fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

2015年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2月ですね♪

以前は気にもならなかった男の子。
ただクラスが一緒ってだけで話したこともなかった。

ある日の学校の帰り道。
いつものように大きな橋を渡っていたら、
前から走ってきたヒトと肩がぶつかっちゃった。

すぐに謝ってくれたからいいんだけど…

私の大事な髪飾り…亡くなったお婆ちゃんが買ってくれた宝物。
ぶつかった拍子に川に落としたみたい。

取りに行こうとしたけど季節は冬。
ヒザまでとはいえ水は刺すような痛みにかわる。
しばらく探してみたけど全然見つからない。

お婆ちゃん、ごめんなさい…何度も心の中で謝って泣いてたら、
急に声をかけて来た男の子。

大事な髪飾りを落としちゃったって言ったら、
何も言わずに冷たい川にじゃぶじゃぶ入って行っちゃった。
10分…20分…30分と時間が過ぎて太陽もそろそろ見えなくなっちゃう。

「もう、いいよ!」

「風邪、ひいちゃうから」

でも男の子はずっと探してくれてる。
それから15分ほど経って…男の子がこっちに歩いてきたの。

その手に私の大事な髪飾りを持って…

すごく、すごく嬉しくて泣きながら何度も何度もお礼を言ったの。

そうしたら一言「良かったな」って言って帰って行っちゃった…

確か同じクラスの男の子。
今までは気にもしなかったのに最近は目で彼の姿を探してる自分がいるの。

男友達とふざけ合ってる姿、そして楽しそうな声。
なんてことないのに、見てるだけで心があったかくなるの。

そんな彼が帰る間際に私の横を通って「髪飾り、似合ってるよ」だって。

心のスイッチ入っちゃったよ。

……


top_img_20150201s.jpg
※オリジナルサイズはこちら


……

今日はバレンタインデー

授業が終わって廊下に出たら彼も帰るところみたい。
あの時のお礼と一緒に伝えるんだ。

「あなたのことが好きです」

心の中で何度もつぶやいた言葉…言えるかな。
深呼吸して…ふう…よしっ!

「あの、……くん、私ね…」

……




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

いや~、妄想全開で書いちゃった(笑)

書きながら1人にやにやしてたのはナイショです(〃ω〃)ゞ
つか、私はなにやってんだか( ̄ω ̄)

今年に入ってもう1ヶ月が過ぎましたか( ・ω・)b
本当に月日が経つのは早いですね~

そして今月からまたTOP画像を変更しましたよん。
テーマはもちろん「バレンタイン」ですヾ(⌒ω⌒)ノ
ヴァナ世界でも女子が男子にチョコをあげたりするんだろな~♪
う、うらやましくなんて無いんだからねo(`ω´*)o

TOP画像の構想は以前から出来てから合成にも時間をかけました!
ちなみにこの日のために学者AFを揃えましたよ(笑)
こんなことに時間を費やすなら、
レベル上げしろとか聞こえそうだけど( ̄▽ ̄*)ゞえへ

背景の画像は「きまぐれアフター」様よりお借りしました。
利用規約では画像の加工も自由に!とのことなので、
色々見させてもらって良い素材があって嬉しかったです♪

メインの記事は週明けからだけど、
チーちゃんと違って完全に妄想全開なこんなのもイイよね( ̄ω ̄?
まあ、誰得って思うけどなぅ(笑)

過去のTOP画像は「カテゴリ」の「妄想画像」にありますよ♪


☆良ければポチっと押して下さいね☆
スポンサーサイト



| FFその他 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第二章第三節/隔たれし信仰(前編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

ナグモラーダが勝手に受けた依頼を遂行するため、
今回は【フォミュナ水道】に潜入して来ましたよ。
昔はレベル制限があって難しかったみたいだけど、
今は制限も撤廃されてるからメインレベルが高ければ、
問題なく突破可能なのです(  ̄▽ ̄)b

中に入るとすぐにサバイバルガイドがあるから、
登録を忘れずにやっておきましょうネ♪

さて中は水路になってるんだけど気にせず、
どんどん進むと広場に出て初めて見るテキが(☆ω☆)


img_20150119_212652.jpg


制限のあった時は恐ろしいテキだと思うけど、
私は獣使いLv61で突入してるので最初の広場では「練習相手」です。
でも初めて見るテキとは戦っておかなきゃねo( ̄△ ̄○☆

フェイスは、トリオン、カラハバルハ、黒魔道士の日替わり定食だよん。

当然強さは「練習相手」なので何事もなく倒しちゃったし、
そのまま先に進むことにしますε=ε=(ノ・ω・)ノ

ただフォミュナ水道ってMAPで見ればそんなに複雑では無いけど、
本当は隠し通路がいっぱいで迷子になりやすいの。
しかも途中に「Iron Gate」って扉があってカギが無いと通れないヽ( ̄ω ̄;)
ちなみにカギはフォモル族が持ってるよ。


map_fhomiuna1.jpg


簡単な地図だけど何となく分かって貰えればイイかな♪
目的地は「a」の部分でMAP(G-4に)向かうと次の地図になるよ。

いちおうテキはほぼ「練習相手」だけど水路にいたクモだけは、
なぜか「とてとて強」だったと思います( ̄ω ̄)
スニなくても襲って来なかったからノンアクだと思うよ。


img_20150119_212732.jpg


子供の頃から夏休みなんかで帰省するのは、
田舎だったから爬虫類も昆虫もだいたい触れるけど、
クモとかムカデのように足がいっぱいあるのはムリ( ̄ー ̄;

なぜか都会で見るクモと違って田舎のはデカイんだよねぇ。
手のひらサイズとかが壁に張り付いてた時は、
怖くてその部屋で眠れなかったもん(笑)

地図「a」に向かうと切り替えなのデス。


map_fhomiuna3.jpg


そして「a」とは繋がってるので次の場所に来たら、
こんな感じの地図になってるよん...φ(・ω・ )

向かうのは「NM」と表記してあるMAP(J-2)なんだけど、
その前に広場でフォモル族を倒して『青銅のカギ』をゲットするのだ。

そうそう2枚目の地図になるとテキの強さが変わって、
獣使いLv61だとほとんどが「楽」になるの。
9割は横を通ってもスルーしてくれるから安心なんだけど、
残り1割は襲って来るからいちおう注意してね(  ̄▽ ̄)b


img_20150120_065928.jpg


カギを落とすフォモル族はパーティ組んでることが多くて、
1匹だけ離れたから釣って倒そうとすると、
残りも一斉に攻撃を仕掛けて来るから気を付けよう( ̄ω ̄)

ちなみに広場によっては複数フォモル族パーティがいるけど、
パーティ同士のリンクは無いですよん。

何度か戦ってると「青銅のカギ」を落とすので、
これを持ったら地図で「NM」と表記してある場所に向かうのだ!
あ、カギだけどエクレアだから1本しか持てないよ( ・ω・)b


img_20150119_214148.jpg


念のために手前で体力回復とフェイスの再呼び出しで、
みんなのMPを万全にしておこっと。

ここに来るまでに何度か戦ったタウルス族だけど、
特殊技「モータルレイ(死の宣告)」にだけは気を付けて!
こちらのレベルが高くてテキが「練習相手」でも「楽」でも、
これを喰らって治療が遅れると戦闘不能になります(* ̄ω ̄)m [†]

うちではトリオンが盾役でタゲを取ってから、
何度かこれを喰らってパーティから消えちゃったぅヾ( ̄ω ̄;)ノ
カラハバルハも「カーズナ」で治療してたけど、
失敗もあるので自分が盾役なら「聖水」は忘れずに!

さてと、それじゃいっちょやりますかo(`ω´*)o


img_20150119_214304.jpg


テキはタウルス族NM「Minotaur」です。

フェイスはトリオン、カラハバルハに黒魔のシャントットにしてみた♪
早い段階で死の宣告の恐れがあったから早めに決着つけたいしね。

他のタウルス族と違って「リゲイン(TP徐々に回復)」を持ってるらしく、
初っ端からWSやらで大暴れしてくるの(#▼ω▼)つ

そのせいで何度か死の宣告を喰らいながらも、
カラハバルハが一生懸命治療するけどすぐモータルレイ発動(☆ω☆)
おかげでカラハバルハはカーズナ専用になりましたとさ。

しかーし、レベル制限の時は強敵みたいだったけど、
制限撤廃された今ではモータルレイだけ気をつければザコです(笑)


img_20150119_214315.jpg


私は1度もタゲを取ってないので、
別に危険なことも無く無事にミノタウルス退治完了♪
あとは首をチビッ子たちに持ち替えればイイのかな( ̄ー ̄)ニヤッ

そうそう、ミノタウルスが倒れる前に死の宣告をトリオンに使ったみたいで、
そのまま戦闘が終わっちゃったからダレも治療しなくなって、
10秒ほどであの世に召されました(*≧▽≦)ノ◇"ふりふり

ミノタウルスを無事に倒したら地図の緑で囲んだ場所へ向かいます。
カバンの中に「青銅のカギ」が入ってるか確認してね(☆ω☆)

まだ少し長くなるので今回はココで終了なのです。
次回までお疲れ様でした(*⌒ω⌒)ノ


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第二章第三節/隔たれし信仰(中編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

前回でミノタウルスを倒したらMAPの、
緑で囲んだ場所へ向かったところで終わったのかな。
それじゃ続きに行っちゃうよε=ε=(ノ・ω・)ノ


img_20150119_214733.jpg


緑で囲んだ場所はこんな感じになってます。
ここでは絶対に水路へ落ちないように気を付けて歩きましょう。
もし落ちたらほぼスタート地点からやり直しヾ( ̄ω ̄;)ノ

えっ、私ですかσ( ̄ω ̄ )
もちろん気を付けて歩いたのに落ちましたとも…
おかげでスタート地点まで戻ってグル~ッと回って来たよ(笑)

カギを開けて先に進むとタウルス族とフォモル族がいるけど、
ムシしてもアイテム狙いで倒してもどっちでもOKなのです。
私は全滅させてやったけどタウルスに死の宣告を受けてて、
フォモル族の戦闘中にトリオンが消えちゃった( ̄□ ̄;)

1番奥にある「はしご」を調べるとイベント開始。


img_20150120_063858.jpg


ナグモラーダ、何であんたがココにいるのよ!?
確か学者AFでは参謀本部とかにいるんじゃなかったの?

ホント、不思議な男だわ( ̄ω ̄)

こっちが訝ってると「楽に戦えただろう?」だって。
何のことかと思ったらさっきのタウルスNMに、
封印をかけてやったとか言ってるんですケドヽ( ̄ω ̄;)





そんなの知らんがな( ̄ー ̄;





手柄が欲しけりゃ前線に出て来て私の目の前で封印しなさいよ。
それなら信じてあげるけど見えない場所から、
変化がわからん封印の話を持ち出されてもねぇε=( ̄ω ̄;)

それがアリなら、私はフォミュナ水道に入る前に、
入口で封印がやりやすいよう魔術を施したから(笑)

まあ、いいや。

イベントが終わればはしごを上って先に進むのだε=ε=(ノ・ω・)ノ
少し進むと扉があってそこを開けるとこんな部屋に出ます。


img_20150120_074428.jpg


なんか倉庫みたいな場所にフォモル族のパーティが3組ほど。
私のレベルでは「楽」表示だったけど襲われることは無かったよ。

ここで『???』が2~3ヶ所あるんだけど「当たり」は1つなのだ。
それを引き当てると石壁で出来た扉が開くので中に入るんだけど、
もし落とし穴のようなモノがある小部屋だったらハズレです。

私も最初わからなくて穴に落ちたらスタート地点でしたヾ( ̄ω ̄;)ノ

おかげで戻って来るのにまた「青銅のカギ」を奪う羽目に…
「当たり」の扉をくぐれば少し狭い通路に出ます。


img_20150120_073858.jpg


ここにはスイッチがたくさん並んでるんだけど、
曜日に対応したスイッチ及び弱天候のスイッチを押すことで、
次の扉が開くようになってるよん(  ̄ω ̄)σ
ちなみに曜日強弱関係はこんな感じね。

強 …火 氷 風 土 雷 水 火… 弱

光と闇はお互いが強弱関係なのです。

おぼえにくい場合は「装備画面」を開いて、
属性値の項目を見るのが1番手っ取り早いかも(  ̄▽ ̄)b

img_20150130_174339.jpg

これは精霊魔法にも言えることなので、
もし「風エレ」を魔法で倒すなら「氷魔法」が有効で「土魔法」はダメ。
いちおう覚えてると何かの時に便利だよ~

さて、ここ『ランプの間』でも同じことが言えるので、
まずは各種スイッチの属性を把握するのだ。
あとは実際の曜日で「火曜日」なら火スイッチ、氷スイッチで、
中央の扉が開くようになっています┃壁┃⌒▽⌒)ノやほ

最奥の扉を調べるとイベント。


img_20150120_073748.jpg


なんかヘンな箱が置いてあるけど…あ、わかった!





私へのプレゼントだね(*⌒ω⌒)v





なんだ、違うのか~ちぇっ(笑)


img_20150120_073757.jpg


ナグモラーダはコレの正体がわかっているみたい。
それなら教えてくれてもイイのに、
大きな切り札になるかも…とかブツブツ言って帰っちゃった( ̄ω ̄)

おーい、帰るなら私にもひと声かけて欲しいんですケド。
休戦してるはずなのに自分勝手なヒトだわ。
でもウルブレヒトよりマシだから許してあげよう(笑)

それじゃタブナジア地下壕に戻って報告だけど、
まだもう少し長くなるので今回はここで終了♪


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第二章第三節/隔たれし信仰(後編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

フォミュナ水道が終わってタブナジア地下壕へ戻って、
今から報告に行くのだε=ε=(ノ・ω・)ノ

ジャスティニアスは3F(J-6)にいます。


img_20150120_081424.jpg


もっと私を褒めて敬いなさい、
特別に許して差し上げますわ(≧оノ≦*)おーほっほっ

あのミノタウルスを退治したのがよほどだったのか、
すごくビックリして私のように強いやつは大歓迎だって言ってくれたよ♪
しばらくジャスティニアスと話してるとボスのお帰りみたい。

こんな地下壕のボスってどんなヒトなのかな~
ギルガメッシュみたいに強そうな感じなのか、
クルタダのように細身だけどイケメンなのか楽しみっo(≧ω≦)o

そして扉が開いてボスの登場!


img_20150120_081449.jpg


えっと…子供( ̄ω ̄?

目の錯覚かな(つд⊂)ゴシゴシ

よーく見てもやっぱり子供が立ってる…
あ、たぶん隣のエルヴァーンの女性がボスなのかな?
ボスって響きが似合わないけど、そっちなら納得( ・ω・)b


img_20150120_081510.jpg


でも大人と対等に喋ってるのは、
紫の髪色をしたチビッ子…しかもかなり男勝りっぽい?
えっと、本当にこの子がボスなの(  ̄ω ̄)σ

ちょっと疑わしいと思ったけどそれもすぐ払拭されちゃった。

ジャスティニアスがボスの名前を呼ぶと、
反応するのはやっぱりチビッ子なのねヾ( ̄ω ̄;)ノ



……





工工工エエエエエエェェェェェ( ̄ω ̄;ノ)ノェェエエエ工





……



本当にこのチビッ子がタブナジア地下壕のボスなんだ。
そんな…せっかく素敵なオジサマに巡り合えるかと、
期待していたのにガッカリだよっo(`ω´*)o

ちょっと大人たち、それでいいの!?
大の大人がたくさんいるのに子供にボスをさせるなんて、
それっていくら何でもヒドクないですかっΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

ジャスティニアス、あんたは人望もあるっぽいし、
強そうなんだからボスをやればイイのに!
しかもジャスティニアスったら、
私たちを紹介するのに「拾い物」を見てくれ!だって(・ω・)

私たちはモグガーデンに流れ着いた「アップルパイ」と同列かo(`ω´*)o


img_20150120_081650.jpg


出会ってそうそう「なんだありゃ、本大陸のヤツか」って言われた。
チビッ子のクセにナマイキなんだけど嫌いになれないわぁ~
むしろサバサバした感じで好きかも(〃ω〃)ゞ

ヤバイ、私は「そっちのけ」は無いのにマズイ(笑)

ここで本物のチビッ子3人組が再登場!


img_20150120_081706.jpg


だからこのアミュレットは盗んだものじゃないっちゅうのに、
チビッ子3人組は「盗人は逆さにして断崖に吊るそうぜ!」って…

ホント、なんて恐ろしいことを考えるチビッ子3人組なのかしら。

でもプリッシュはそれをちゃんと否定してくれて、
私の変わりにチビッ子3人組を怒ってくれましたよ(*⌒ω⌒)ノ
なぜ同じアミュレットなのかは分からないみたいだけど、
盗人容疑は晴れただけでも良かったわε=( ̄ω ̄;)ほっ

ジャスティニアスも私たちがミノタウルスを退治したことを伝えたら、
その強さに驚いてくれたみたいであとで部屋に来い、だって♪


img_20150120_081853.jpg


彼女の名前は「プリッシュ(Prishe)」でタブナジアのリーダー。
子供というか少女なんだけど言葉遣いは男勝りで、
でも、不思議と逆らえないというか(・ω・*)ゞ

きっとこの少女がプロマシアのヒロインなのね。
そして本格的なミッションが幕を開けます…


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| プロマシアM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとうございます♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

今日は冒険じゃない話だよ( ・ω・)b

以前からヴァナでもたまに「いつも見てます(^^)」とか、
「頑張って」と応援の声をかけて頂いて嬉しく思ってますが、
今月のTOP画像にしてからさらに声をかけて頂いて、
嬉しいやら恥ずかしいやら(/ω\*)

ヴァレンタインを意識して作ったのが、
みなさんに喜んで貰えたみたいで何よりなのです♪

今ではこんな感じの画像を見てみたいです、とネタ提供まで頂いてますが、
なにぶんリアルの合間に作ってますのでなかなか…(;m_ _)m
1度だけガルカ同士で!とありましたけどそっちは却下で(笑)

そんな中でタルタルの甘酸っぱい感じをぜひ、な意見が多かったので、
私もタルタルを使ってるし~ってことでちょっと作ってみました♪

画像のサイズですが普段の記事で使うよりも、
約1.8倍ほど大きいので見やすいかな(・ω・)
いちおうTOP画像と入れ替え可能のサイズなので、
ちょっと大きいけどそこはお許しを♪

ちなみに背景画像は以前「召喚士とカー君」のTOP画像で、
色々とお世話になった「写真素材ぱくたそ」様です(m_ _)m☆彡
リンク張ってありますので気になるかたはどうぞ♪

それでは、お披露目ヾ(⌒ω⌒)ノ





top_img_2015023s.jpg
※オリジナルサイズはこちら





シーンは夕焼けの帰り道って感じかな。

私が子供の頃に仲の良かった男の子が引っ越しで居なくなった、
その頃の感じを思い出しながら作ってみました♪
もちろんあの頃は手を振ってバイバイだけど、
大きくなればこんな感じなのかな(*ノ▽ノ)ぽっ

顔はわざと隠してありますので好きなヒトを思い浮かべて、
あとはみなさんの想像にお任せします(σ⌒ω⌒)σ

こだわりとしては、やっぱり女の子側の「つま先立ち」ですね。
これのエモがあるのかチーちゃんで色々試して、
やっと見つけた時は嬉しかったけど撮影が大変(笑)
ほんの一瞬でもずれちゃうとヘンになるし(・ω・)

でも普通に立ってるのとつま先立ちでは妄想力が遥かに違うの(笑)

試行錯誤しながら出来上がって満足デス(〃ω〃)ゞ
なんだか秋頃のTOP画像でも使えそうなのだ(  ̄▽ ̄)b

そうそう、ネタ提供はなかなか作るのが難しいので、
みなさんの心の中だけで物語を紡いで下さいね♪

でも、また気が向いたら作ってみよっと(*⌒ω⌒)v


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FFその他 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヴァレンティオン・デー

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

先日から始まった『ヴァレンティオン・デー』だけど、
みんな楽しんでいるかな(*⌒ω⌒)ノ
私も公式発表があってからエプロンを着たくて楽しみにしてたけど、
完全ソロでは出来ないイベントでしたよ( ̄ω ̄)

別アカウントがあって他のパソコンから操作可能なら、
問題ないんだけど私のように1つしかアカウントが無いと、
必ず他の冒険者に助けてもらわなきゃ取れないのよね。

多少手順が増えてもイイからソロでも取れるようにして欲しいデス。

一瞬14日間無料の「フリートライアル」を使えば、
パソコンさえ2台あればイケるかも?と思って公式サイトを見たら、
トレード操作とかは不可能でしたヾ( ̄ω ̄;)ノ

と、言うわけで今のトコロはどうしようも無いけれど、
雰囲気くらいは味わいたいからモグと話してイベント開始です。


img_20150205_184947.jpg


イベントの攻略手順は性格も性別も異なるNPCがいるから、
自分と同じ性別のNPCに話しかけてチョコをもらいます(  ̄▽ ̄)b

1つの国には同性NPC「Valention Single」が4人いるので、
ちゃんと全員に話を聞いてチョコを貰うようにね♪
その時に理想の性格と性別を指定するから、
出来ればちゃんとメモしてる方がイイよん...φ(・ω・ )

img_20150205_190454.jpg

img_20150205_190459.jpg

こんな風にチョコが貰えるんだけど、
種族によって『○○チョコ』って感じで名称が変わるの。
ちなみにコレはガルカNPCから預かったチョコなのデス。

あとは異性も同じように巡って4つのチョコが揃ったら、
お互いにトレードしてあとはメモの通りにRLのチョコを揃えて、
モグに渡せば1つのチョコにしてもらえるのだ(*⌒ω⌒)v

と、ソロならココまでの予定だったけど、
みなさんに声をかけて頂いたおかげで先へ進むことが出来ました♪
なので早速イベントの続きだよん((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))

ちなみにチョコの合わせ方だけど、
性格&種族を揃えるのが1番ポイントが高いです。
でもどちらも揃ってることは少ないから私は種族優先しました(・ω・)

img_20150205_185100.jpg

例えばさっきのチョコを預かった時のセリフはこんな感じだけど、
相手からトレードされたチョコが「内気なミスラ」とは限らないですしね。
だからこのガルカにはミスラのチョコを合わせておけば、
何とかなるかな~って感じでやっちゃった(・ω・*)ゞ

モグに1つにしてもらったチョコをまた同性NPCに渡してあげて、
あとは報告すれば完了なのです(σ⌒ω⌒)σ

ポイントは出来るだけ高い方がイイけれど、
攻略情報を見ると64点以上あれば大丈夫みたいだよん♪
ちなみに私は20点台から140点まで幅がありすぎて、
どの組み合わせが正解に近いのかまではわかりません( ̄▽ ̄*)ゞえへ

img_20150205_192515.jpg

点数が足りていれば「ハートエプロン」が貰えますよ(σ⌒ω⌒)σ


img_20150205_192855.jpg


最初にエプロンをゲットしたのはうちのザヤグさんでした(笑)
モグのところで話を聞いてたら声をかけられて一緒にやってみましょう♪って、
ウィンを走り回ってチョコを交換して合体させて渡してゲット(  ̄▽ ̄)b
相手の冒険者の方も得点は足りていたようでホッとしましたよ~

うーむ、ちょっと洒落た洋風レストランで働いてるヒトみたい(* ̄m ̄)ぷっ

洗濯が間に合わなくて少し汚れてるけどイイ味出てるしね!
私は意外と似合ってるような気がするんだけどどうかな(☆ω☆)

そして次は私の番だよ(*⌒ω⌒)v


img_20150205_193635.jpg


こうしてみると男性キャラとがデザインが違うんだ!?
いま初めて気が付きました( ̄▽ ̄*)ゞえへ
胸のリボンとハート型ポーチがとっても可愛いなぅ☆彡


img_20150205_193646.jpg


ちなみに後ろ側はこんな感じだよ。
メイド喫茶とかに行けば本当にこんな制服がありそうです(☆ω☆)

当分はこの衣装で街中をウロウロしたいんだけど、
足元をどの装備にしようか悩み中…
生足だとちょっとヘンっぽくて何かイイ装備ないかな(・ω・)

そしてまた荷物が増えていくのでした(笑)

img_20150205_192504.jpg

ちなみにHQの取り方だけど諸説あるっぽいのですが、
私の場合はNQを取った国(ウィン)と違う国(サンドorバス)で64点以上の時に、
リストに出て来ましたよ~もちろんNQは装備したままです。

最後になりましたが今回も色んな方に声をかけて頂いて、
無事に取得することが出来ました。

お名前は伏せて略称だけになりますが、
Aさん、Gさん、Hさん、Mさん、Sさん、Tさん(アルファベット順)、
本当にありがとうございました(m_ _)m☆彡ぺこ


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FF公式イベント | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まったね♪

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪


img_20150207_085958.jpg


今日はお休みなのだ(*⌒ω⌒)ノ
消える前にログインポイントもなんとなしなきゃ!

| ゲーム以外 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

学者AF/その他部位

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

前回の学者AF2クエスト「暗転」が終わると、
他部位のクエストが受けらるようになりますよ。
それじゃさっそく行って来ますかねε=ε=(ノ・ω・)ノ

場所はバストゥーク商業区[S](G-10)の坂道中間付近で、
「Loussaire」に話しかけるとイベント開始なのだ。


img_20150120_184220.jpg


なんか困ってるエルヴァーンの学者が1人いました。
声をかけると課題があってそれの資料集めに困ってるとか…
そっか、学者はずっと勉強第一ですもんね...φ(・ω・ )

ところで『スカラー装束』はココで取り扱ってるって聞いたけど、
店舗じゃなくてワゴン販売か路上販売ですかね( ̄ω ̄?
そしたらこのお兄さんってば私の頭から足元まで見たかと思えば、
「アンバランスな服装が同じ門下生として恥ずかしい」って言われた。

イキナリ出会ったヒトに対して言う言葉がそれかo(`ω´*)o
私だってスカラー装束を着ればもっと可愛いんだぞっ!

そんなことより装束のことはどうなのか聞いたら、
制服の入手ルートのツテはあるけど「タダじゃ渡せないね」だって。
まあ、そうだろうな~とは思ってたけど露骨すぎやしませんか( ̄ω ̄?
こんな可愛い女の子の頼みぐらい…あ、そうですか、ムリですか…


img_20150120_184255.jpg


そんな力説しなくても…





はいはい、わかりましたε=( ̄ω ̄;)





憧れのスカラー装束のためなんだし、
やりますよ、やればいいんでしょう…
ホントにこれだから軍学者の優秀なヤツってば(;¬_¬)チッ

引き受けるって返事をしたら、
「ほ、本当に引き受けてくれるのかい!?」だって(笑)
別に引き受けなくても装束をくれるならその方がイイんだけどねぇ。


img_20150120_184313.jpg


お兄さん、慌ててどっかに行っちゃったかと思えば、
しばらくすると肩で息をしながら帰って来ましたよ(・ω・)
別に逃げやしないってば(笑)

コルセアの場合は金にモノを言わせて、
アイテムを揃えたんだけど学者の場合はちょっと違って、
同じアイテムでも『だいじなもの』を集めて来るのだ(・ω・ )ノ⌒*

だから財布の中身は傷まないんだけど、
カラダの方が傷つけられる心配があったり無かったり。
クエストさえ受けられればアイテムを集めるのは他ジョブでもOKだよん。

私の場合はジョブクエは該当ジョブで!と言う、
わけのわかんない決まり事があるから学者で探しに行くんだけど、
テキの強さがハンパ無くてLv58の学者がウロウロ出来るレベルじゃないの。
見渡す限り、ぜ~んぶ「とてとて強」でしたヽ( ̄ω ̄;)


img_20150115_105157.jpg


最初に選んだのは両足装備でそのためのアイテムは2種類。
過去メリファトとカルゴナルゴです( ̄ω ̄)
当然、どちらも周囲には「とてとて強」なテキがウロウロ…
見つかれば間違いなく強制送還だろなぅ。

時間指定もあるけど、それも計算に入れておけば、
現地でそんなに悩まなくて意外と早めにゲット出来ました♪

そして2種類の『だいじなもの』が集まれば、
お兄さんのトコロに戻って次の装束の話を聞くよ。
ちなみにヴァナ0時を越えてないと連続で受けれないから注意ネ!


img_20150115_170059.jpg


景色はイイんだけどテキが怖すぎる((((;・ω・)))ガクガク
しかも今度は天候限定だから、もしアイテムの場所に到着しても、
その天候にならなければアイテムは出ないのだ。
ホント、学者って天候に思いっきり左右されるよねぇ。

最初は「天候の陣」で変えればイケるかなって思ったけど、
それではやっぱりダメみたいでした( ̄▽ ̄*)ゞえへ
少し時間はかかったけれど狙ってる天候を待って、
2種類のアイテムをゲットして最後の装束なのだ!

そして次が最後なんだけど…


img_20150115_121727.jpg


「とてとて強」のボム族が徘徊してる篝火の中央に沸くという。
しかも天候に時間制限まで付いてる厄介な代物ヽ( ̄ω ̄;)
攻略を見ても出現状態はかなり曖昧で、
何度も見に行ってはどこにも無くてテキに見つからない場所で、
座って時間を潰すだけ((( ( ̄ω ̄;)

おかげで机の上が綺麗に片付いた(笑)

たぶん2時間くらいかかって希望の天候になってたから、
急いで向かうけどまだ出てない…
そのうち本当にこの場所で合ってるのか悩んでるうちに、
とうとう日が暮れて篝火に火がついたら出現したっぽいです(  ̄▽ ̄)b

何はともあれこれで全部揃ったぁ~♪

急いでお兄さんのところに戻って最後のアイテムをお届けなのだ。


img_20150115_170852.jpg


良かった、良かったヾ(⌒ω⌒)ノ
私も全ての装束が揃ったし残りは頭装備だけだよん♪

そしてその頭装備を取るには、
まだレベルが足らないので先にレベル上げかな(*⌒▽⌒)b


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| AFクエ | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりの暗黒騎士

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

あれから召喚士で2回ほどエルドナーシュと対決したけど、
やっぱりダメだったから違うジョブでやってみようかな。
最初はシーフも考えたけどアレではレベルが高すぎるから、
もう少し低いコで遊んでみたくて…そこで白羽の矢が立ったのは、


img_20150202_100639.jpg


メインだったシーフ以外で初めてのAF装備を取ったのは、
一時期シーフ以上に遊んでいた暗黒騎士(  ̄▽ ̄)b

それがちょうどLv70だったので少しレベル上げして、
これでエルドナーシュと対決するつもりです。
まずは召喚士がLv76だったからせめてLv75までは上げたいな♪

それじゃさっそく準備して行って来るよε=ε=(ノ・ω・)ノ
暴れた場所は【クフタルの洞門】でカニ&トカゲです。


img_20150127_194558.jpg


久しぶりに暗黒騎士を使ったけど、
両手鎌の与ダメージにちょっと驚いたよ(笑)
サポ学者だったからグリモアを使って暗黒魔法も使いやすい!

体力が減ったらフェイスの魔法もあるけど、
ドレインでトカゲの体力を吸いまくりなのだ(*⌒ω⌒)ノ
必要MP21の割にはガンガン吸い取れるしドレイン2に至っては、
最大HPの底上げまで出来ちゃうシロモノ!

それでもMPは使えばどんどん減っちゃうのよね。
そんな時にはカニを食べよう(*⌒▽⌒)b


img_20150130_143748.jpg


アスピルで平均80くらいはMP回復出来るのよね。
それにサポ学だからアビ「机上演習」を唱えておけば、
200近いMP回復が可能だから大きく減らないの(笑)

リンクしてもドレッドスパイクを唱えておけば、
被ダメがそのままHP回復に還元されちゃうという(  ̄▽ ̄)b
おかげでどんどんカニ&トカゲ、ときどきミミズを食べて、
経験値が順調に貯まっていくよ~♪

で、調子に乗ってるとトカゲの名前を見落として、
なんだかやけに強いと思ったらNMだったりするのよね(笑)


img_20150128_134305.jpg


確か暗黒騎士Lv72前後だったと思うけど、
別に危ないことも無く撃破しましたよo( ̄△ ̄○☆
戦利品は「何とかの皮」だったけど記憶に無いです(笑)

こうやって戦いながらふとログを見ると、
暗黒騎士の私が1番与ダメがデカイんですよね♪
今までこんなことは無かったからちょっと嬉しくて、
それなら現時点でどれだけ出るのかな~って試してみたくなったよ。

WSは「クロスリーパ」を使用です( ・ω・)b
「ギロティン」の4回攻撃も捨てきれないんだけど、
全弾ヒットさせなきゃダメージがイマイチだったんだの。
それなら2回攻撃のクロスリーパの方が使いやすかったのだ(・ω・*)ゞ

これにドレイン2で体力増強してアビ「暗黒」「ラスリゾ」を乗っけて、
「アブゾースト」でSTR吸い取ってTP3000で撃ったら、


img_20150130_143354.jpg


たまにはこんな数字を見ると気持ちイイッヾ(⌒ω⌒)ノ
最近は両手棍でペシペシやることが多かったから、
こんな数字を見ちゃうとテンション上がるわぁ♪
そして経験値ボーナスが減るのも勿体無いから、
このまま野宿を繰り返して3日ほど籠った頃にLv76になりました!

さて私には暗黒騎士がLv75を越えたら夢がありまして、
それが新しい装備なんですよね(σ⌒ω⌒)σ

いつのログインポイントで貰ったのか忘れちゃったけど、
Lv15、Lv25、Lv35の部位を揃えてアトルガン白門のオッチャンに預けると、
イイ装備と引き換えてくれるのだ(☆ω☆)

全部で5部位(頭、両手、胴、両脚、両足)のうち、頭以外は揃ってるの♪

でも貰うためには地球時間で0時を超える必要と、
強化するためのアイテムに手数料がいるのよね( ̄ω ̄)
どのアイテムが必要なのかは前もって調べてあったから、
地道にアイテムを集めて出来上がったのがコレです!


img_20150202_100640.jpg


暗黒騎士AFよりイカつくなって全体の装飾が細かくなりました(*⌒▽⌒)b
もちろん内容もステータス、命中、攻撃がブーストされてるし、
リフレシュも完備してるから暗黒騎士にはピッタリなのだ♪
ナイトも着れるみたいだけど色味的に暗黒っぽい(・ω・)


img_20150130_164403.jpg


これを着た瞬間、どっかの大魔王みたい…と思ったのはナイショ(笑)

細かい仕様はこんな感じね。

img_20150209_155334.jpg

img_20150209_155339.jpg

img_20150209_155342.jpg

img_20150209_155349.jpg

ホントはこれに頭装備もあるんだけどポイントが足らなかったのだ。
いつかログインポイントで復活したら欲しいなぁ~

ちなみに一式揃えるのに全財産の8割が吹っ飛びました( ̄▽ ̄*)ゞえへ
チーちゃんがカレーパンで稼いだお金も倉庫番のみんなが、
ちまちまクリスタルを売ったり素材を合成して競売に出したお金も、
ほとんどコレに使っちゃった(〃ω〃)ゞ


え、金額が知りたい( ̄ω ̄?


教えてもイイけどチーちゃんにナイショだよ(・ω・)
見つかったらきっと怒られると思うから!


img_20150209_151603a.jpg


さすがに使い過ぎちゃったかな~って思ったけど、
装備や武器にお金を使うのは先行投資みたいなモノだもん♪
これで冒険がやりやすくなるならイイってことなのだヾ(⌒ω⌒)ノ

あ、金庫に置いてあったギルを使った変わりに、
「ギルは私が頂いた!怪盗100面相」って置手紙もしたから、
大丈夫、ばれない、ばれないヾノ(・ω・*)

それにこの装備が見つかった場合の言い訳も考えてあるの。

ある日、ウィンダスを歩いてたら道端にヨロイが落ちてて、
お巡りさんに届けたら正直者のニャンコには、
このアレス装備を差し上げましょう。って貰ってきたの~って♪

うふ、さっすが、ワタシ、あったまイイ~ヾ(⌒ω⌒)ノ


img_20140609_104618.jpg


その日、ウィンダスには人智をも超えた魔力が集まって、
一筋の光が落ちて来たとか……。


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| FFその他 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジラートM16/宿星の座…だったらいいな

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

召喚士Lv76のまま5回ほど挑んだエルドナーシュ戦ですが、
まったく先が見えなくて結局断念しましたヾ( ̄ω ̄;)ノ
そして新たなジョブで攻略するべく再始動させた暗黒騎士が、
良い感じのレベルになったので行って来たよ!


img_20150202_113421.jpg


この時、暗黒騎士Lv75なのです。
新しいアレス装備一式に着替えてイザ出撃ε=ε=(ノ・ω・)ノ
詳細は前日の記事にしてあるからそっちを読んでね♪

中に入るとイベント開始だけど面倒なので割愛(笑)

今回のフェイスは盾役をトリオンからヴァレンラールに変更なのです。
あとは支援コルモルに回復はおなじみカラハバルハだよ。
盾役を変えたのは範囲攻撃の有無ですね(  ̄▽ ̄)b

テキはエルドナーシュ本体、シールド、丸い球2個の計4体。
特に最初はテキのタゲがこっちに向いてるから、
全ての攻撃を受けなきゃならないの(ノ□≦ )
さすがに4体分のダメージはキツイから盾役にタゲ取って欲しいけど、
フェイスってこっちが攻撃したテキに対して敵対行動を取るから、
他のモノは全部ムシなんですよね( ̄ー ̄;

だからヴァレンラールの範囲技で全部のタゲを取ってくれないかな?
と、そんな淡い期待を込めて呼び出してみました。


shot2ss20150202113826808.jpg


次は私の準備だよ。
暗黒騎士にしたのはエルドナーシュの古代魔法を止めるため。
そのため「スタン」「バッシュ」が使えるのが魅力なのよね。
あとは状況で色々考えようっと...φ(・ω・ )

とりあえずサポ学者なので「机上演習」とグリモアを。
そして魔法も使うけど止められると面倒だから、
アクアベールも唱えておけばいくらかマシかな(・ω・)

それじゃいっくよ~~~!

最初、エルドナーシュはシールドに守られてダメージが通らないんで、
シールドから撃破するけどその間、古代魔法飛び放題。
でもそれを止めるために暗黒騎士になったんだしね!

今回もログを凝視して古代魔法詠唱が始まったら、
すぐに「スタンorバッシュ」をするけど止まらないΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
※この時は気付いてなかったけど当たり前なの。

そして古代魔法が直撃して始まった直後なのにこんな感じ。

shot2ss20150202113944230.jpg

ホント、やる気なくすわぁヾ( ̄ω ̄;)ノ

当然すぐにカラハバルハが対応してくれたから、
回復出来て倒れずに済んだけど戦闘開始直後で、
そんな大魔法を使えばタゲはそっちに向いて…


shot2ss20150202114045402.jpg


ヴァレンラールも頑張ってタゲを取ってくれたけど、
肝心の範囲技を出してくれないのo(`ω´*)o
それが狙いなんだから早く撃ちなさいよね!

結局最初に脱落したのはヴァレンラールでした…何しに来たんでしょ。

当然次にタゲを取ってるのはカラハバルハなので、
そっちに集中攻撃がいって彼も脱落(* ̄ω ̄)m [†]
ちなみにシールドは半分減ったくらいデス。

こうなればこっちに勝ち目はなくあとはエルドナーシュの猛攻を耐えつつ、
次の戦闘でどう動くか思案しながら画面を見つめるだけだよ( ̄ω ̄)


shot2ss20150202114230923.jpg


最後は丸い球の攻撃と古代魔法で大ダメージを受けて、
ウィンダスに強制送還されちゃいましたとさヾ( ̄ω ̄;)ノ

う~にゅ、せめてシールドが破壊出来れば活路は開けるんだけど。
またフェイスやサポを色々変えて模索の旅が始まるのでした(笑)


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ジラートM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT