fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

2015年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

屋根より高い~♪

kao3Mo.gif
こいのぼりの準備が出来たクポ~♪

それじゃ子供たちを呼んで来る…ってさっきまで走り回ってたのに、
子供たちがどこにもいないクポ?


kao3Gl.gif
モグ殿、これで支柱の固定は大丈夫でござるかな?
これだけガッチリとしてあれば強風でも倒れぬでござろうて。

うん?…、一瞬、支柱を登って行く何かが見えたような気が…


kao3Mo.gif
ザヤグさん、お疲れ様クポ~
らぶりぃに頼んでも「か弱い乙女だしぃ」って全然手伝ってくれないクポ!
でももっと力持ちのザヤグさんが来てくれて助かったクポ♪


kao3Ch.gif
うんうん、あとでザヤグさんにもモグにも、
とびっきり美味しい柏餅を用意してあげますからね♪


kao3Gl.gif
おぉ、それは楽しみでござるな!
では準備も出来たようでござるしお披露目といくでござるよ。


kao3Mo.gif
それじゃ、いくクポ~~!


top_img_201505b_850400.jpg
※オリジナルサイズ(850x400)はこちら。


kao3Ch.gifkao3Gl.gifkao3Mo.gif
………ぽかーん。


kao3Ch.gif
何で子供たちがこいのぼりに登ってるの!?
お姉ちゃんがしっかり見張ってるって言ってたのにどういうこと?


kao3Mo.gif
あ、、、らぶりぃ発見クポ…


kao3Lo.gif
く~、く~、すやすや~、ZZZzzz...


……




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

今日からついに5月ですね(  ̄▽ ̄)b
2015年になってもう1/3が完全に終わったと言う事ですか。
ついこの間まで寒かったと思ったのに、
今は外へ出掛けると暑くて大変!
紫外線はお肌のテキなんだぞっo(`ω´*)o

前回がタルタルだらけだったから今月は違う風にしようと思ったけど、
子供の日ってやっぱりタルタルと相性イイんですよね(笑)
だけどこの画像は今月半ばで終了の予定デス♪

そこから違う画像に変更すると思うので、
それまでしばらくこちらで楽しんで下さいね(σ⌒ω⌒)σ


☆良ければポチっと押して下さいね☆
スポンサーサイト



| FFその他 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

外出先からFF11を起動させよう♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

早いところではGWのお休みに入った方も多いかと思います。
ちなみに私のGWは無しなのデス(⊃ω⊂;)
だから早めの休みを貰って先週は旅行に行ってたんだけどネ!

そんな旅行中くらいFF11を忘れてのんびり遊びたいっヾ(⌒ω⌒)ノ

そう思うんだけどログポくらいは欲しいんですよね(笑)
だけど外出先にパソコン一式を持って行くわけにもいかないし、
ノートパソコンを持参したトコロで他の使い道が見当たらない。
出来れば「スマホ」だけでログポだけでも貰えたらなぁ~ってことで、
調べて実践して来ました(σ⌒ω⌒)σ

あ、大前提として以下が必要です!


・パソコンに「Chrome ブラウザ」がインストール済み。

・Gmailアカウントを持っている。

・スマホを持っている※iOSでもAndroidでもOKです♪

・出掛けている間はパソコンの電源を切らない(笑)



と、いちおうこんなモノでしょうか(  ̄▽ ̄)b
Chromeはグーグルが提唱するブラウザで軽くて使いやすいので、
インストールしているヒトは多いかも♪
まだの方はインストールしておいて下さいね。
※Chromeが無くても方法はあるけれど今回はコレを採用...φ(・ω・ )

Gmailアカウントは今回の接続に必要なので、
持っていない方は取得しておいてくださいね。
そしてスマホが無くちゃ今回の記事は無意味です(笑)

最後の「パソコンの電源を切らない」は今回の実験では必要なので、
旅行先からでもログポが欲しい方はガマンして起動したままで行きましょう!
電源を切っていても外出先からWOLを使って起動させる方法もあるけれど、
ルータやパソコンの設定が必要な場合もあるので今回は不採用デス。

ではブラウザの検索から「chrome remote desktop」と入力すると、
たぶん1番最初に出て来るリンク先でイケると思います。


capture-20150501-194431.jpg


インストールは自動で行われるのでちょっとだけ待ちます(*・ω・)_旦


capture-20150501-200847.jpg


するとさっきの画面がこんな感じの画面に切り替わるので、
同じようにポチッと押して先に進みますよ。
いくつか承認画面が出ると思いますので了承して先へ(σ⌒ω⌒)σ


capture-20150501-201240.jpg


するとリモート出来るパソコンの選択画面が出るので、
「リモート接続を有効にする」を選んで先に進みますε=ε=(ノ・ω・)ノ


capture-20150501-201651.jpg


PINコードは数字6桁以上なので忘れないように、
適度な長さの数字を入れましょう(  ̄▽ ̄)b
ちなみに私は12桁の数字を使ってますよん。

これでパソコン側の設定は完了です(*⌒ω⌒)ノ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


次にスマホ側の設定だけどその前にアプリを入れなきゃね。

Androidなら「Google Play」から、iOSなら「App Store」から、
「chrome remote desktop」と入力してアプリを選択。


capture-20150501-202807.jpg


アプリをインストールしたら起動してGmailアカウントでログイン。
すると自分のPC名が出て来るのでさっき決めたPINコードを入れると、
スマホにパソコン画面が出て来ますよヾ(⌒ω⌒)ノ

あとはいつものようにFF11を起動させるだけでOKだけど、
全画面だとうちではエラーで起動しませんでした。
なのでこの方法を使うならウィンドウで起動させる方がイイです。
文字の入力方法なんかは自分で色々試してみてね(*⌒▽⌒)b

うまく入力が終わってヴァナディールに入るとこんな感じデス♪


capture-20150501-202818.jpg


ピンチインアウトも可能だし横画面、全画面も可能なので、
色々といじって覚えましょう...φ(・ω・ )
もちろんチャットウィンドウも開くので次のキャラに移る時は、
「/logout」と入力すればOKですよ。

これで旅行に行ってもログポの取り忘れは大丈夫(☆ω☆)
では旅先でも良いヴァナライフを(*⌒ω⌒)v


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FF小ネタとメモ | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日はお休み♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

まったく違うサーバにキャラを作ってみました(  ̄▽ ̄)b


img_20150430_173725.jpg


バハムートサーバ所属で名前は「Lovry」です(*⌒ω⌒)v
姿は1stの頃に遊んでいたタルタル緑髪のF8Bですよん。
ジョブは赤魔道士Lv20のサポ無し、ユニティはアプルル所属です。

メインはオーディンなので頻繁に遊ぶってことは無いけれど、
それでもサーバが違うだけでスゴク新鮮だったからまた来ようっと♪

でわアドゥリン準備も出来たので行って来ますε=ε=(ノ・ω・)ノ


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ゲーム以外 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第四章第二節/猛き者たちよ(中編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

チェブキー3兄妹はジャスティニアスに任せておいて、
私たちは【リヴェーヌ岩塊群サイトB01】から【帝龍の飛泉】に向かうけど、
道中は特に何も無いのでパスしてNM戦から開始ですo( ̄△ ̄○☆


capture-20150503-205558.jpg


中に入るとバハムートがお出迎え((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))
これで色々と話が出来るね~って思ったら、
テンゼンが何かに驚いてて頭上を見ると、


capture-20150502-061749.jpg


バハムートが眷属をたくさん呼び出したんだけど、
さすがにこれだけの数を見ると怖いわ((((;・ω・)))ガクガク

たくさんの真龍を呼び出すことが出来るバハムートは、
さすが龍王と言われるだけのことはあるね。
そんな真龍の群れがいる中でテンゼンがバハムートに話しかける。


capture-20150502-062330.jpg


テンゼンも「世界の終わりに来る者」と戦う気力十分ですね!
私たちももちろんそのつもりだしバハムートの答えは…
あざ笑うかのような龍の咆哮で空気が震えてる!?

それってディアボロスの時みたいに、
一緒に戦う気は無くて逆に敵対するってこと?Σ( ̄△ ̄ノ)ノ

バハムートも「一緒に戦う価値もない」って一笑して、
眷属の応龍に「軽く撫でてやれ」だってさo(`ω´*)o
せっかく一緒に戦ってヴァナディールを救いたいのに、
向こうがまったくその気が無くて敵対するつもりなら、
こっちも相手になってやろうじゃないの!

……

ここでイベントは終了して戦闘準備です。
応龍って空を飛ぶとこっちの近接攻撃がまったく当たらないの。
しかも浮いてる間の攻撃は激しくて地面に降りた時の衝撃でダメージが…

そのため「雲消霧散石(うんしょうむさんせき)」ってアイテムが必要なんだけど、
今回はこちらのレベルも高いから普通にやっちゃうのだ!

フェイスは盾役にアムチュチュを採用して支援にはコルモルを選択。
もう1人は精霊魔法と遠隔物理で迷ったけど、
あまり使い機会のないマルグレートに決定(  ̄▽ ̄)b

このヒトはアドゥリンで活躍する十二名家の当主らしいです。
ジョブは狩人なので応龍が空へ飛んでも大丈夫かな。

私はこの時、踊/かLv92ですよん(σ⌒ω⌒)σ

最近踊り子のサポを何にするか色々迷ってるんだよね~
サンバやワルツはメイン踊り子だから十分なので、
それ以外に必要な部分をサポで出来ればって選んだのが「からくり士」デス。

ヘッドとフレームによって強化や弱体、回復とか色々出来るし、
しかもMPはほぼ無限に近いのでうまく立ち回れるなら便利かなって。
現在Lv50で全部のヘッド&フレームは取得済みだよん。


capture-20150502-065038.jpg


そして今回使用するのは「射撃ヘッド&フレーム」です。
これで私が攻撃出来なくてもオートマトンに任せられるかな♪

じゃ、みんないっくよ~o( ̄△ ̄○☆


capture-20150502-065311.jpg


テキはバハムート配下の応龍で土属性の魔法も操る厄介なコだよ!
大きさは過去にファヴニルと戦ったことがあるので、
そんなに驚くことは無いけどやっぱり大きいね(☆ω☆)


capture-20150503-212356.jpg


でも感想はそれくらいかな(笑)

レベル制限があった頃は大変だったみたいだけど、
今は制限撤廃されてるし私もLv92だし怖いことはナイのだ(  ̄▽ ̄)b


capture-20150502-090348.jpg


しばらく戦ってると空へ飛んだのでその間は撮影大会(笑)
精霊魔法を使えたり遠隔攻撃が可能なヒトは、
引き続きどんどん攻撃しようネ(σ⌒ω⌒)σ

そのままみんなに任せてるとまた地面に降りて来たので、
私も攻撃に参加して応龍の体力を半分くらいにするとイベント開始。
って、全部減らす必要な無いのね( ̄ω ̄)


capture-20150502-091205.jpg


バハムートは応龍を退けたことには感心してたけど、
「世界の終わりに来る者」との戦いに人間を引っ張り出した、
フェニックスのことが気に入らないらしい。
今の人間なんか役に立たないんだから巻き込むなとo(`ω´*)o

それを聞いてテンゼンも、
「真龍に比べれば小さいが我らの力を舐めるな!」だって!
うんうん、応龍だって大きかったけど全員でかかれば勝てたもんね♪

目的は同じなんだから一緒に戦えばイイのに、
バハムートはどうしても分かってくれないヾ( ̄ω ̄;)ノ

それどころかはるか昔、人間が「楽園の扉」を開こうと考えた頃、
石の記憶である神の歌の続きを知った人間の子供がいたみたい。
その子供は歌を知ってチカラを求めるためにバハムートと契約をした。
「世界の終わりに来る者」が現れた時に履行される契約…


capture-20150503-075709.jpg


…なんと!?

契約の内容は「全ての人間を滅ぼすこと」だったとは( ̄ー ̄;
そりゃ共闘は不可能ですよねぇ。
それどころかバハムートたち真龍まで相手にするなんて、
ハードな内容になって来ましたよ!!


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

練武祭 ~海賊たちは忙しい~

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

いまは練武祭の真っ只中ですけれど、
調度品や装備品はゲット出来たかな(σ⌒ω⌒)σ

私ももちろん参加してゲットを目指して頑張って来たよ~♪

img_20150504_115924.jpg

3国にいるモグに話しかけると「燻竹刀(いぶししない)」を貰ったら、
そのあとは外に出てもう1度モグに話しかけて術をかけて貰うよん!

術を貰うとLv1になるけどテキは襲って来ないから、
安心して鎧武者を探すんだけどFoVはかけてもらうとイイです。


img_20150430_100551.jpg


あとはテキの特殊技が来る時に合わせて、
モグに貰った「燻竹刀」のエンチャントを使うんだけどタイミングが重要!

「黄泉門(よみど)」はログが見えてから4~5秒で発動させて、
「断魂環」なら即使用しないと間に合わないですヽ( ̄ω ̄;)
テキの特殊技の発動タイミングはだいたい8発目らしいですよん♪


img_20150430_100949.jpg


モグに術を貰うとLv1になっちゃうので回復手段は無いとキツイっ!
なのでメインかサポに白魔は必須かも(☆ω☆)
もしくはウィンなら水の区で「セルビナミルク」を買うのもアリだよ。

ただ1人で鎧武者の体力を減らすのはかなり時間が必要で、
その間にネコ武者が来るとほぼアウトヾ( ̄ω ̄;)ノ
他の鎧武者はノンアクなんだけどネコ武者はアクティブだし、
リンクするんだけど感知範囲が広すぎ!!
遠くから走って来て一撃喰らったら耐えられない(* ̄ω ̄)m [†]


img_20150430_085818.jpg


そんな恐怖を耐えつつ鎧武者を倒すことが出来たら、
「???」が出るので最初にもらった「燻竹刀」をトレードするとご褒美があるよん♪


img_20150430_090026.jpg


img_20150430_104220.jpg


ちなみに装備品である「尚武鳳凰兜(しょうぶほうおうかぶと)」は、
同アカなら宅配可能だったので1人でも取れたら大丈夫かな♪


img_20150430_104228.jpg


ちなみにらぶりぃとザヤグはこんな感じだよ(*⌒▽⌒)b


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FF公式イベント | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イベントに初参加♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

大型連休のGWも終わって今日から平常運転になりますよ(  ̄▽ ̄)b
と、言っても連休中も仕事だった私には関係ないんですけどネ。

私(らぶりぃ)や倉庫のみんなは基本的にオーディンサーバなんだけど、
他のサーバで遊んでみるのも新鮮かなって言う事で、
バハムートサーバにもひとりだけキャラを作ってるのね(・ω・)

そのバハムートサーバで冒険者主催のイベントがあったので、
少し様子を見に行って来ましたε=ε=(ノ・ω・)ノ
ちなみにイベント内容ですけれど東サルタからジュノ港まで、
「Lv1でワイワイ&ヒョエーなマラソン大会」でした♪


img_20150506_222550.jpg


そうそう、私がバハムートサーバを選んだきっかけは、
記事の中やコメントも頂いているクルちゃんのホームだからです♪
ちなみにブログはこちらネ(σ⌒ω⌒)σ「夢の続き」さん

実際にヴァナで会うのは初めてだったのでゴール地点で、
姿を隠して到着を待ってると発見(☆ω☆)
それが画像の右側のチョコボさん(  ̄▽ ̄)b

クルちゃんの本当の姿はチョコボと...φ(・ω・ )

ここで改めて「初めまして」ってご挨拶((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))
で、他の参加者の中に名前の読み方で知っている方がもう1人。
クルちゃんブログやコメントも頂いているライカちゃん♪
画像の左側のタルタルさんです。
もしかして…と思い声をかけると…ライカちゃんでしたヾ(⌒ω⌒)ノ

ブログではお姿を拝見したことはありましたけれど、
ライカちゃんもヴァナでは「初めまして」なのでご挨拶♪

お2人はとっても可愛いタルタルでしたよ~
出来るならそのままお持ち帰りしてモグハに飾っておきたいわ(* ̄¬ ̄)じゅる


img_20150506_223228.jpg


みなさんのお名前掲載の許可は頂きましたけれど、
ブログではお名前を消されている方もたくさんいらっしゃるので、
私以外の方は修正させて頂いています...φ(・ω・ )

マラソン大会では続々とみんながゴールして、
主催のぱぱねこさんによる表彰式と花火がいっぱい上がって綺麗でしたヾ(⌒ω⌒)ノ
本当はいっぱいSS撮影したかったんだけど初めてのイベントと、
実際にお友達に会ってお喋りしたのもあって忘れちゃったい(笑)

表彰式が終わって今度は全員参加のダイス勝負と言う事で、
マラソンに参加出来なかった私も初参加(*⌒▽⌒)b
ランダムで数字を出して1番高い目が出た方が勝ちなので、
ひっそりとログに私の名前だけでも残れば嬉しいな~ってダイスを振ったら、
まさかの私が1番高い目を出しちゃうというアクシンデント(笑)

みなさんに祝福されつつサブキャラなのに本当に頂いても、
イイモノなのでしょうか?とお聞きしたら「もちろん♪」って言って下さったので、
遠慮なく景品をもらっちゃったのだヾ(⌒▽⌒)ノゎ~ぃ


img_20150506_224409.jpg
※お名前の修正技術はこれが精いっぱいです(;m_ _)m

最後はみんなで記念撮影(*・ω・)_( ◎)☆彡パシャ

あとは残った方と雑談したりあちこち走り回りながら遊んで、
自然解散となりましたよん(*⌒ω⌒)ノ

初めてイベントに参加したけれど楽しかった~o(≧ω≦)o
イベント主催者の方々、参加された方々、本当にありがとうございました♪
SS画像はホントはもっと撮ったけれど私の腕が鈍くてグダグダで、
イイモノが見つからなくてごめんなさい(;m_ _)m

ネコのらぶりぃは今後もソロオンリーでストイックに遊ぶけれど、
タルタルのらぶりぃはみんなで楽しむのもイイなって思った1日でした(*⌒ω⌒)v

主催者様や参加者様のブログはこちらです(σ⌒ω⌒)σ
この記事のあとリンクも張らせてもらっちゃおう♪
※あいうえお順で並べてあります

(自称)試練のサブリガ王の迷走日記さん

彫金ミスラの貯金箱さん

ハロー!MMMOさん

夢の続き~FF11日記~さん

私がこの日、分かったブログのみなさまは掲載させて頂きましたけれど、
他にもたくさんの方がいらっしゃったと思いますので、
ぜひコメントにて教えて下さいませ(m_ _)m☆彡

参加させて頂いてありがとうございましたo(≧ω≦)o
そして初イベントで緊張しちゃって話しかけてくれたのに、
アワアワしててお返事を返せなかった方はごめんなさい(;m_ _)m


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FFその他 | 09:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

FF11ソロ狩場の覚え書き(龍王ランペールの墓)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

レベル上げの狩場別に書き直しました。
普段は「楽~同強」を連続で狩り続けることが多いので、
「同強~強」をお望みの場合は表示よりレベルを下げて挑んでね。

「簡易一覧ページ」もあるのでお好きな方でどうぞ(  ̄▽ ̄)b


MAP1
map_Kingranperre01.jpg



★ページ3 / 610exp / Lv14-Lv22(上限)
 Goblin Ambusher(弓ゴブ) x2
 Goblin Tinkerer(暗ゴブ) x2
 Goblin Butcher(戦ゴブ) x2


 ※メモ
 Lv14でゴブが「丁度~強」です。
 生息域はGroundsTome[a]~[b]に移動しながら狩るとイイ感じ。
 この通路はそれ以外にも1匹コウモリ、3匹コウモリ、ミミズと、
 大量のテキがいるので全て殲滅しながらだとスゴイ経験値になります。
 ちなみに全てアクティブ、リンクなのでいちおう注意。


★ページ4 / 590exp / Lv14-Lv24(上限)
 Plague Bats(3匹コウモリ) x3
 Rock Eater(ミミズ) x3


 ※メモ
 Lv17でコウモリが「楽~丁度」です。
 ここのコウモリは夜間POPなので昼間は近くのGroundsTomeでP3を、
 夜になればP4と言う感じで使い分けがオススメです。
 コウモリもミミズもアクティブ、リンクなので注意。
 
 地下通路からP4へ出る階段の地上付近に、
 コウモリNM「Barbastelle」が沸いてる可能性があります。
 Lv20の時にフェイスを含めた場合簡単に倒せました。


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FFオススメ狩場 | 17:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

第四章第二節/猛き者たちよ(後編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

連休があったおかげで前回と少し間が空いちゃって、
少し忘れたカモって方はぜひひとつ前から読んで下さいね(  ̄▽ ̄)b
今回は応龍を退治した後からのお話しなのです。

タブナジアへ戻ってジャスティニアスに話を聞くと、
先に戻ったウルミアとテンゼンはデスパシエール老の元へ出向いて、
バハムートのことを伝えに行ったみたい。
しばらくすると2人が戻って来たからどうなったのかを聞くと、


capture-20150507-141526.jpg


確かにヒトは受け入れがたい物事ほど信じない生き物だもんね。
バハムートたち真龍が契約に従って全ての人間を滅ぼすため、
この世界に召喚されたなんてダレも聞きたくないもん( ̄ω ̄)

信心深いウルミアですらバハムートがなぜ、
こんな恐ろしい契約を履行するのか全くわからないみたい。
バハムートが歌った3番目の歌詞だと人類は滅びるしか無いんだけど、
そもそもなぜバハムートが人類を目の敵にするのか。
それの意味はテンゼンが持ってる鳳凰丸に宿ったフェニックスが、
教えてくれたみたいなので聞いてみると、


capture-20150507-142643.jpg


そしてその戦いの中でヒトは「虚ろなる闇」を目覚めさせた。
「虚ろなる闇」とは「男神(おがみ)プロマシアの意志」。

この「男神プロマシア」の名前を聞いた途端、
ウルミアとジャスティニアスの表情に変化が!?
何か知ってるなら教えて欲しいって頼むんだけど教えてくれない。
なぜ教えてくれないのか理由を聞こうとすると、
背後からナグモラーダの声がして教えてくれました。


capture-20150507-153708.jpg


男神プロマシアは女神アルタナと同じで原初の神なんだって。
ただ「混沌の神」と呼ばれて「楽園の扉」を開いた人間に対して、
互いに争うよう呪いをかけた神だとか( ̄ー ̄;

その呪いのチカラはとても強くて精神に異常をきたすため、
ヒトは呪いそのものを忘れることで生きて行けると。
だから口に出すこともはばかれるし地域によっては、
男神プロマシアの名前すら伝わっていないんだってさ。
テンゼンが生まれた「ひんがしの国」のように( ̄ω ̄)

ヴァナディールという世界は細かい歴史が刻まれていて、
…知ってはならない事実…
…知るべきでなかった事実…
…知らなければならない事実…

この3つを細心の注意を払って取り扱わないと、
新たなる悲劇を生むことになるとか。

どういう事なのかを聞いたらナグモラーダたちは、
バハムートが人類を滅ぼすことを知っていたんだって。

だからこそバハムートが眷属を呼び出す前に捕まえて、
殺してしまう予定だったのに私たちが勝手に会いに行ったせいで、
バハムートの怒りをかって失敗したって言われたヽ( ̄ω ̄;)


capture-20150507-155730.jpg


うんうん、そうだよね!
私たちだって調査をするための理由があるんだし、
一方的にこっちが悪者扱いされるのも困るんだけどo(`ω´*)o
って言ったらナグモラーダが、確固たる理由も無く、
バハムートに会いに行くのは裏切りでは無いのか?だってさ。

確かに今回会いに行ったのはウルミアが話をしたいってことで、
調査の一環では無いわけだから正論で来られると言い返せない( ̄ω ̄)


capture-20150507-160238.jpg


そう言われたら断る理由もないし、
そもそもバハムートがどこに飛んで行ったのかも知らないから、
今後はナグモラーダに任せるしかないね。

私たちは少年の方を追いかけようかって話してたら、
ナグモラーダが私のアミュレットはどうした?って聞いてきたから、
プリッシュに渡したって言うと軽々しくヒトに渡すなど愚か者め!!
って怒鳴られたんですけど((( ( ̄ω ̄;)

大事なモノってことは分かってるけどプリッシュもアレが無いとダメみたいだったし、
少年から預かっただけなんだから別に貸すくらいいいじゃないのo(`ω´*)o


capture-20150507-160911.jpg


ふ~んだっ<( ̄^ ̄)>

こっちの苦労も知らないで勝手な事ばかり言って、
最後は4つ目のクリスタルの場所がわかったから来いだってさ!
こうなったら行ってやろうじゃないの!!

そしたら遠くから「でんれい~」って声が聞こえて、


capture-20150507-161307.jpg


ナグモラーダ側へ完全に寝返ったチェブキー3兄妹ヽ( ̄ω ̄;)
もう一人前のパシリになったのね。
しかも「秘密の荷物」って何なのか気になるけど、
絶対に教えてくれないんだろなぅ~

そしてナグモラーダは私に念押しして行っちゃいました…

う~にゅ、今度はプリッシュからアミュレットを返して貰わなきゃだけど、
またあの時みたいに苦しんだりしないか心配なのです。
とりあえず本人と会って話をしなきゃですね(  ̄▽ ̄)b


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

地下壕/タブナジア侯国騎士団

タブナジア侯国騎士団

依頼主「ケルビュイア(Quelveuiat)」
場所は「タブナジア地下壕2F(I-10)」
報酬は「2100ギル」

。+.。゚:;。+゚+。::。+.。゚:;。+゚+。::。+.。゚:;。+゚+。::

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

プロマシアミッション第四章第三節で礼拝堂にある宝物庫へ、
ソロで入るにはこのクエストが必須ですよ(  ̄▽ ̄)b

地下壕2Fの祭壇前でウロウロしている騎士がケルビュイアで、
話しかけるとイベント開始...φ(・ω・ )


capture-20150507-220032.jpg


…元気な爺ちゃんだこと( ・ω・)b

そうじゃなくて(笑)

話しかけるとタブナジア神殿騎士団に入門希望か聞かれるので、
もちろん「はい」って答えるんだけど人手は足りてるとか。
それじゃ聞かなきゃイイのにって思うんだけどお爺ちゃんだしネ♪
どうしようって思ってたら、


capture-20150507-220548.jpg


神殿騎士団は空いてないけど侯国騎士団なら空きがあると。
正直どっちでもイイから「はい」って答えると、
今から入団試験をやるからよく聞けって言われたよん...φ(・ω・ )

不屈の精神で【ルフェーゼ野(H-10)】にある物見台で、
周囲の見張りを命じられたので行って来ますε=ε=(ノ・ω・)ノ


capture-20150507-221250.jpg


物見台に到着したら周囲を見張るために階段を上ると、
「???」があるので調べるとテキが沸くよ~
弱いけど念のためにフェイスを呼んでおくと早く終わります(笑)


capture-20150507-221615.jpg


テキはオーク族NM「Splinterspine Grukjuk」で狩人タイプです。
攻略サイトによればLv54もあれば楽勝らしいよ(  ̄▽ ̄)b
ちなみに私はこの時…いくつだったんでしょう(笑)

ササッと終わらせてタブナジアに戻ったら、
ケルビュイアに報告するとイベント。


capture-20150507-221933.jpg


オークと戦った時の返り血を見て勇敢な騎士が誕生したって
ケルビュイアが褒めてくれたよん((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))
これで礼拝堂の宝物庫にソロで入る「条件」だけは整いました!


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| 辺境街クエ | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第四章第三節/礼拝の意味(前編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

バハムートの目的や男神プロマシアの存在。
ナグモラーダに4つ目のクリスタルの場所を聞いたので、
アミュレットを返してもらいにプリッシュに会いに行くよ(  ̄▽ ̄)b

さっそく【タブナジア地下壕3F(K-7)】に移動して、
「Walnut Door」を調べるとイベント開始。


capture-20150510-101704.jpg


部屋に閉じ込められてたと聞いてたけど意外に元気(笑)

まぁ部屋で塞ぎ込んでるプリッシュじゃないよね。
だけどかなりヒマしてたみたいで大歓迎されちゃったヾ(⌒ω⌒)ノ

まさかタブナジアへ帰って来ただけで、
プリッシュが隔離されちゃうなんて思わなかったから、
案内を頼んだテンゼンだけは申し訳なく謝ってました(;m_ _)m

プリッシュもこんなことになるなんて思って無かったから、
平気だって言ってけどネ(σ⌒ω⌒)σ
逆に「ござるのおっちゃん(命名プリッシュ)にまで心配をかけて、
わりぃ、わりぃ!」
って2人して謝ってたよ(笑)

さて、ここからが本題。


capture-20150510-110033.jpg


「忌むべき子」ってだけで大聖堂に閉じ込められて、
窮屈な生活をしてたけれどミルドリオン枢機卿が、
大聖堂の偉い人になってからは結構自由になったみたい(*⌒▽⌒)b

以前は大聖堂から出ることさえダメだったのに、
外へ出る自由も出来たんだって♪
で、その時に少女時代のウルミアに出会ったのかな。

だけど今回タブナジアへ帰って来てから、
また閉じ込められちゃって困ってるみたい( ̄ω ̄)


capture-20150510-115330.jpg


ウルミアが言うには昔の事故でヒトと少し違う体になっただけらしい。
それは「何十年たってもずっと歳を取らない」ということ。

何でそんなことになっちゃったのかと聞いたら、
昔、タブナジア大聖堂の地下に安置されてた「あるモノ」に近付いたら、
いきなり、どかーんと光だして気が付いたらこうなったらしい。

うん、何の事だかさっぱりわかりません(笑)

だけどプリッシュがタルタルだったら問題無かったけど、
エルヴァーンだったから大問題に発展したと( ・ω・)b
確かにタルタルはある程度の年齢になると、
大人と子供の区別がつきにくいもんね。


capture-20150510-122035.jpg


不老と言う事は「歳を取らない」ということで、
テンゼンが聞きたいのは「不死」の可能性もあると( ̄ω ̄?

プリッシュも自身のことをあまり分かってないみたいで、
不死では無いとは言い切れないとか言ってる。
その証拠にモンスターはプリッシュに手を出さないから、
ある意味、不死に近い存在じゃないかな~だって(・ω・)

そっか、だからデスパシエールはプリッシュを
「忌むべき子」としてヒトの目につかない大聖堂に閉じ込めたのね。
だけど受け取り方は2通りあるような気がするんだけど。

プリッシュが奇異の目に触れない様になのか、
それとも同じエルヴァーンとして恥ずかしいからなのか…
これによってはデスパシエールの今後の扱いが変わるよ。

まあプリッシュの現状は少しは把握出来たので、
今度はこっちのことも話しておかなきゃね(  ̄ω ̄)σ


capture-20150510-124009.jpg


やっぱりビックリしてた(σ⌒ω⌒)σ

「俺が退屈してる間にそんなすげぇことになってるなんて!」だって。
プリッシュ抜きでみんなでそんな面白そうなとこに行って、
バハムートの話も聞いてきたことに怒ってたよ(笑)

今からでも追いかけて行きたいプリッシュなんだけど、
私とテンゼンはナグモラーダの言い付けて北方に行かなきゃなのよね。
それには今プリッシュが身に着けてるアミュレットが必要で、
ここへ来たのもそれが目的なのよ(  ̄▽ ̄)b

もしアミュレットを外すのがダメならナグモラーダの口添えだから、
デスパシエールも解放してくれると思うし一緒に来ても大丈夫カモ。


capture-20150510-125009.jpg


北方に行けば4つ目のクリスタルがあって、
そこに白い少年が必ず現れるから。

ディアボロスもバハムートもチカラを貸してくれなかったけど、
「虚ろなる闇」の被害を食い止めたいのだ。
そのために少年にもう1度会って男神プロマシアの意志を、
ちゃんと聞いて把握しておきたいのよ...φ(・ω・ )

「虚ろなる闇」とは男神プロマシアの意志であり、
ヒトに恐ろしい呪いをかけた神…
そして「世界の終わりに来る者」にも関係があるだろうと。

ここでプリッシュの家の門番さんが来て、
あまり長時間プリッシュと話さないように言われてるらしく、
そろそろ…ってウルミアに言いに来たよ( ̄ω ̄)ゞ

まぁ今ここでデスパシエールの機嫌を損ねるのもイヤだし、
ここは大人しく引き下がりますかね~

ここでプリッシュが小声で話し掛けてきてその内容は、


capture-20150510-130752.jpg


まあ、男神プロマシアが何をしたいのか、
それを聞ければ今後の対策も取れるんだけどねぇ。


capture-20150510-131148.jpg


まさか居場所を知ってるとは( ̄□ ̄;)

ってか女神アルタナですら会えないのに混沌の神である、
男神プロマシアには普通に会えるってどういうこと!?
しかもプリッシュの言い方だとご近所感覚なんですけど(笑)

そりゃ、テンゼンもビックリするけど、
私もこの展開には驚きましたわ!!!

プリッシュが言うには【ミザレオ海岸】の洞窟から入れる、
【タブナジア礼拝堂】に行けばわかるんだって(*⌒ω⌒)ノ
せっかく男神プロマシアに会える機会なんだから、
これはぜひ話を聞きに行かなくちゃヾ(⌒ω⌒)ノ


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT