みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪
第1形態のプロマシアは時間もかからずに撃破しました。
当然ラスボスになると第2形態があるモノと決まってるので、
プロマシアを眺めてるとチェブキー3兄妹が
紙吹雪で応援してる( ̄ω ̄)
ホント、こいつらは全てが終わったらどうしてくれようか…

チェブキーたちの応援が効いたのか分からないけど、
第1形態では見られなかった
曼荼羅(まんだら)が出現して、
ついに男神プロマシアの能力が全解放されたぁ~!!
テキは
「プロマシア(Promathia)」の第2形態になります。
見た目は曼荼羅っぽいのが増えただけでそんなに変わらないけど、
内容がかなり凶悪になってるらしいので準備を整えなきゃ厳しいカモ!
闇王やジラート王子たちと同じように第1形態から第2形態になると、
その間に少しだけ準備期間が取れるんだけど、
早く準備しなきゃプリッシュとセルテウスが逝っちゃうよ(* ̄ω ̄)m [†]
セルテウスやプリッシュの体力は回復してないので、
第1形態で減った分はこっちから回復してあげようね。
ちなみにラストバトルの音楽だけどカッコイイのo(≧ω≦)o
しかも戦闘開始のプリッシュのセリフも、
「さあ、笑いながら勝とうぜ、らぶりぃ!」なんて言われたら、
テンション上がり過ぎてヤバすぎです(*ノ▽ノ)ぽっ

プロマシアが何か呪文のようなモノを唱えてる…
そして発動したのが特殊技
「たそがれのまほら」の構え。
こんなログが流れて来たんだけど戦闘中であまり読んでないから、
内容がさっぱり分からなかったのよね( ̄▽ ̄*)ゞえへ
記事を書きつつ情報サイトで調べると
「魔法無効」と...φ(・ω・ )
……
どーりで黒魔法ダメージが通ってないと思ったわ(ノ▼ω▼)ノ彡┻━┻
この時は魔法スキルもあまり上がって無かったせいかなって、
そう思ってたのに無効化されてたとはねヾ( ̄ω ̄;)ノ
ちゃんとログを見てどんなワザなのか勉強しておくべきでした。
しかもこの直後、特殊技の
「よもつへぐい」が直撃して、
TPはガンガン減っていくわHPの最大値は減るわで大変~
すぐに治療してくれたけどTP消えちゃってWSが撃てないじゃんか!

とにかく攻撃のほとんどが範囲技だからキツイの(ノ□≦ )
第1形態の時は慌てることも無かった範囲技なのに、
さすが第2形態は色々な意味でホンモノの男神プロマシアだと思う。
攻撃ダメージはもちろんのことオマケの効果がアップしてます(笑)
しかもアイテムや魔法で治療出来ないモノまで増えちゃって、
治るまで放置とかどうしろってのよo(`ω´*)o

第1形態とは比較にならないほど明らかに増えていくダメージで、
回復や支援が追いつかなくなってきたっぽいΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
普通にみんなの体力を回復するだけならイイんだけど、
面倒な弱体が入ってるからそっちも回復しようとして魔法が渋滞してる…
これはちょっとマズイ展開!
何とかしなきゃって離れようとしたらバインド喰らってて動けない私σ( ̄ω ̄ )
う~む、どうしようかと悩んでると次の技が飛んで来るっぽい?
えっと
「そらのおきて」は静寂と…サイレナも薬品も効かない…
そんな特殊技とか勘弁してくれませんかねε=( ̄ω ̄;)
しかも立て続けに飛んでキタのは「あめのおきて」でアムネジアと。
バインドで動けない、そらのおきてで魔法も唱えられない、
あめのおきてでアムネジアだからアビも使えない。

何も出来ないことをいいことにガンガン攻撃してきて、
うちの盾役が男神側に
堕ちそうなんですけどヽ( ̄ω ̄;)
早く静寂治って~、アムネジアとかやめて~!
と、ここで私の効果が消えたっぽいので、
すぐに「黒のグリモア」から「白のグリモア」に切り替えて、
回復魔法を詠唱するため準備開始(σ⌒ω⌒)σ
大事な盾役トリオンの回復は私にお任せっ♪
そりゃ~、回復魔法の詠唱準備なのだ!…ん?
「いざないの構え」…ノックバックとスタン( ̄□ ̄;)
回復魔法の詠唱をジャマされた挙句、またまたバインドにさせられて、
どんどん減っていくトリオンの体力を見つめるしかない私…
ダレでもいいから回復魔法を彼にかけてあげてぇ~!

ちなみにこの時、私の状態はバインド静寂アムネジアです(笑)
身動きすら出来ないので画面のログを凝視しながら、
回復魔法の詠唱が始まるのをじっと待つ…
その時、ログに動きがありました!

あ…、トリオン、お疲れ様でした(m_ _)m☆彡
このあと、
メテオが直撃してトリオン脱落(ノ□≦ )
しかも黄色表示だった他のメンバーも一気に赤色の仲間入り♪
暗黒Lv94だし第1形態も簡単に終わっちゃったから、
ある程度、舐めてかかってたけどダメだとわかりましたよ。
って言うか上手な冒険者なら問題ないと思うけど、
私のようなヘタッピ冒険者が手を抜いちゃイケないね( ̄▽ ̄*)ゞ
すぐに気を引き締めて(遅いけど)私が使える最強技の準備なのだ!

これで攻撃すればダメージの分だけ体力回復するし、
しかもHPの10%がプロマシアへダメージとして乗るから、
一気に仕留めにかかれるハズなのですo( ̄△ ̄○☆
まずは初撃ダメージを与えて
246の体力回復♪
いいよ、いいよ~、この調子でどんどんイクゾ
こっちもSPアビやら複合アビまで出したし、
プロマシアの体力も少なくなってるトコロを考えると、
私の攻撃が全弾直撃すればかなりの追い込みになるのだ!
…そう思ってたんだけどねぇ( ̄ω ̄)
まずはプロマシアの範囲攻撃でノックバックを受けて、
そのままバインドにさせられちゃうワタシσ( ̄ω ̄ )
当然、この最強技はテキに当たらなけりゃ意味がないのさ(笑)
ついでに静寂もさせられたよ~♪
動けない間にもメンバーの体力がガシガシ削られていく!
いくらラスボスとはいえこっちはLv94なのになんつー強さなのよ。
気が付けばこっちの体力はこんな状態。

どっちもあと少しなのに弱体が効いてて何も出来ないo(`ω´*)o
しかもプロマシアってばこの状態でメテオなんて唱えてきやがりました!
こっちの攻撃が先に当たるかプロマシアの魔法詠唱が先に終わるか、
行動順で勝敗が決するような本当に大事な時っ!
お願いだから先に攻撃させて~(>人<)
このお願いがカミサマに届いたのか私の行動が先に来て、
これで終わる~って思ったら
スカった(* ̄m ̄)ぷぷっ
あとはメテオの詠唱が終われば最初からやり直しだね~って思ったら、
ミュモルの攻撃がプロマシアに当たったみたいで表示が消えた!?

そして画面が暗転…
お、終わったの?(☆ω☆)
ついにラスボスのプロマシアを倒した?
詳細は次回の記事で...φ(・ω・ )
☆他にも素敵なブログがありますよ☆
