fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

復活しました♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

少しの間、ブログ更新が出来なくてごめんなさい(;m_ _)m

先週末から体調がおかしくて家で寝ていたんだけど、
どうにも辛くて両親に電話して救急病院に連れて行ってもらって、
点滴受けつつそのまま病院に泊って入院しちゃった(ノ□≦ )

病名はどうも食中毒らしいデス…
どうりで上も下も大変なことになってると思いましたよ。
病院の先生に何を食べたのか聞かれてゴニョゴニョと答えると、
付き添ってくれた両親や兄にも怒られる始末。
う~ん、冷蔵庫にしまったと思ったんだけど忘れてたヤツのせいか(笑)

みなさんもこの時期は気を付けましょうね(  ̄▽ ̄)b

通常記事の続きはまだ全然作ってないから早く編集してアップしたいんだけど、
いまゲームを始めると怒られそうなので明日まで大人しくしてます(*ノ▽ノ)

TOP画像も6月のままなのでこっちは両親が帰った後に、
こっそり作ってアップしちゃおうっと(σ⌒ω⌒)σ
たぶん夕方には新しい画像になってると思います(笑)

それでは今後とも宜しくお願いします♪
スポンサーサイト



| ゲーム以外 | 07:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

のんびりしたいよね♪

ある日のモグガーデンにて。


img_20150701_091809.jpg


kao3Ch.gif
おねーちゃーん…あら、留守なのかな?
今日はレイアウトの時に出て来たモノを片付ける約束だったのに、
いったいどこへ逃げたのかしら。

私の分は終わったので残りはおねえちゃんに任せて、
お友達と一緒にお買い物でも行って来ようっと♪




同日同時刻、とある島の海岸…




kao3Lo.gif
う~~んっ、、んはぁぁ~~っε=( ̄o ̄*)

やっと到着したのね~♪
長い時間、船に乗ってると体が痛いわぁ。
シッポまでこっちゃったけどやっと伸ばせた感じで気持ちイイヾ(⌒ω⌒)ノ

やっぱりココは眺めも空気も最高だね!

たまにはヴァナから離れてのんびりするのも大事だし、
しばらく休暇ということでリフレッシュしよっ(*⌒ω⌒)v


top_img_20150701_450253a.jpg
※オリジナルサイズ(850x400)はこちらです。


この数日後、モグハウスに帰ると大量の荷物が占拠して、
中へ入れなかったのは言うまでもありません(笑)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

本日2度目の更新です。

昨日から7月に入ってついに2015年は半分終わりました( ̄□ ̄*)
TOP画像は先月が暗かったので明るめにしたかったのと、
ちょっとシンプルにまとめてみたかったのでミスラだけにしちゃった♪

今回の水着ってホント、リアルでもありそうな感じの水着でイイ感じ!
最初は過去の水着で画像を作ってたんだけどイベントを終わらせて、
新しい水着をもらってからすぐ作り直しちゃった(笑)

もう少し時間があれば手を加えようと思ったけど、
体調崩しちゃってその間は何も出来なかったから仕方ないかな( ̄▽ ̄*)ゞ

いちおうもうひとつ別構成の画像も作っててそれがこちら。


top_img_20150701_450253b.jpg


なんだか色味が薄すぎてちょっと寂しい感じになったから却下。
もう少し波打ちぎわで遊んでるようなのが良かったカモ。
でもTOP画像は今回のでキマッたのでボツということで(  ̄▽ ̄)b

ちなみに合成に使った写真はフリー写真素材「写真AC」様よりお借りしました。


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| FFその他 | 12:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水着審査♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

ついに新しい水着が来ましたネ!
私もさっそく取りに行く…前に公式の銀河祭を読んでから...φ(・ω・ )
公式イベントの物語ってけっこう好きなんです(〃ω〃)ゞ



……イイお話しでした(⊃ω⊂;)


さてと、それじゃ次は水着イベントだよね~
銀河祭と言うことはヤヒコとアムディアなんだろなぅ。
そしてヘンなノロケを聞かされると(笑)

普段はウィンダスばっかりで受けてたんだけど、
3国内容が微妙に違うし調度品「○笹」も各国で違うから気になるヒトは、
全ての国をまわってイベントを見るのをおススメします(  ̄▽ ̄)b

それじゃさっそく水着審査といきますか( ̄一+ ̄)☆キラ


capture-20150702-205904.jpg


やっぱりトップバッターはメインキャラのらぶりぃですね♪
今年の水着はなかなか色気があって大変良いと思います(笑)
だからTOP画像も急遽今年の水着で作り直したんだけど( ̄ー ̄)ニヤッ

どんなポーズにしよっかな~って躍らせながら悩んで、
何となく動きが合って良さそうだったからコレにしちゃった(〃ω〃)ゞ
久しぶりにミスラで似合う衣装が出ておねーさんは嬉しいのだ(笑)


capture-20150702-205905.jpg


次はチーちゃんだけど…金太郎の親戚かなんかでしょうか( ̄ω ̄?

水着と言うより紅白の垂れ幕をヒモで結んだような、
なんだかめでたい気分になりそう(* ̄m ̄)ぷぷっ

後姿は間違いなく幼稚園児に見えちゃって色気より微笑ましいです(笑)
タルタル女の子がたくさん並ぶとホントに園児でしたよ。
これはこれで需要があるのかも♪(なんの!?)


capture-20150702-205906.jpg


あまり記事には出て来ないけれど合成担当しています♪

今まで色々な衣装は見てるけれど上半身が完全にハダカなのは、
この水着が初めてっぽいのかな( ̄ω ̄?
私は他に知らなくて見た時はドキッとしちゃいました(/ω\*)

筋肉もあるし引き締まってて眺めてるだけでイイです(笑)
今回は男性キャラもカッコよくて嬉しいのだ!


capture-20150702-205907.jpg


そして最後はザヤグだよ。

普段は気にしてなかったけどガルカの肌の色ってこんな感じなんだ!?
それに頭の髪色があまりパッとしなくて頭巾をかぶってるみたい(笑)

あとは腕と肩のつなぎ目が昔の人形みたいな感じがして、
グルグル回ってそのうち外れそうなヽ( ̄ω ̄;)
う~にゅ、やっぱり上半身には何か着てる方が似合いそうカモ。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


次は今までに出た水着を古い順番に並べてみました♪

私が持ってなかったモノもモグのお店で買えるから、
全種類のHQだけ揃えちゃった(σ⌒ω⌒)σ


capture-20150702-205911.jpg


ミスラトップとミスラショーツです(  ̄▽ ̄)b
2005年から2007年まではこの水着一択だったので、
街中はオレンジ色の女の子でいっぱいだったんだろなぅ(☆ω☆)



capture-20150702-205912.jpg


2008年に新しく登場した水着ですよん♪
前のと違って青色系統でまとまって涼しげで可愛い感じヾ(⌒ω⌒)ノ
HQはエンチャントで【ブルゴノルゴ島】にワープ出来ちゃいます。



capture-20150702-205913.jpg


2012年に初登場して私が今年以外では1番好きな水着なの♪
この水着だけはいつでも着れるように手持ちしてるし、
着替えマクロも組んであるから呼び出しも簡単(*⌒▽⌒)b
胸元がスッキリしてて可愛いんだよね~



capture-20150702-205914.jpg


これは2013年に出た水着で男女の性別のみで分かれてるのよね。
今までは種族と性別だったけど面倒になっちゃったのかな?
私個人の感想としては積極的に着ようと思わないデザインで、
このスクショのあとはモグに預かってもらう運命です(笑)



capture-20150702-205915.jpg


そして2015年の新作水着♪
実際に並べて見ても分かる通り露出度が非常に高いっo(≧ω≦)o
ひとつ前の茶色は別としてそれ以前の水着で街中を歩くのは平気だけど、
この水着で街中を歩くとちょっと恥ずかしい感じでそれもイイの!

せっかくだし当分はこの水着でウロウロしようかな~って思ってマス♪
あとは頭装備に何か可愛い飾りでも装備すればイケるかな(☆ω☆)


img_20150702_204542.jpg


以上、今年の水着審査と昔の水着を着てみよう!でしたヾ(⌒ω⌒)ノ


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| FFその他 | 09:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

銀河祭~銀も金も玉も何せむに~

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

銀河祭も始まって水着をゲットされた方も増えて来ましたね(*⌒▽⌒)b
私もNQ、HQ、○笹と全部揃ったのでその時の話でもしよっかな。

まず最初にイベント開始のためにモグに話しかけて、
内容を把握するのとエモマクロを忘れないようにしなきゃネ!

基本的に2人を見守りつつ立ち止まって、
アムディナが肯定的な発言だったら「/yes」で否定的なら「/no」のエモを出すよ。
そして道中にはお邪魔キャラがいるので「/wave」で気を引くんだけど、
同じ場所でエモを繰り返しても失敗しやすいので少しずつ移動するとイイかも♪
ヤヒコがお邪魔キャラに捕まったらヤヒコに「/slap」で叩くとOKなのだ(笑)

いちおう基本はこれだけなので後は2人を見守りつつ応援してあげようヾ(⌒ω⌒)ノ


img_20150703_203739.jpg


この2人がサンドリアのヤヒコとアムディナです♪
ちなみに出発地点とゴール地点が別々なので気を付けてね。
ウィンダスで慣れちゃってた私は気付かなかった( ̄▽ ̄*)ゞ

2人はなかなかお似合いのカップルで見守るのは簡単かと思ったけど、
お邪魔キャラの間隔が短くて見つけ次第すぐに「/wave」しないと、
ヤヒコに突撃しちゃう感じでしたヽ( ̄ω ̄;)


img_20150703_203650.jpg


アムディナとお邪魔キャラの間を行ったり来たりして、
最後は女を泣かせた悪いヤヒコo(`ω´*)o
アムディアもこんなヒトのことは忘れて新しいヒトを見つけなさい(☆ω☆)
きっとイイヒトが現れると思うからね♪

そう言って励ましてたらヤヒコも悪いと思ったのか、
「アムディナ姫、あなたなしでは生きていられません」だって(笑)
もう調子がイイんだから~
でもアムディナも許したみたいだし不問にしましょう(*⌒▽⌒)b


img_20150703_203846.jpg


この後、元アムディナと現アムディナとヤヒコが、
どうなったのかは知りませんヾ( ̄ω ̄;)ノ

いちおうクリアして『調度品:赤笹』をゲットしました♪

それじゃ次はバストゥークに向かうよε=ε=(ノ・ω・)ノ
ココもスタートとゴールが別々なのでウィンで慣れてるヒトは気を付けて!


img_20150703_204107.jpg


バストゥークでのヤヒコとアムディナはこの2人だよ。
サンドリアの2人と違ってちょっと初々しい感じのセリフが多かったです(笑)
リア充発言はどの国でも同じだったけど( ̄ω ̄)


img_20150703_204359.jpg


もうね、2人の世界に入ってて外から見守ってる私としては、
好きにしたらイイよ~って思っちゃったヾ( ̄ω ̄;)ノ
それでも女の子の言い寄られるとそっちに行っちゃうヤヒコでした(笑)

そしてバストゥークでは『調度品:青笹』をゲットしたよん♪

最後は私の本国のウィンダスです(σ⌒ω⌒)σ
ここはスタートとゴールが同じなので分かりやすいよ。
逆に、ココに慣れてるとサンドとバスのスタート&ゴールが違って、
ちょっと焦っちゃっいましたΣ( ̄△ ̄ノ)ノ


img_20150702_163802.jpg


そしてウィンダスのヤヒコとアムディナはこの2人です(*⌒ω⌒)ノ

サンドリアやバストゥークと違ってタルタルが演技すると可愛いの♪
ちょっとしたお遊戯会みたいに見えて私はココが1番好きです(〃ω〃)ゞ


img_20150703_204708.jpg


力関係が逆転してるっぽいのも特徴なのかな?
タルタルのアムディナは見かけに寄らず積極的というか、
ちょっと恋多い女の子って感じでヤヒコが振り回されてました(笑)


img_20150703_204823.jpg


…Σ( ̄△ ̄ノ)ノ

てへっ♪で済ませやがりましたわ、このアムディナ!?
えっとこうすれば男関係でトラブっても大丈夫と...φ(・ω・ )

最後は無事に『調度品:緑笹』もゲットしたのでお部屋に飾り付け♪


img_20150703_231820.jpg


これでサンドリア、バストゥーク、ウィンダスの笹が集まりました♪
しばらくはコレも飾って願い事でも書いてつるしちゃお(*⌒▽⌒)b


そうそう、銀河祭イベントをやると1回目は国に対応した「○笹」、
2回目に水着NQで3回目に水着HQが貰えます。

出来れば倉庫にもHQを着せたいけど3回もやるのは面倒って方は、
同アカなら水着も笹も送れるので持ってないコに送っちゃいます。
そしてモグに話しかけたあと普通にイベントを進めると、
最初の1回目で水着HQが貰えちゃいますよん(σ⌒ω⌒)σ

ただし「○笹」はイベントを行う国の「○笹」を持って下さいね。
これが無いともしかしたら1回目に笹が来ちゃうカモ?

私はらぶりぃで緑笹とNQ、HQを貰ってたから、
チーちゃんに笹とNQを宅配してウィンでモグイベントおこして1発HQでした♪

それでは、みんなも頑張って銀河祭を楽しんで下さいね((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))


img_20150703_232742.jpg


最近の私のお気に入りの組み合わせ♪
ホットパンツみたいで夏っぽくてこればっかりカモo(≧ω≦)o
では、次回の記事は週明けですよん~


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| FF公式イベント | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第五章第三節/みっつの道「螺旋」

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

ようやく今日から通常記事に戻りますよ(*⌒▽⌒)b
前回の内容を覚えていない方はちゃんと読み返して来てね♪
さて、私も読み返してこよっと(・ω・*)ゞ

カーバンクルが力を貸してくれれば、
テンゼンが持ってる鳳凰丸の力もパワーアップするのね。
そのために【ソ・ジヤ】にある「カーバンクルの扉」を目指すと...φ(・ω・ )

遺跡に入ったらまずはフェイスの呼び出しだよん。
ちなみに私は暗黒騎士Lv91です( ・ω・)ノ

ゴール地点までは全部で15回以上の扉を開けることになるんだけど、
高確率でゴーレムNMが出現するのよね。


capture-20150701-152729.jpg


テキはドール族NM「Gargoyle」です。

もともとレベル制限50の場所だからLv91の私には問題ないけど、
9割は戦闘になるのがすっごく面倒なのヾ( ̄ω ̄;)ノ
弱っちいんだから大人しく壁の中に隠れてて欲しいわ~


capture-20150701-153043.jpg


しかもドールを倒して開いた扉はすぐに閉まっちゃうので、
速やかに通行する必要があるのだε=ε=(ノ・ω・)ノ
倒したあとに記念撮影なんかしてるとまたドールNMと戦う羽目になるよ。

途中で色付きのトンベリを見たり目玉スライムの横を通りながら、
ゴール地点の「カーバンクルの扉」へ到着なのです。


capture-20150701-153437.jpg


中に入るとウィンミッションの魔法塔でも見たことのある魔導器があって、
それにテンゼンの鳳凰丸を近づけると大きく光って力が移ったみたい♪

そしてそれに呼応するようにフェニックスの声がして、
セルテウスが初めて現れた場所に行けとの指示が...φ(・ω・ )
えっと確かセルテウスが姿を見せたのってデルクフなんだよね。
だけどデルクフのどこなのか知らないし( ̄ω ̄)

確か当時の隊長はウォルフガングだったはずだから、
直接聞きに行けばイイけどきっと教えてくれないんだろなぅε=( ̄ω ̄;)
そうなると仲の良いモンブロー先生からお願いしてもらうのが早いかな。

と、言うことで次はジュノ上層のモンブロー医院だよん♪
今回は短めで復帰後すぐの今は助かったのだ(笑)


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第五章第三節/みっつの道「烙印ありて」(前編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

テンゼンの鳳凰丸にカーバンクルの力を宿して、
フェニックスとカーバンクル両方の恩恵を受けてる鳳凰丸が、
次の向かう場所を示したのはセルテウスが現れた場所。

だけどその場所を知ってるのはジュノ親衛隊隊長ウォルフガングと、
モンブロー先生だけなので先生に会いに行くよε=ε=(ノ・ω・)ノ


capture-20150701-180806.jpg


モンブロー医院には一般人だけでなくジュノの兵士も来るから、
大変なことになってる~ってくらいの事情は知ってるみたい。
だけど親衛隊でも固く口止めされてるから詳細は不明なんだって。
そりゃ国家の一大事を市民に話せば大問題だよねヾ( ̄ω ̄;)ノ

だけど市民も親衛隊のあわただしい様子と、
世界の終りが近づいてるってウワサで不安になってるとか。
こんな状況だし完全に封鎖するのはムリだし仕方ないね。

ついでにプリッシュのことを尋ねると、
やっぱりお尋ね者になって親衛隊に手配されてるみたい。
真相を知ってると彼女は悪くないのが分かるんだけど、
知らなければこうなっちゃうのかぅε=( ̄ω ̄;)

と、そこへ遅れてきたテンゼンが合流!


capture-20150701-181708.jpg


なんだか慌ててるみたいだったから落ち着かせて話を聞いたら、
ジュノ大公宮では大規模なバハムート討伐戦が準備されてるとか!

テンゼン的にはヒトを滅ぼすと言ってるバハムートは仮にも霊獣なわけだし、
出来れば戦うのではなく説得して和解したいと考えてるんだって。
そのために作戦の指揮をとってるエシャンタールに話をしたけど、
向こうはヤル気だし話し合いの余地はないって一蹴されたとかヽ( ̄ω ̄;)

モンブロー先生もココまで詳しいことを聞くのは初めてだったらしく、
霊獣が各都市を一斉に攻撃とかありえないですよね!?って言ってるから、
どうしてこうなったのか大筋だけ話してあげたらビックリしてたよ。

だけど各都市の一斉攻撃にうつるなんてこと、
ウィンやサンド、バスに行った時には住民からそんな話は聞かなかったし。
そもそも各国の首脳に情報は届いてるのかな?って思ったけど、
空への武器など持たない国とバハムートたちの攻撃力は歴然だし、
バハムートには空間を制御するなんて恐ろしいチカラがあって、
都市の上空にバハムートが現われた時点で滅亡決定とかΣ( ̄△ ̄ノ)ノ


capture-20150706-063820.jpg


エシャンタールの話ではバハムートは一族を一斉転移させるため、
魔力を貯めている最中なんだって。
なので魔力を完全に蓄えるまでに会いに行って説得すれば!
って言うんだけどホントにそんなことが可能なの( ̄ω ̄?

モンブロー先生も滅亡が目の前に迫ってるのに、
本当に説得など出来るのでしょうか?って言ってるけど、
私も同じ意見なんだよねε=( ̄ω ̄;)

そこのところ、テンゼンはどう考えているのか聞いたら力強く、


capture-20150706-064441.jpg




……






…(*ノ▽ノ)やだ、テンゼン超カッコイイ!






こんなにも信頼されてるなんて惚れちゃいそうなんですけど(笑)

さっきはモンブロー先生と同意見だったけど、
ここまで信頼されてるなら私も考えを改めるよヾ(⌒ω⌒)ノ
飛んで来る火の粉は叩き落とすまで!って思ってたけど、
私もバハムートの説得にチカラを入れてテンゼンの想いに応えなきゃ!

そのためにはセルテウスが最初に見つかったとされる場所を、
モンブロー先生に教えてほしいんだけどどうかな?


capture-20150706-065154.jpg


テンゼンの気持ちが伝わったみたいで、
ウォルフガング(ジュノ親衛隊隊長)に口止めされてるけど、
教えて貰えることになりました(σ⌒ω⌒)σ

場所はデルクフの塔で北にある地下へ通じる扉の先の広間に、
セルテウスが現れたってウォルフガングに聞いたみたい。
だけど扉は厳重に管理されていて通常は開かないんだって。

それでもテンゼンは鳳凰丸があれば…って走って行っちゃった…

それじゃ私もテンゼンと合流するためにデルクフに行きますか!
と、準備を整えてたらモンブロー先生に止められて、
無駄足になるかもしれないけどモンブロー先生からウォルフガングに、
あの扉を開けるよう手紙を書きましょうか?って言うの(☆ω☆)

う~にゅ、申し出は嬉しいんだけどウォルフガングだしねぇ。

アイツが素直に応じるとは思えないけど…と思ってたら、
モンブロー先生が頭は固いけれど正義感が強いため、
世界の終りが近づいてることを知りながら全部背負い込んで、
ひとりで苦悩してるだろうって( ・ω・)b

だから同じ志を持って戦う仲間がいるとわかれば、
力を貸してくれるかもしれませんって手紙を預かったよん。


capture-20150706-073835.jpg


次はウォルフガングに手紙を渡すんだけど、
ホントにチカラを貸してくれるかどうか( ̄ー ̄;


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

何を貰おうかな?

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

6月のログインポイントが明日(7/9)の23時で終了するんだけど、
まだカエルスーツ以外、全然貰ってないんですよね( ・ω・)b


img_20150708_070428.jpg


メインキャラのらぶりぃにはある程度決まってて未取得のフェイス
そして同アカでも宅配不可の「囲炉裏」くらいかな。
アドゥリンは全然進めていないので何が必要なにか分からないから、
競売所で高額取引されているアイテムに限定して交換と...φ(・ω・ )

チーちゃんには「ガレーキッチン」の錬成素材を交換させて、
あとは同じように「囲炉裏」だけは欲しいかな。
それ以外はらぶりぃと同じで競売アイテムにしちゃおう。

倉庫も似たような感じだけど悩むのは競売で売るのに、
どのアイテムにするか?なんだよねぇヾ( ̄ω ̄;)ノ
なので現時点でどの素材が高額取引されてるのか調べなきゃ!
3000ポイント1つと他数点にするか、500ポイント複数に残り色々にするか、
この辺りで貯金額が色々決まっちゃうからしっかり見定めないと(笑)

個人的には「ゴブリンシチュー880」を7月には復活させて欲しい(  ̄▽ ̄)b
倉庫のカバン拡張クエを遂行するのに便利だったのよね♪
これが無いと通常クエで素材を集めなきゃダメなので面倒だし、
素材の種類によっては高額出費になるから困ったモノなのだ。


img_20150708_063206.jpg


今日仕事から帰ったらさっそく交換しなくちゃ(〃ω〃)ゞ
何かオススメみたいなのがあれば教えて下さい♪


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| FFその他 | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

交換終了♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

本日2度目の更新です。

ログポも無事に交換完了しましたヾ(⌒ω⌒)ノ
メインのらぶりぃは色々欲しいモノがあったのでそれを手に入れて、
残りはユデイモンシリーズを1つ貰って終わり♪

倉庫は黒石+2やらリキッド、他適当に貰ったからあとは競売に出すだけだよん。
競売の流れもイイから多少の価格変動はあるだろうけど、
それなりにお財布の中身も潤うだろうと思います(〃ω〃)ゞ

そしてチーちゃんに取ってあげたかったのが「レッドアイズ」なの♪
他にも可愛い眼鏡もあるからそっちもいつか手に入れるとして、
今回はポイントにあったから交換しちゃった(σ⌒ω⌒)σ


img_20150708_111718.jpg


戦士とモンクのエフェクトつけたらこうなりました(笑)

…こ、こわい((((;・ω・)))ガクガク

うちのチーちゃんが怒ったらこんな感じになるのかな…
と、思って作ってみたら案外面白かったのでサブ記事にしちゃったというお話し♪


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| FFその他 | 17:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第五章第三節/みっつの道「烙印ありて」(後編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

モンブロー先生からウォルフガング宛ての手紙を預かったので、
ルルデ庭にある詰所に行って親衛隊にウォルフガングを探してるって言うと、
後ろの扉が開いてご本人登場![部屋]*・ω・)ノパッ


capture-20150708-170157.jpg


私も探していたけどウォルフガングも用事があったみたいで、
私をあちこち探し回っていたみたい( ̄ω ̄= ̄ω ̄)

何の用事なのか聞くとカムラナート代理のエシャンタールが、
北の地で起こったことについて話を聞きたいとか。

あ~、向こうでプリッシュとセルテウスが同調しちゃって、
クリスタルに吸い込まれたこととかナグモラーダが登場して、
白い箱「暁の瞳(洗礼の箱)」を使ってきたこととか、
プロミヴォンヴァズに吸い込まれちゃった話のことね( ・ω・)b

それは別に構わないけど、その前に預かった手紙を渡すと、
とりあえず受け取ってくれましたよ。
だけど今は軍務が先らしいのでエシャンタールに会いに行くことに。


capture-20150708-171100.jpg


はいはい、呼ばれたから来てやりましたよ。

ヒトの事を勝手に罪人にしてしかも各国に通達まで出して、
最後はタブナジア逃亡まで追い詰めてくれた張本人o(`ω´*)o
会いに来てやっただけでも有り難いと思ってよね!

そのことを詫びてくれるのかと思いきや、
「北の地に眠る4つ目の母なるクリスタルを守れなかったのですね」
と、言ってくれやがりました!
しかも私が少年(セルテウス)を導く役目を担っていたとか…って言われて、
大きなため息までつかれましたよε=( ̄ω ̄;)

ちょっと、ちょっと!

そもそも北の地ではセルテウスに会えたから話をしようとしたら、
急にナグモラーダが手下と現れて有無を言わさず戦闘状態になったの!
仕掛けて来たのはあっちなんだから反撃くらいはするでしょo(`ω´*)o

しかもナグモラーダはあんたの部下なんだから非はそっち側でしょうが。
ちゃんと押さえつけておかずに野放しにしてるからこんなことになったのに、
全部私たちが悪い様に言わないでくれるかな(#▼ω▼)つ

それに少年の担い手って言われても知らないよ!
気付かなかったあんたたちが悪いんでしょ。
私だって最初から知ってればもう少し他の手段も考えたっての!!

はぁ、はぁ、、ホント腹立つわっo(`ω´*)o

ここまで言うとエシャンタールの言い訳が始まって、
ナグモラーダがアミュレットのことを自分の胸の内にしまっていたとか。


capture-20150708-172407.jpg


自分の事は棚に上げて正当化するなっての。

会話は続いてあの少年(セルテウス)の正体がわかった今、
私(らぶりぃ)に疑いをかけたのは誤りだったこともわかりましただって。

まあそれが分かればイイんだけどね。
あとはちゃんと謝ってくれるなら今回は水に流しておくよ。

と、思ったら「共に力を合わせて母なるクリスタルを守りましょう」って。

いやいや、まずは勝手に罪人扱いしたことを謝りなさいよね。
そうじゃなきゃ共に力を合わせるどころか好きにやらせてもらうわ!

capture-20150708-173354.jpg

選択肢が出たのでもちろん「いいえ」を選択と(笑)

そうしたら私の怒りが少しは分かったのか、
これまでの態度を考えれば無理はありませんね…だってさ。
そして最後に「どうか許して下さい」って言わせてやりましたヾ(⌒ω⌒)ノ

最初っからそう言う態度に出ればイイんだよ。
自分が悪かったならまずは謝る!これ大事!!


capture-20150708-173840.jpg


…ところでってヽ( ̄ω ̄;)

なんか謝ってもらったのも社交辞令っぽくて心が見えないわぁ。
もう面倒になってきたから話を進めていいよε=( ̄ω ̄;)

エシャンタールが気になってるのは、
4つ目のクリスタルの前でプリッシュがセルテウスを助けて、
ナグモラーダの計画を妨げたことだけどそれで合ってるよ。

それを聞くとプリッシュを保護したいって言いだした。
また罪人扱いするのかと思ったら身の安全を保障するため( ・ω・)b
今はとっても危険な状況にあるるらしいけどどういうこと?

まずひとつ目の脅威はナグモラーダで、
4つ目の母なるクリスタルが「虚ろなる闇」に飲み込まれたのを、
プリッシュのせいにしてるらしいの。
もし先にナグモラーダがプリッシュを見つけたら都合の悪いことを隠すため、
ためらいなくプリッシュの口をふさぐでしょう…ってヽ( ̄ω ̄;)

そしてふたつ目の脅威はセルテウス。
次に向かうのは5つ目の母なるクリスタルで間違いなくて、
プリッシュも同調した時にクリスタルの場所を知ってると。
これの何が脅威か私にはわかんにゃい(・ω・)

最後の脅威は南方からの暗殺者。
タブナジアの僧侶の罪を裁くために罪狩りが動いていること。
彼女たちは罪を決して許さなくてそれは孫子の代まで続くとか。
確かに罪狩りはタブナジア僧侶を見つけることが出来なかったので、
この罪をプリッシュに償わせようと動いてたよね( ̄□ ̄;)

……

プリッシュってば今はこんなことになってるんだヾ( ̄ω ̄;)ノ

それじゃとにかくプリッシュを探し出してここへ連れて来る方がイイかな。
ここなら罪狩りでもそう簡単に手出しはしないでしょう(  ̄▽ ̄)b
んではさっそく準備をしてると、

「失礼する!」

って声がして扉が開いたので誰かと思えば、


capture-20150708-175615.jpg


ナグモラーダが来たかと思えば、
クリスタル前で起こったことを聞かれたので返事はしたけど、
「嘘偽りなく」って言われるとちょっと自信無くなった(笑)

そのままエシャンタールに自分に不備は無くて、
プリッシュがジャマしなければセルテウスは捕まえられたって言うの。

確かに「アミュレット(絆の証)」を使ってセルテウスの心を聞いて、
「石の記憶」を歌って逃げたふうに見えたのは知ってる。
それはプリッシュが持ってた絆の証を介して、
セルテウスがプリッシュの体を乗っ取ったに違いない!って、
そんなことで来ちゃうの( ̄□ ̄;)

ナグモラーダ曰く、プリッシュを捕まえて、
その身を割けば【新都アル・タユ】に現れたセルテウスの真意が、
必ずわかりだろう!って力説してる((((;・ω・)))ガクガク

そのために5つ目のクリスタルへと続くと言われているクリスタルライン、
デルクフ塔にある「クリスタル・ターミナル」の入室許可を、
エシャンタールに貰いに来たのが本意みたいです( ・ω・)b

あ、そこには私も行きたいんですケド。

だけど今までの失敗からナグモラーダはセルテウスの任務を外されて、
今はモブリンたちの調査をする任務に変わってるとか。
そしてセルテウスはエシャンタールが引き継いだみたい。


capture-20150708-182003.jpg


ナグモラーダのクリュー人としての力が、
獣人モブリンとの対話に役に立つからそっちの任務になったらしい。

だけど今までセルテウスを追いかけてるナグモラーダも、
ここは引けないみたいでエシャンタールに、
どうやってセルテウスを捕まえる手段があるのは示して欲しいって。

まあ、それも分からなくは無いけどね( ̄ω ̄)

ゆいいつセルテウスを捕えることが出来たと言われてる、
白い箱「暁の瞳」も無くなっちゃったし、
5つ目の母なるクリスタルの道さえわからないのに、
エシャンタールはどうするのかな~って聞いてると自信あるっぽい(☆ω☆)

服の中をゴソゴソし出したら誰かに語り掛けるようにして…


capture-20150708-182629.jpg


あんたも持ってたんかい!?

絆の証はになってるみたいだからオカシイとは思ってたのよね。
私が最初にもらったのはセルテウスからなので、
当然片方はセルテウスが持ってると( ・ω・)b

これを使って勝手に私の足取りを見て聞いて、
今までの母なるクリスタルの前に現れたのは納得出来るよ。

だけど私と出会う以前からプリッシュも身に着けてたけど、
それの片方は誰が持ってるのかな~って思ってたのよね。
まさかエシャンタールが持ってるとはヾ( ̄ω ̄;)ノ

これでエシャンタールとの謁見は終了。

ふぅ~、とりあえず疲れたよε=( ̄ω ̄;)
それじゃ次はどうしようかな~って考えながら外へ出たら、
ウォルフガングに呼び止められて、


capture-20150708-183558.jpg


あ、手紙はちゃんと読んでくれたんだね。

中身はモンブロー先生の大切にしてたモノだから、
ちゃんと返してあげて欲しいって頼まれちゃった♪
そういうことなら喜んで(*⌒▽⌒)b

で、モンブロー先生に会いに行って返すと、
ウォルフガングも手紙の中身はわかったと思うから、
封筒の中に書いてある場所へ行ってみなさいだって(・ω・*)ゞ

場所を聞いたら「ひみつのちず」だからひみつですって言われちゃった♪
子供の可愛いいたずらみたい(*⌒ω⌒)ノ
さぁて、それじゃ「ひみつのちず」の場所へ行ってきます~


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第五章第三節/みっつの道「礼賛者」(前編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

エシャンタールとの謁見も終わってモンブロー先生に報告しに行くと、
「ひみつのちず」の場所へ行ってごらんって言われたので移動なのだ(*⌒▽⌒)b

capture-20150709-113453.jpg

ちなみに封筒の内容はコレだよん...φ(・ω・ )
これだけで場所は特定出来るのでさっそく行ってみよε=ε=(ノ・ω・)ノ

【バタリア丘陵】の座標K-9の北に「???」があったので、
そこを調べようとしたら後ろから足音が聞こえてきて、


「そんなところを調べても意味はないぞ、おまえにはな」


って声がしたから振り返るとそこに立ってたのは、
ジュノ親衛隊隊長ウォルフガングΣ( ̄△ ̄ノ)ノ


capture-20150709-180156.jpg


てっきりモンブロー先生が来ると思ってたからビックリしたよ!
ここからウォルフガングの昔語りが始まるの...φ(・ω・ )

昔、ジュノに2人の幼馴染の少年がいたんだって。
彼らはいつも一緒に走り回ってイタズラもしたしケンカもいっぱいしたとか♪
そんなある日、街中でガラスを拾ったの。

本当に変哲もないただのガラスだったけれど、
その日からガラスは2人の宝物になったみたい(*⌒▽⌒)b


capture-20150709-180750.jpg


2人はガラスを奪い合うようにして楽しんだのね。

そしてそれは街中だけには飽き足らずに両親の言い付けも守らず、
こっそり橋を抜けて外へ飛び出してこんなところまで来ちゃったと。
今の私やウォルフガングにとっては何のことはない防壁だけど、
テキがうろうろしている場所は少年だった2人にとって大冒険だったのね♪

だけど大冒険の先には今までに見たことも無いような、
大きな宝物が待っていたんだって(☆ω☆)


capture-20150709-181418.jpg


ここで2人の少年は自分たちの街がこんなに美しかったって、
初めて気づいて、それからも2人でこっそり見に来ていたみたい(*⌒▽⌒)b


capture-20150709-182114.jpg



「ガラスを通さなくても、ジュノはとてもキレイに見えるよ。」



このセリフはモンブロー先生の少年時代の言葉みたいなの♪
さっきまで私とウォルフガングの2人だった場所に、
モンブロー先生も来てお話しは続きます...φ(・ω・ )

ウォルフガングも少し驚いたみたいで何をしに来たのか尋ねると、
モンブロー先生は「久しぶりにジュノを眺めに来た…」だって(*⌒ω⌒)ノ
そしてモンブロー先生がウォルフガングに同じ質問をすると、
「たまたま通りがかっただけだ…」って可愛い(*⌒▽⌒)σ)≧▽≦)ゞ

しばらく誰も言葉を発することもなく静かな時間が流れるんだけど、
私には心の中で2人が会話してるように見えたよ♪
で、急にモンブロー先生が、ウォルフガングに声をかけてその内容が、
「あのガラスは僕のものですよ?」って言うのヾ(⌒ω⌒)ノ

2人でガラスを埋める時にウォルフガングが、
「モンブロー、これはおまえのモノだ。俺には必要ない」
って、言ったんだって。

口約束でも成立しちゃうし仕方ないよね~って思ったら、
ウォルフガングが普段は見せないような慌て方で、


capture-20150709-183223.jpg


ウォルフガングもこんなセリフを言うんだ(=v=)ムフフ♪
何だか普段がアレだからギャップ萌えです(笑)

そんなウォルフガングを良く知ってるモンブロー先生は、
ウソですよ、って優しい感じの空気が流れてるの(/ω\*)
「欲しければガラスを掘り起こしても良いですよ?」って言うと、
ウォルフガングはあのガラスは少年たちのモノだから必要ないって。

長い間ジュノの親衛隊隊長として働いているうちに、
何が大事で何を守らなきゃならないのか分からなくなってたみたい。
昔、ウォルフガングの父親もジュノのために命をかけて守ってて、
それの意味を分かったつもりでいたけど本当は分かってなかったと…


capture-20150709-184032.jpg


それだけ言うとジュノに帰って行っちゃった…
と、思ったら途中で立ち止まって独り言( ̄ω ̄?

大きな声だから聞いてると、
「あれが見当たらんな。間違って埋めてしまったのかもしれん」って。
それってもしかしてデルクフの北扉を開けるための…


capture-20150709-184436.jpg


これだけ言ってから最後は本当に帰って行きました。

モンブロー先生も「彼は変わっていなくて安心しました」だって。
そしてその場所を掘ってみれば今の私が必要としている、
あるモノが埋まっているって言ってくれたよ♪


capture-20150709-185049.jpg


ここでイベントは終了…





やだっ、なにこれ(*ノ▽ノ)ぽっ





私って男のヒトの友情みたいなのって大好きなのだ♪
あ、BLまでは入ってないですよ(  ̄▽ ̄)b

だけど2人の気持ちが伝わってきてキュンキュンしちゃって、
このイベントは私にとってヤバイです(笑)
普段のウォルフガングとのギャップはズルイですよ!

記事にするためにもう1度見てたんだけど、
音楽とセリフがイイ感じに相まって素敵でした♪
モンブロー先生は最初からイイヒトだったけどもっと好きになったし、
ウォルフガングは心の中ではイイヒトなんだって分かりました(*⌒▽⌒)b

普段、あんな風なのは仕事だからなのね!
私の中では今後、そんな感じで変換出来そうです(笑)


capture-20150709-185903.jpg


言われた場所を掘り起こしたら、
ガラスの下にアイテムがあったのでそれを貰ったよん♪
もちろんガラスは少年の宝物なのでちゃんと戻しておきました(*⌒ω⌒)ノ

capture-20150709-190113.jpg

これでデルクフの先にある「クリスタル・ターミナル」へ行けるのだ!

ウォルフガングの始末書と減俸、モンブロー先生の食事代、
そして何よりも2人の想いに応えて次回はデルクフに突撃なのニャ!!


☆他にも素敵なブログがありますよ☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT