv**無/よりしろ(後編)
M4-2/踊Lv**無/猛き者たちよ(前編)
M4-2/踊Lv92有/猛き者たちよ(中編)
M4-2/踊Lv92無/猛き者たちよ(後編)
M4-3/踊Lv92無/礼拝の意味(前編)
M4-3/踊Lv92無/礼拝の意味(中編1)
M4-3/踊Lv92無/礼拝の意味(中編2)
M4-3/踊Lv92無/礼拝の意味(後編)
M4-4/踊Lv92無/そしりを受けつつも(前編)
M4-4/踊Lv92無/そしりを受けつつも(後編)
M5-1/踊Lv92無/鍔音やむことなく(前編)
M5-1/踊Lv92無/鍔音やむことなく(中編)
M5-1/踊Lv92無/鍔音やむことなく(後編1)
M5-1/踊Lv92無/鍔音やむことなく(後編2)
M5-2/踊Lv97無/願わくば闇よ(前編)
M5-2/踊Lv97無/願わくば闇よ(中編1)
M5-2/踊Lv99無/願わくば闇よ(中編2)
M5-2/踊Lv99無/願わくば闇よ(後編)
M5-3-1-1/踊Lv99無/なんじの罪は
M5-3-1-2/踊Lv99無/南方の伝説
M5-3-1-3/踊Lv99無/名捨て人ふたり
M5-3-1-4/踊Lv99無/なにゆえにその子は(前編)
M5-3-1-4/踊Lv99有/なにゆえにその子は(中編)
M5-3-1-4/踊Lv99無/なにゆえにその子は(後編)
M5-3-1-5/踊Lv99無/永いお別れ(前編)
M5-3-1-5/踊Lv99無/永いお別れ(後編)
M5-3-2-1/暗Lv82無/楽園を求めるは
M5-3-2-2/暗Lv91無/螺旋
M5-3-2-3/暗Lv91無/烙印ありて(前編)
M5-3-2-3/暗Lv91無/烙印ありて(後編)
M5-3-2-4/暗Lv91無/礼賛者(前編)
M5-3-2-4/暗Lv91有/礼賛者(後編)
M5-3-2-5/暗Lv91無/羅針の示すもの(前編)
M5-3-2-5/暗Lv91無/羅針の示すもの(後編)
M5-3-3-1/暗Lv91無/群れ立つ使者は
M5-3-3-2/暗Lv92無/結び目(前編)
M5-3-3-2/暗Lv92無/結び目(後編)
M5-3-3-3/暗Lv92無/向かい風(前編)
M5-3-3-3/暗Lv92無/向かい風(中編1)
M5-3-3-3/暗Lv92無/向かい風(中編2)
M5-3-3-3/暗Lv92無/向かい風(後編1)
M5-3-3-3/暗Lv92有/向かい風(後編2)
M5-3-3-4/暗Lv92無/迎え火(前編)
M5-3-3-4/暗Lv92有/迎え火(中編)
M5-3-3-4/暗Lv92無/迎え火(後編)
M6-1/暗Lv92無/歌うは誰がため(前編)
M6-1/暗Lv92無/歌うは誰がため(後編)
M6-2/暗Lv93有/ゐぬる場所(前編)
M6-2/暗Lv93無/ゐぬる場所(後編)
M6-3/暗Lv93無/望むはあらゆる答え(前編)
M6-3/暗Lv93無/望むはあらゆる答え(中編)
M6-3/暗Lv93無/望むはあらゆる答え(後編)
M6-3/暗Lv93無/望はあらゆる答え(後編)
M6-4/暗Lv93無/畏れよ、我を(前編1)
M6-4/暗Lv93無/畏れよ、我を(前編2)
M6-4/暗Lv93無/畏れよ、我を(中編1)
M6-4/暗Lv93有/畏れよ、我を(中編2)
M6-4/暗Lv93有/畏れよ、我を(中編3)
M6-4/暗Lv93無/畏れよ、我を(後編1)
M6-4/暗Lv93無/畏れよ、我を(後編2)
M7-1/暗Lv93無/鎖と絆(前編)
M7-1/暗Lv93無/鎖と絆(後編)
M7-2/暗Lv93無/闇に炎(前編)
M7-2/暗Lv93無/闇に炎(後編)
M7-3/暗Lv93無/眦決して(前編)
M7-3/暗Lv93無/眦決して(後編)
M7-4/暗Lv93有/決別の前(前編)
M7-4/暗Lv93有/決別の前(中編)
M7-4/暗Lv93有/決別の前(後編1)
M7-4/暗Lv93無/決別の前(後編2)
M7-5/暗Lv93無/武士道とは(前編)
M7-5/暗Lv93有/武士道とは(中編)
M7-5/暗Lv93無/武士道とは(後編1)
M7-5/暗Lv93無/武士道とは(後編2)
M7-5/暗Lv93無/武士道とは(後編3)
M8-1/暗Lv94無/古代の園(前編)
M8-1/暗Lv94有/古代の園(中編1)
M8-1/暗Lv94有/古代の園(中編2)
M8-1/暗Lv94有/古代の園(中編3)
M8-2/暗Lv94有/選ばれし死(前編)
M8-2/暗Lv94無/選ばれし死(後編1)
M8-2/暗Lv94無/選ばれし死(後編2)
M8-3/暗Lv94無/天使たちの抗い(前編)
M8-3/暗Lv94有/天使たちの抗い(中編)
M8-3/暗Lv94無/天使たちの抗い(後編1)
M8-3/暗Lv94無/天使たちの抗い(後編2)
M8-4/暗Lv94無/暁(前編)
M8-4/暗Lv94有/暁(中編1)
M8-4/暗Lv94無/暁(中編2)
M8-4/暗Lv94無/暁(後編1)
M8-4/暗Lv94無/暁(後編2)



☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FFクリア一覧表 | 17:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エピローグ/さらばでござる

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

プロマシアミッションも無事に終わったので今日から違うことを!
とか思うんだけど後日談があるんですよね(  ̄▽ ̄)b
プロマシアミッションでは濃いメンバーだらけだったので、
その全てのメンバーに後日談があるのは嬉しいです♪

今日からエピローグを掲載しますけれど受ける順番は、
適当で構わないみたいなので「いろはうた」に従っていきますネ。

バストゥーク大工房へ行くとシドがお出迎えヾ(⌒ω⌒)ノ


capture-20151108-154737.jpg


私を待っていたみたいだけど「愛の告白」とかなら、
もう少しロマンチックな場所でお願いって言おうと思ったけど違うみたい。

用事があったみたいで連絡しようと使いの者も出したけれど、
私がどこにもいなくて困ってたんだって( ̄▽ ̄*)ゞ
もうプロマシアの脅威に怯える必要もないのに、
何をそんなに慌ててるのかと思ったらテンゼンが理由っぽい。


capture-20151108-155644.jpg


ん、出発( ̄ω ̄?

みんなでどこかにお出掛けするのかな~って思ったけど、
そう言えば彼は「ひんがしの国」から来たサムライなんだよね。

なんでもテンゼンの祖国から「虚ろなる闇」の動きが止まったって、
知らせが入ったみたいなのです(*⌒▽⌒)b
そっか、男神プロマシアを倒したことで闇の存在理由も無くなったしね。
それでテンゼンも祖国に帰っちゃうんだ…

シドが言うには、他のみんなには軽く挨拶は済ませたけれど、
私には色々伝えたいことがあるみたいでずっと捜してたっぽいの。
うっ、それはスミマセン(・ω・*)ゞ

それじゃ、テンゼンのところへ案内してもらおうかな( ・ω・)ノ
こっちの大陸へ来た時と同じようにノーグ海賊の手を借りるため、
バストゥーク天晶堂が船を出してくれるらしいので港へ行くのだ!


capture-20151108-160740.jpg


港へ向かうと海を眺めながら静かに佇むテンゼンがいました。

さっそく近寄って声をかけたら「来て下さったか!」って喜んでたよ♪
しかも、なにがあろうと祖国へ旅立つ前に会いたかったんだって!
そんなに言われちゃうと私も照れちゃうわ(〃ω〃)ゞ

テンゼンとは男神プロマシアを倒すために出会ったことになってるけど、
これは仕様であって本当にテンゼンと知り合ったのはもっと前で、
基本フェイスのクピピを取ったあとくらいだと思うの。
記事にあるかな~って探したけど無かった( ̄ω ̄)

いつかミッションで絡んでみたいと思いつつ、
ようやく始めたプロマミッションで出会ったんだよね。
そこでテンゼンという人格が分かって嬉しかったもん♪

旅の途中では一緒に行動する率が本当に高くて、
プリッシュに次いで多いんじゃないかって思います(・ω・*)ゞ
一緒に色んな場所を旅して夢の中にまで入ったことも、
考え方の違いで少し仲間割れなんかもあって敵対しちゃったけど、
テンゼンの本心も分かってそれはそれでイイ経験でした。

だから今でもテンゼンが好きなのです(/ω\*)

こんな昔からお世話になってたんだよね~みたいに、
懐かしい会話で盛り上がるのかと思ったら、


capture-20151108-162625.jpg


急に、座り込んで謝られてるっΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

テンゼンのいう不義って言うのは飛空艇で襲って来たことだと思うけど、
他のメンバーならいざ知らずテンゼンが一時の感情で動くなんて、
そんなことは無いし悩みぬいての行動だと思うから気にしないで!?

私もこうして無事なんだしテンゼンなら全然許せるよ♪
ま、チェブキー3兄妹とかルーヴランスなら別だけど( ̄ー ̄)ニヤッ

テンゼンはこの場で腹を切って申し開きするつもりだったとか、
すっごく物騒なことを言ってるけれどそんなことしなくてイイから!
逆に、そんなに思い詰めてたと知って私こそごめんなさい(;m_ _)m

でも、テンゼンのこの言葉にウソは無いはずだし、
ますますテンゼンが好きになってきちゃうわぁ~♪

とりあえずテンゼンに頭を上げてもらおうとしたら、


capture-20151108-163605.jpg


突然ダレか知らないヒトが現れたっΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
あ、ミッションでは見たことがあるけれど私とは初対面デス。

彼女が言うには「虚ろなる闇」の脅威は去ったけれど、
闇が生みだした争乱が今でも民に酸鼻を極める惨状なんだって。
これを鎮めるためにはどうしてもテンゼンのチカラが必要なので、
「ひんがしの国」改め「東の国」に帰ってもらわなきゃダメと( ・ω・)b


capture-20151108-164140.jpg


いやいや、大丈夫ですから!?

目の前で切腹とかされた日には夢見が悪すぎっ(* ̄ω ̄)m [†]
それにこれからもイイ仲間でいたいからそれで充分です。

capture-20151108-164505.jpg

いちおう選択肢が出て来るけれど「許す」で決まり(  ̄▽ ̄)b

…いつかこのイベントを見た時は「許さない」も見てみよう(笑)
だけど今は綺麗に終わりたいのでこっちでOKなのです。

そう伝えたらテンゼンが「その厚意、一生忘れぬでござる」だって♪

そう言って立ち上がったテンゼンはこれから祖国へ向かって、
全身全霊を尽くして民が笑顔になれるような国にするから、
その時はぜひとも私に見に来て欲しいって誘われちゃった(〃ω〃)ゞ


…とりわけ、桜の季節の美しさを…


うんっ、約束だね((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))
ふふっ、今度はみんなでお花見かぅ~
ヴァナの桜も好きだけどテンゼンの国の桜も見たいな♪


capture-20151108-165458.jpg


最後は侍らしく姿勢を正して挨拶して、
天晶堂が準備した船に向かって行っちゃいました。

これでテンゼンとはお別れなのね…


capture-20151108-170035.jpg


プロマシアミッションが始まって最初の頃は、
プリッシュのお守りで大変そうだと思ってたけど、
芯はとっても熱くてカッコイイ侍でした(*⌒▽⌒)b

フェイスではたまにお世話になると思うけど、
またこうしてミッションとかクエストで絡んでみたいな~♪


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっほ~!

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

今週は何も更新出来なくてスミマセン(;m_ _)m

いくつか運営してたブログのデザイン変更やこの「ひとりで出来るかな?」のFF11、DDONをまとめるためにデータのインポートをしてたら間違っていくつか消しちゃって大慌て((((;・ω・)))ガクガク

ちょうどデータのバックアップは取ったばかりだったから完全に元に戻せたけどさすがに焦りましたヽ( ̄ω ̄;)
仕事がらバックアップは取るようにしてたので問題無かったけど消えてたらモチベ下がってブログをクローズするとこでしたよ(笑)

しかもこんな時に仕事でプロジェクトリーダに抜擢されちゃったい(/ω\*)
責任があるし嬉しいんだけど忙しすぎてプライベート時間が無いのよ。

そのせいでブログ巡りも出来なくてとくにお友だちのクルちゃんのブログを読めてないのが寂しすぎるっ!
週末は休みなので私のオアシスのお友だちのクルちゃんと梅兄さんやうずらちゃんに会いに行くのだε=ε=(ノ・ω・)ノ

| FFその他 | 01:10 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エピローグ/究極魔法の起源(前編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

少し更新が止まっちゃってスミマセン(;m_ _)m
リアル用事でしばらくはこんなコトが多いカモなので、
2~3日おきくらいで見に来て下さいね♪


capture-20151115-150139.jpg


釣りギルドで何かあったみたいなので近くのタルタルに話を聞くと、
この前、慰安大会なるものがあったみたいなのね(  ̄ω ̄)σ

そこでみんなが出し物をしている中、飛び入りで流しのお笑い芸人が来て、
船上慰安大会で出し物を披露したみたいだけどつまらなさすぎて、
船から落ちちゃうヒトが続出したとかΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

つまらないくらいならマシだけど船から落ちるヒトがいるってどうよ!?
当然、そんな危険な流しの芸人なんて船上慰安大会どころか、
ヴァナ・ディールですら必要ないから島流しの刑にしたんだってさ(笑)

追い出す程度ならまだしもヴァナ・ディールクラスでも不必要で、
しかも島流しになるくらいの出し物って逆に気になるわ!


capture-20151115-153038.jpg


そうなのね(・ω・)

そんなコトで島流しにしちゃうギルドのヒトにも問題あると思ったけど、
無人島じゃなくてヒトが暮らしてる場所ならイイんじゃないかな?

ギルドの彼が言うにはプルゴノルゴ島には変わったヤツが住み付いてて、
同じ種族のタルタルの言うことさえ聞かない変わり者らしいです。

…えっと、その変わり者だけど知ってる気がする( ̄ω ̄)

今頃は流しのお笑い3人組のギャグをムリヤリ聞かされて、
困ってるだろうって大笑いしてました(笑)

…流しの3人組かぅ…

たぶんあのチビッ子たちだよねぇ。
これが罪狩り3姉妹だったらスクエニのシナリオ担当を呼びつけるカモ!

と、言うことで今度はプルゴノルゴ島へ移動だよんε=ε=(ノ・ω・)ノ

このプルゴノルゴ島ってHPが無いからいちいち面倒なのよね。
いちおう水着HQのエンチャントで飛べるんだけど、
あらかじめカバンに入れておかなきゃ20時間は待たされます( ̄ω ̄)

今回は機船でプルゴノルゴ島へ到着してブッキーと出会った場所へ向かうと、
3匹の黒マンドラがこっちに走って来るの。
これから戦闘開始かなって準備しようとしたらどうも誰かから逃げてるらしい。

で、少し離れたトコロにいた追跡者を見てみると、


capture-20151115-155121.jpg


やっぱりあんたたちかε=( ̄ω ̄;)

しかも客が3人から4人に増えたって黒マンドラも客やったんかい!
私みたいな人間ならいざ知らずさすがに獣人には伝わらないと思う。

これからどうするのかな~って見てたらチェブキーたちが私に向かって、
「あめだまをあげるから聞いていけよ!」だって。






いらにゃい(・ω・ )ノ⌒*






キミたちと関わるとロクなことが無いから帰らせて?
そう言っても当然こっちの話なんか聞かずに何か始めたよ。


capture-20151115-172505.jpg


チェブキックスって何やねん( ̄ω ̄)

それがキミたちお笑いのトリオ名ですかな?
まぁ、悪くはないしどうせ帰れないから聞いてあげよう。


ねぇねぇ、きいてよ、このまえさぁ~

おいらたち、でっかいのを倒して、

世界を救っちゃったんだよね~


それもさぁ~

なりゆきでやっちゃったっていうの~?

ゆだんさせるために、

操られちゃったフリなんかもしちゃったりして、

大変だったんだよ~



ってな感じで漫才が始まったのはイイけど少し気になるのが、
「おいらたち」ってとこと「なりゆき」ってとこと「フリ」かな。
漫才が続くと他にも気になるところはたくさんあるんだけど、
その辺は実際に進めた時に見て下さいね(  ̄▽ ̄)b


capture-20151115-173345.jpg


いやいや、まさしくその通りじゃん(・ω・)

どっちかと言うとキミたちはジャマしてた方だよね?
操られたフリって言うけどフリでメテオ唱えるおバカは、
チェブキー3兄妹くらいしか見たこと無いよヾ( ̄ω ̄;)ノ

そして漫才のオチが「冒険者とぼうげんじゃ」って…

チェブキー3兄妹たちは砂浜で笑い転げながら、
私に面白かったか聞いて来たのでもちろん、

capture-20151115-174126.jpg

こんなので笑うわけないじゃん(; ̄▽ ̄)∂やれやれ

笑って欲しけりゃもっと修行して出直してきな!って言うと、
チェブキー3兄妹たちは怒ったみたいで何か詠唱を始めた…?

ってその魔法ってメテオだよね!?

こんなトコロでぶっ放せばプルゴノルゴ島が消えて無くなるってば!
とりあえず回避しなくちゃだけど詠唱が先に終わって、
隕石が落下してくる~ってところで次回へ続くのだ(・ω・*)ゞ


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エピローグ/究極魔法の起源(後編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

お笑いトリオ「チェブキックス」のくだらないダジャレを聞いて、
全然面白くなかったので笑わなかったらツッコまれたけど、
まさかのメテオでツッコミが飛んでキタ!?


capture-20151116-081837.jpg


それを救ってくれたのがプルゴノルゴ島の住人で、
黄金のたてがみの異名をもつブッキーチェブキー(  ̄▽ ̄)b
ひとまず助かったのでお礼を言っておきます。

チェブキー3兄妹たちの使うメテオが未完成だったとは…
プロマシアとセルテウスの戦いではずいぶん迷惑を被ったけど、
完成してたらもっとヒドイことになってたのカモね( ̄□ ̄;)

ま、それは置いといて何でブッキーがこのメテオを見て、
未完成だと分かったのかそこが謎だよね?


capture-20151116-082956.jpg


ついにブッキーとチェブキー3兄妹が対面して、
これからどうなるんだろ~ってワクワクです(笑)

だけどブッキーから見ればこの3兄妹もアタルフォーネ盗賊団の仲間で、
彼を捕まえに来たと思っても仕方ないですなヾ( ̄ω ̄;)ノ


capture-20151116-083746.jpg


…超お笑い師( ̄ω ̄)

いつか本当に実装されたらどうしよう(笑)
過去FFシリーズの「ものまねし」みたいなアビとか持ってて、
どんな装備品でも装備可能な最強ジョブになるのかも(☆ω☆)

ま、そんなことアリエナイけどね~

チェブキー3兄妹って官僚になって金持ちを目指してたハズなのに、
何で「超お笑い師」になっちゃったのか経緯が聞きたいわ~
最初からそれに向かって進んでたらジャマにもならずに、
素直に応援してあげられたしステージとかも見に行ったのに(・ω・*)ゞ

こんな変わり者だけど魔法の腕前だけはそれなりにスゴくて、
セルテウスにヒザをつかせたメテオは一級品の魔法なんだけど、
ブッキーには効かなくて真正面から粉砕しちゃったo( ̄△ ̄○☆


capture-20151117-123929.jpg


おぃ、おっちゃんヽ( ̄ω ̄;)

奥様が使うメテオはイイとして何百回も喰らったって、
いったい何をやらかしたんですかね?

チェブキー3兄妹といい、ブッキーといい面倒なのが揃ってるわぁ( ̄ω ̄)
出来ればもう帰らせてもらえないですかね?

あ、ムリですか、そうですか( ̄ー ̄;

ここでブッキーvsチェブキー3兄妹との対決が始まるのね!
ブッキーも「ここで合ったが100年目!」とか言ってるけど日本語おかしくない?
その言葉って過去に1度でも出会ったヒトが使う言葉であって、
初めて出会ったヒトにも使える言葉なんでしょうかね( ̄ω ̄?

チェブキー3兄妹たちも「母ちゃんゆずりの究極魔法なんだぞ」って、
もうこのヒトタチの繋がりは分かったから…

で、チェブキー3兄妹たちのメテオが発動するんだけど、
チェルキキ(妹)が詠唱を間違えて失敗作メテオが発動。
そんなヘナチョコ魔法なんてブッキーなら簡単に防いじゃう…


capture-20151117-132751.jpg


…( ̄□ ̄;)

ブッキーのプリケツ御開帳(笑)
すぐに起き上がって攻撃を開始するのかと思えば、
さっきの失敗メテオを見て感心してるっぽい?


capture-20151117-150055.jpg


あやふやな究極魔法って何なのよヾ( ̄ω ̄;)ノ
究極なのにあやふやってそんな日本語、初めて聞いたわ!

しかも名前がメテニョって…

こんなおバカな魔法なのにセルテウスはヒザを付いたのね。
まあある意味、究極魔法ですな(・ω・)

ところで聡明で可愛い息子と娘ってどこにいるの(* ̄m ̄)ぷっ
私の目にはおバカなプリケツとおバカ3兄妹しか見えないんだけど。

そんなお騒がせなヒトタチだけどここで親子の対面になりました。


capture-20151117-153541.jpg


とうちゃんに抱きつくのは次男、長女に取られちゃった長男だけど、
オチが付いたみたいだし良かったんじゃないですかね(笑)

しかもブッキーってば普通に「父ちゃん」じゃなくて、
「パパン」って呼ばれるのが夢だったみたい。
3兄妹もすぐに「父ちゃん」から「パパン」に呼び直して一件落着(  ̄▽ ̄)b


capture-20151117-154838.jpg


いえいえ、色々あったけれど親子の対面だし、
そこは気にしなくてイイですよっと(・ω・*)ゞ

ところで今後はどうするのかを聞いたら、
しばらくはみんなでこのプルゴノルゴ島で暮らすんだって。
今は悪いヤツに狙われてるから動けないけれど、
いつか故郷に戻れたら~みたいな感じでしたヾ(⌒ω⌒)ノ

その時は私の手を貸して欲しいって頼まれたので、
面倒なことじゃなければOKって伝えておいたよん♪

これで終わりかなって思ったら最後に大事なことを伝えねばって、


capture-20151117-155835.jpg


ブッキーにお礼を言われちゃった(〃ω〃)ゞ

彼にはタブナジアで起きた色々なことを教えてもらったし、
ちょっと変わり者だったけど会えて良かったです♪

私的にはこれで帰ろうって思ったらチェブキー3兄妹たちが、


capture-20151117-160532.jpg


まさかチェブキー3兄妹たちにお礼を言われる日が来るとは…
思わず感動してちょっと泣きそうになったよ(笑)

今後はブッキーパパンと一緒にプルゴノルゴ島で、
超お笑い師を目指して修行の日々が始まるんだろなぅ。

最初はヒトの懐をガサゴソしてアミュレットを盗まれてから、
この子供たちには色んな意味でお世話になったわ。
最初はプリッシュの味方になるのかと思ったけど、
完全にテキ側だし色々やらかしてくれて遠回りになったことも…

もう関わり合いにはなりたくないけれど、
刺激の無い退屈な日々に飽きたならプルゴノルゴ島へ行って、
マッキー、クッキー、チェルキキの笑いを聞きに来るのもイイかもね♪


capture-20151117-161407.jpg


チェブキー3兄妹たちのエピローグも無事完了(m_ _)m☆彡

……




☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT