fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

2014年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初めまして!

みなさん初めまして(^^)/

2014年6月から遊び始めた「らぶりい」と言います。

いちお、復帰プレイヤーですが最後に遊んだのは、
【アルタナの神兵】発売直前だから7年前になるのかな。

なんで今頃?って思うけれど単純に「何となく」なんですよ(^^)b
私が使っるパソコンもXPだったので色々使えなくなりそうだったので、
新しいパソコンに切り替えて色々お気に入りとか整理してたんだけど、
その中に「FF11」の公式サイトがあったんですよ。
で、久しぶりに色々見てたら【フェイス】のことが載ってて、
今ではソロでもこんなに遊べるんだ!と。

そういえばAFとか着たことなかったな~とかLSのヒトとか元気かな~って思ったら、
急に懐かしくなっちゃってあの頃より時間に余裕も出来たし復帰もイイかなって(^^♪
そんな感じでまずはトライアルで遊んでみて続きそうだったので、
本格的に冒険者になりました(^^)/

分からないことや知らないことがたくさんあるけど、
ゆっくりのんびり遊んでみようと思ってますのでこれからよろしくお願いします。

スポンサーサイト



| FFその他 | 06:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いろいろ懐かしい!

所属国は【ウィンダス連邦】で種族は【ミスラ】で始めました。
コンフィグを少しいじってこんな感じかな~に落ち着いたトコロで初めての触れ合い?
【冒険者なんとか】を渡して「50ギル」を頂きました~!

img_20140603_155854.jpg

遊び始めた感想は「新鮮」と「懐かしい」でしたね。
とにかく知らないモノが多すぎます!

昔から街中にあんなにたくさんホームポイントって無かったよね!?とか、
大きなツボ?みたいなモノが置いてあるし「錬成ってなにそれ」状態デス。

img_20140603_155924.jpg

いまは街中を走り回りつつ新しいことを試していくのが良いかな。
それと同時にメニュー関係も色々見てたんですど、
カバンの種類がたくさんあってこっちのも驚きましたよ!
装備だけしか入らないとかサックにケースにetc...
イキナリ80個とか持てちゃうなんて今のFF11はスゴ過ぎますよね。
たしかカバン拡張とかすっごく苦労した覚えがあるけれど、
最初からこれだけあれば拡張しなくても大丈夫なんじゃないかなって(^^)b

でもいずれはそれでも足りなくなっちゃうんだろな~

| FFその他 | 07:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初心者冒険者

ひととおり街中をまわってみたので、
そろそろ外へ出て戦闘でもしてみようかなって思ったら呼び止められましたよ!?

img_20140603_160913.jpg

この緑頭のタルちゃんは新米冒険者に色々教えてくれるみたい。
急に呼び止められてビックリしましたよ。
ちなみにこのタルちゃんは前回遊んでた私のコと同じなのでした(*´ω`*)
そんなコに呼び止められるなんてちょっと嬉しい♪

img_20140603_160918.jpg

そして話をするとここでシグネットのやり方とか食事の効果など、
簡単なことをレクチャーしてもらえたのでイザ戦闘へ行きます!

img_20140603_182201.jpg

外へ出たら【本※Field Manual】が浮いてましたよ。
これを使うと経験値UPやギル、MP回復やその他色々な恩恵が受けられるとか。
ちゃんとwikiとかで予習はしてあるので何となくわかるけど、
使うのは初めてなのでちょっぴり緊張なのです。

なになに、まずは自分で倒せそうな項目を選んであとはテキを倒すだけ。
自動でどんどん受けられるしポイントが貯まれば魔法も使えるみたい。
【リフレッシュ】の項目があるのには驚きました(;゚Д゚)
本当にこんな低レベルから使ってもイイの??
なんだかすっごく楽しみ~

img_20140603_182246.jpg

で、この本のおかげで経験値もどんどん貯まってWSも覚えました!
レベルの上がり方がすっごく早いんだけどコレって正常なの?
私の知ってるFF11と違う~と思いつつやっぱりレベルが上がるのは楽しいね♪
ハチやらマンドラさん、ウサギさんまでどんどんイケちゃいます。

で、倒してると宝箱が出てくるんだけど、
薬品や装備品まで出てきてお財布に嬉しい新設設計だ!
レベルが上がれば新しい装備を着るのが好きだった私にとって嬉しすぎです。
ただ最初は青い箱と茶色い箱の色の違いの意味がわからなくて、
たくさん薬品が貯まったからお店で売っちゃえ~と街中に戻るとカバンに無い(´・ω・`)

カバンに穴でも開いてたのか、それともさっき私の横を通り過ぎたヒトに、
【ぬすむ】でもやられちゃったのか色々探しても見当たらない。
でHPで調べたら青い箱は街中に戻ると消えちゃうのね(-_-;)
さっき横を通ったヒト、うたがってごめんなさいーと心の中で叫んでおいたし大丈夫!

img_20140603_182502.jpg

茶色い箱から装備品がたくさん出てくるんだけどカギがかかってて開けるのが大変。
数字をあてるミニゲームなんだけどなかなか難しい...
それでも何度か失敗しつついくつか開けさせてもらって装備品ゲット~!

アイテムもたくさん貯まったし今日のところはお店に売って終わりなのでした。

| FFその他 | 20:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エミネンス・レコード

メニューにあったクエストの【エミネンス・レコード】だけど、
最初は意味がわからなかったので放置してました(´・ω・`)
で、Lv8くらいになって何となく中身を見たんだけど経験値貰えるんだ!?

img_20140603_184920.jpg

さっそくチュートリアルから最初のひとつを受けると、
森の区の【Fhelm Jobeizatさん】に会いにいくように書いてありました。
そこで話すと【記録人形】みたいなものを貰っちゃったよ。
どことなく民芸品っぽいような人形だけど「ウム」のセリフで笑っちゃった(^▽^)

img_20140603_184945.jpg

でもミスラのおねいさんに高額ギルを請求されちゃって。
設問の答えを選ぶんだけど全部「イヤです。」って書いてあってホッとしたよ。
ケチと言われたけど、私だってギル持ってないんだい!

img_20140603_185038.jpg

エミネンスって小さなクエストの集まりみたいな感じかな。
テキを何匹倒せ!とか回復や合成回数に釣りまで載ってるの。
これをこなすと経験値が貰えたりするんだけどその経験値が多いのだ(^^♪
レベル上げしてれば自然と回数増えるしそのたびに経験値も貰えるから、
遊び始めてすぐにやった方がいいクエストです。

私も、これからどんどん使って強くなるぞっ!

| FFその他 | 10:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェイスを覚えました!

FF11に復帰するにあたって1番やってみたかったのが【フェイス】です。

今まではパーティ専用って感じだったFF11も、
フェイスのおかげでソロがかなり遊びやすくなったみたいで、
私が断念したミッションやクエストも行けるかも!

img_20140605_144111.jpg

街中を走り回って【Wetataさん】に話しかけて魔法学会の話を聞きます。
途中、実験台とか怖いセリフが飛び出したけど気にしない!
話し終わるとウィンダスでフェイスを受けるか聞かれたからもちろんイエス(^^)/

今度は石の区にある天の塔で【Kupipiちゃん】に会いに行ってきまーす。
こんな時にワープ出来るのは便利だよね(^^♪

img_20140605_144549.jpg

Kupipiちゃんにも話を聞くと信頼・友情とかetc...
私、ウィンダスに来てから2日ほどしか経ってないし、
Kupipiちゃんと出会うのも今日が初めてだけどこれで良いのか魔法学会!?

色々と説明を聞くとKupipiちゃんも冒険がしたかったみたい。
でもウィンダスでのお仕事が忙しいから行けないんだって...
よ~し私が連れ回しちゃう!

img_20140605_144717.jpg

もうね、「なのなの♪」が可愛すぎて( *´艸`)
出来れば2人お持ち帰りしてずっとパーティしたいよ~
2人のやりとりを聞いてるだけでホンワカした気分になっちゃった♪

img_20140605_144748.jpg

ロランベリーが大好物なとこで分身は消えちゃったから、
今度は私が外に出て実際に外に出て呼び出してみました。
もちろん実験は大成功であとはKupipiちゃんに報告するだけです。

img_20140605_153638.jpg

書類整理がと部屋の掃除が苦手でロランベリーが大好きな書記官Kupipiちゃん。
これからいっしょに遊んでいこうね~よろしくお願いなのなの♪

で、このフェイスを教えてくれたWetataさん、女性だったのね...
てっきり可愛いボクかなと思ってたのはヒミツです(*´ω`*)

| ウィンクエ | 15:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

補給物資を届けに行こう!

みなさん、こんにちは。

今日はしっかりレベル上げをして来ました!

その前にアウトポストでいつでも飛べるように補給物資も届けなきゃね。

img_20140606_141028.jpg

ここはサルタバルタなのでいつでもリージョンはウィンダス支配だから、
後回しでも良かったけどやっぱり最初はココからかな~と。
ガードから補給物資を貰ってOPに来たら本が2冊浮いてました(;゚Д゚)
1冊は【フィールド・オブ・ヴァラー※通称FoV】でわかるんだけど、
もう1冊は【サバイバルガイド】って書いてあって移動が出来るとか。
これってOPワープの上位版みたいなものなのかな~?
とりあえず今の私には必要なさそうなのでキニシナイ(笑)

さてここから本格的にレベル上げだけど【西サルタバルタ】を選びました。
補給も兼ねてたからだけどこっちで「あるアイテム」を取るためです。
それはウサちゃんが持ってるけど落としてくれるかな~

img_20140605_161709.jpg

この服は茶色の宝箱から貰ったもので、
私がお店で買ったものはひとつもありませんよ~
全部宝箱で揃えられるなんて良い時代になったものです(^^♪

img_20140606_173132.jpg

FoVをヤグとハチに変えてからどんどん退治ですよ。
これとエミネンスも西サルタバルタにしたので経験値が貯まる速度が早いっ!
そういえばレベルアップの音楽が聞こえないな~って思ったら、
知らない間にレベル上がっててもう半分まで貯まってたとかスゴ過ぎでしょう(^^)b

img_20140606_141639.jpg

ヤグが焚火の周囲で井戸端会議してたから急襲して全滅させてやりましたヨ。
どっちが悪者なんだかわからないけど気にしないで先に進むのだ!
クピピちゃんのおかげで回復から弱体や強化までやってくれるから、
私はボコボコとテキを叩くだけのお仕事です(笑)
モンクなので【ためる】とか【回避】とかあるけど1度も使ったことないです(´・ω・`)

img_20140606_173101.jpg

今回復帰して初めてNMを見ました!
と言いますかハチとヤグ退治に夢中でついこのハチにも戦闘しかけたら、

つ、強い、強すぎる!!

「えっ!?、何が起きたの!?」と思って、よ~く名前を見たらこんなでしたよ。
さっきまでハチを見たら倒すことしか頭にないし、
まさかここにNMがいるなんて思わなかったんだもん(´・ω・`)

ええ、負けましたよ...

一瞬でHPが赤くなってSS撮る前に沈みましたとも。

油断大敵なのは身をもって知りました。
もっと強くなったら必ず倒してあげるんだからね!
と、負け犬発言しながらここでLv15を達成~♪

img_20140606_173348.jpg

さすがにこのレベルになると敵も練習相手だらけになるので新しい地域に移動かな。
ちょうど初心者ガードのタルちゃんにも【タロンギ】で1匹テキを倒しなさい!って言われてるしね。

その前にちゃんと補給物資を取りに行って来なきゃ~
あとはたくさん貯まったアイテムを売却したりクエストで消化なのです(^^)b

みなさん、読んでくれてありがとうございました。

今回からブログランキングに参加してみました。
良ければポチっとお願いします♪

| FFその他 | 13:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

港/正義の一味

正義の一味

依頼主「コーロラコロ(Kohlo-Lakolo)」
場所は「ウィンダス港(G-5)」
報酬は「正義バッジ」

ウィンダス国民ならみんな知ってる『スターオニオンズ団』です。
子供の中に大人が混ざるのはどうかと思うけど初期クエストの中では、
ちゃんとしたイベントがあって好きでしたよ。

img_20140606_180205.jpg

仲間になりたければアイテムを取って来いと子供に命令されます(笑)

必要アイテムは『ララブのしっぽ』で普通はウサギが落とすと思いますよね。
なのに落とすのはハチって(´・ω・`)


引きちぎったの!?


それとも未消化なの!?
そしてアイテムの説明を読むと『ブルーピース』…


えっ、これって野菜なの!?


謎は深まるばかりヽ( ̄ω ̄;)

| ウィンクエ | 18:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水の区/芸術家によるラプソディ

芸術家によるラプソディ

依頼主「アンジェリカ(Angelica)」
場所は「ウィンダス水の区北側/ララブのしっぽ亭2階(F-10)」
報酬は「太古の血潮(調度品)」

アンジェリカにモデルを頼まれたけどクリアするには装備が必要なのよね。
私はモンクだったので頼まれた衣装は『ローブ』でしたよ。
ちっ、魔道士で受けてたら茶箱から貰えた『チュニック』でクリア出来たのに、
これのおかげで初めてお店で買った装備が『ローブ』って(#▼ω▼)つ

img_20140606_180449.jpg

しかもお店で買う必要があるんだけど250ギルって言ったら、
今の私にはすんごい大金なんだよ、このヤローめo(`ω´*)o
早く上達して人気者の画家になってよね!

| ウィンクエ | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水の区/古文書の解読

古文書の解読

依頼主「ハリガオリガ(Hariga-Origa)」
場所は「ウィンダス水の区北側(F-8)」
報酬は「ホルトト遺跡の地図と経験値2000」

FF11で遊び始めて数あるクエストの中で最初にやったのはコレでした。
RPGの基本で街の人に話しかけてると色々と頼まれるんだけど、
初めてみたタルちゃんの頑張る後姿に「私も手伝ってあげるよ!」と(*⌒▽⌒)b

img_20140606_190224.jpg

外に出てすぐ塔を見つけたまでは良かったけど、
建物の内側壁にいる「イププ(Ipupu)」ちゃんに気付かなくて他の塔を回ったり、
遺跡の中を探してテキに見つかって倒されたりしましたよ...
これをクリアするのに2日かかったのは良い思い出です(笑)

当時からまとめサイトはあったけど「自分で探すもん!」と決めちゃったから、
意地でも見ないで走り回っちゃったのでした。

| ウィンクエ | 19:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水の区/ララブのしっぽ亭

ララブのしっぽ亭

依頼主「チャママ(Chamama)」
場所は「ウィンダス水の区北側(F-10)」
報酬は「骨の髪飾り」

このクエはテキからアイテムをゲットするんだけど、
イモムシが相手で怖かったのは過去の話です。
これのせいでバナナが少しキライになったとか、
果物売り場のバナナが全部イモムシだったらウネウネしてて怖いとか、
そんなことは思ったことありませんよ(´・ω・`)

今回も何度か『円石』を運ばせてもらいましたよ。
複数持てないアイテムなので『円石』が出たらせっせと見せに行く日々...

「ダメね、やり直し!」と言われるたびに冒険者の仕事じゃないよねと思いつつ、
数回目にしてようやくクリア…それで報酬は『骨の髪飾り』ですか…

すぐ後ろのおねえちゃんに、


売り飛ばしてやりましたo(`ω´*)o


これは複数回出来るクエストみたいだけど2度とやりたくないクエストです。

| ウィンクエ | 20:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT