fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

DDONとは?

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます♪

私も初心者覚者なのでメモ的な意味も込めて、
この記事を作ってみました(  ̄▽ ̄)b



■このゲームの種類はなに?

まずこのゲームはMORPGに分類されます。
MORPGとは複数人参加型って意味になるかな♪
もうひとつはMMORPGで多人数型になりFF11はコレになるよん。
ちなみに私も現在FF11プレイヤーでブログもやってます(笑)
カテゴリのリンクにあるので気になる方は遊びに来てね(*⌒ω⌒)ノ



■このゲームって基本無料なの?

DDONは基本料金無料で遊べます。
無料だからといって有料のヒトと遊べないとか経験値、アイテム、
クエストなどに違いは全くありませんヾ(⌒ω⌒)ノ
なので現時点では無料でもゴールまでイケるようになってますよ。

それじゃ有料との違いはなに?ってことになるんだけど、
無料の場合は受けられるクエスト量やバザーなどに少し制限があったり、
移動の際に「リム」という特殊なポイントが多めに必要になったります。
あとは持ち物の数も有料と無料では違って来るので、
最初は無料で遊んでみて気に入れば有料で十分かな(σ⌒ω⌒)σ

有料の場合は「黄金石」っていう課金アイテムが必要なので、
この辺りの詳しいことは公式サイトで見て下さいね。
ちなみに有料で遊ぶなら1ヶ月1500円になりますよ。

DDONを完全に無料で遊びたいならポイントサイトを使うのがオススメ!
ちなみに私もポイントサイトで貯めたポイントを使ってるので、
財布の中から課金したことは1度もありません(笑)



■ロビーってなに?

DDONにインした時、最初に飛ばされるのが【白竜神殿】というロビーです。
ここには最大で100人の覚者が集まってパーティを組んだりします。
ただ白竜神殿から1歩外へ出れば自分しかいない世界になってるので、
ソロで遊ぶなら大声をあげても誰にも迷惑かけません(笑)



■ソロで遊べるの?

もちろんソロで遊べます…と言うか私はずっとソロです(・ω・*)ゞ
ただ全部をソロで遊ぶのはキツイな~って思うんだけど、
メインクエストを進めていくと、あるクエストをクリアすることで、
「ポーン」っていうコンピュータが操るプレイヤーが増えます。
ちなみに最大で3人のポーンが増えるので、
ソロで遊んでも疑似パーティになるから全然寂しくないもん!

ただし、ポーンの場合はこちらが戦闘態勢に入らないとダメっぽいので、
最初の一撃だけは覚者本人の手で攻撃することが必要です。


DDONってクエストにいくつか種類があるんですよね( ・ω・)b
私は最初、どのクエストがどれだか分からなかったので、
メモ的な意味も込めて書いてみました...φ(・ω・ )



■メインクエストとは?

その名前のとおりメインストーリーに関するクエストで、
だいたい【白竜神殿】で受けることが多いかな?

これを進めることで行ける場所や出来ることが増えたり、
ポーンの数を増やしたりクラフトなんかも出来るようになりますよん。

メインクエストの目印は「赤色」になります。



■ワールドクエストとは?

レスタニアを探検しながら受けられるクエストです。
道端に立ってるヒトから受けられるモノからレスタニアを散策してて、
近くまで来ると突発的に起こるモノまでさまざまだよ(*⌒ω⌒)ノ

毎週木曜日に定期メンテナンスが入ると配信クエストの内容や、
推奨レベルなどに変化があるのも特徴かな...φ(・ω・ )
配信期間は1週間でその間は何度でも受注&クリアが可能だけど、
クリアしたあとは1度【白竜神殿】に戻ってリセットした方がイイかも。

ddon-20151004-154637.jpg


ワールドクエストの目印は「青色」になります。



■パーソナルクエストとは?

このクエストの特徴は「クエストボード」からの受注になるのかな。
テキを討伐するモノとアイテムを納めるモノになってて、
納品クエの場合はアイテムさえ持っていれば即クリアも可能(*⌒ω⌒)ノ

配信期間は短めで1度クリアすると次に受けられるのは、
地球時間で日をまたいだくらいになるかな?

ddon-20151004-161937.jpg


パーソナルクエストの目印は「緑色」になります。
スポンサーサイト



| ドラゴンズドグマ | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おじさんのポーン

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

今日はFF11じゃなくてDDONの話ですよ(  ̄▽ ̄)b
最初はブログを分けるつもりだったけど不定期だし、
もう一緒でイイかなってことでこっちに書いちゃうのだ...φ(・ω・ )
このまま続けて行くならちょこっとブログタイトルを変更するカモ。

DDONって基本料金無料で遊べるんだけどリミテッドエディションってパッケージがあってそれだと正式サービス前に遊べたり色々とオマケがたくさんついてきたのね(*⌒ω⌒)ノ

その中でもシルバーチケット390枚を使って13回連続チャレンジしてきました!





最高[S]ランクが3つ出たからイイかなヾ(⌒ω⌒)ノ

この中でも私的に嬉しいのはプリーストの杖とシールドセージの大楯ですね♪
ポーンにも持たせることが出来るしリミテッドエディションの武器よりも、
遥かに強くなるみたいなので楽しみ~☆

DDONで遊ぶ時間が増えちゃってシナリオも少しずつ進めてると、
2人目のポーンが使えるようになるのね(  ̄▽ ̄)b

最初に作ったポーンはチーちゃんがモデルだったから、
今度はやっぱりザヤグでしょう(笑)


capture-20150911-063434.jpg


と、言うことで薄いヒゲが似合うオジサン風のヒトを作ってみました~!

DDONって戦闘中やフィールドを歩いてる時にも喋るんだけど、
うちのザヤグは「らぶりぃに手を出してんじゃねぇぞ、おらっ!」って、
音声付きでしゃべってます(  ̄▽ ̄)b
頻度は自由に変えられるので普通な感じにしてるよ。
逆にチーちゃんは可愛い感じの声でガンガンしゃべってくれるのだ♪

ザヤグのジョブはFF11ではナイトだったから同じようなジョブにしたよん。
今まではチーちゃんにシールドセージ(タンク職)を任せて、
タゲを取ってる間に私のプリーストで攻撃してたんだけど、
今度からはザヤグにシールドセージをやらせるつもりヾ(⌒ω⌒)ノ


capture-20150911-064236.jpg


チーちゃんには以前から少し育ててあったプリーストをお願いしたよ。
こんなカッコウで忍者か盗賊みたいだけどれっきとしたプリーストです(笑)

ちなみに私はソーサラーをやったりハンターをやったり、
ファイターに戻ってみたりつまみ食いだらけ( ̄▽ ̄*)ゞえへ

そんな感じでのんびり遊んでるのが楽しいのだ~♪


capture-20150911-064400.jpg



基本料金は無料だけど課金するつもりデス(  ̄▽ ̄)b

最初は無料で遊べるだけで満足してたけど課金することで、
色々と拡張されて冒険がしやすくなる特典があるの♪

もちろん無料でも最後まで遊べるように設定されてるけど、
もっと楽しく冒険するなら課金でもイイかなって思っちゃったしネヾ(⌒ω⌒)ノ

おかげで最近はFF11よりもDDONの時間が増えちゃって、
FF11のログポもいつの間にか終わってて何を交換したのか記憶が( ̄▽ ̄*)ゞ
そもそもポイントがどれくらいあったのかも覚えてないという(笑)

かと言ってFF11を卒業するつもりは無いですよん♪
ミッションだってたくさん残ってるしやっぱり全てを知ってから終わりたいもんね。
今はDDONが新鮮だからこっちの時間が多いけど、
落ち着けばイイ感じに割り振り出来るかな(笑)

本当はここにMGSVも入るつもりだったけどPS4は持ってないし、
PC版で遊ぶには私のパソコンがショボイのでムリっぽい(ノ□≦ )
う~、さすがに中身は色々古いし買い替えの時期なのかなぅ。

それでは次回更新は週明けで~す(*≧▽≦)ノ◇"ふりふり
中身のヒトも来週半ばに帰って来ま~す(笑)

| ドラゴンズドグマ | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

旅の仲間が出来ました

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

本日2度目の更新です。

正式サービスが始まって3日が経ちましたけれど、
どこのロビーもなかなかの盛況ぶりで私が普段から入ってるロビーも、
「混雑」してると入れないこともしばしば(・ω・*)ゞ
その時は違うロビーに一時避難してしばらく遊んでる感じかな♪


capture-20150902-075903.jpg


右側がメインのσ( ̄ω ̄ )で左側がポーン(FF11のフェロー)ですよん♪

名前は「Chiely」で現在ファイターをやってます(  ̄▽ ̄)b
少し前までプリーストだったけど今度は私がプリーストで遊んでみたかったので元プリーストだったポーンをファイターに転職させたのだ(笑)

まだまだレベルが低いしスキルやアビも揃ってないけど、
冒険のお供にぜひどうぞ((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒*)o))

ちなみにモデルはFF11のチーちゃんだったりします(笑)

DDONの楽しいトコロはみんなでワイワイもイイけど、
ソロで遊ぶのが好きな私にはポーンの貸し借りがすごく好き!
過去作品のシリーズでも自分のポーンが名前も知らない覚者に借りられて「良かったよ」とかそんなコメント付きで帰って来ると嬉しかったもん(〃ω〃)ゞ

うちのチーちゃんはまだ借りられたことは無いけど、
いつかどこかの覚者様に使って貰えれば嬉しいなぅo(≧ω≦)o


capture-20150901-064321.jpg


どこかの民家にあった干物?たち…
ミスラの私だったらそのまま食べちゃってたカモネ(笑)

DDONって景色が綺麗で好きです♪
とくに空気感っていうのかな~、どう表現すればイイのかわかんないけど、
その場の雰囲気に合ってるというかキャラとマッチしてるというか(*⌒▽⌒)b


capture-20150902-081957.jpg


だから綺麗な景色とかを見ると用事もないのについ移動して、
そこでフォト機能を使ってパシャっと撮影してるのだ(*・ω・)_[ ◎]☆彡

ただ不満もあって撮影した写真を見れるのが撮影直後のモノだけなのよね。
いちおうフォトアルバム(だったかな?)みたいな機能もあるんだけど、
まだサービス開始されてなくて…ヽ( ̄ω ̄;)

今はフォト機能を使って撮影した写真をプリントスクリーンでキャプチャして、
それを縮小加工して記事に使ってます...φ(・ω・ )
出来ればフォト機能を使わずに画面のステータス表示とか消せたらイイのに。


capture-20150902-081851.jpg


そのかわりフォト機能はその場で撮影角度を変えたり、
高さやズームインアウトも出来て便利なんですけれどネ(*⌒ω⌒)v

まだまだ知らない景色がたくさんあるので、
ステキな場所があったらぜひ教えて下さい(m_ _)m☆彡

ただ私のレベルが20以下なので強いテキのトコロは怖いです(笑)


☆こちらもどうぞ☆

| ドラゴンズドグマ | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドラゴンズドグマオンラインの話

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

本日2度目だけどFF11の話ではありません。

今日は「ドラゴンズドグマオンライン」なので~すヾ(⌒ω⌒)ノ
過去作品のドラゴンズドグマ、ドラゴンズドグマDAもプレイ済み♪


capture-20150828-103525.jpg
(C)CAPCOM CO,.LTD 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
※画像使用の著作権などについては記事の最後に記述しました。


あれ、基本料金無料なんじゃないの?って思ったヒト、当たりだよ!
本来は基本料金無料で遊べるんだけどそれは8/31からなのね。

じゃぁ発売した「ドラゴンズドグマオンライン(以下DDON)」は何が違うのってことだけど特典による初期装備や最初の冒険を有利にしてくれる色んなチケットがセットになったパッケージなのです♪

私も最初は基本料金無料だし31日まで待つ予定だったけど、
3DS版「DQ8」を買う時につい一緒にポチっと(笑)

で、実際に遊んだ感じだけど…





すっごく楽しいっヾ(⌒ω⌒)ノ






FF11と違ってアクションRPGだから攻撃の時には、
自分でボタンをカチャカチャ押さなきゃダメなのね(*⌒▽⌒)b
それが今は新鮮でとっても楽しいの~♪

あ、ちなみに私のキャラはこんな感じのコを作ってみました。


capture-20150828-152109.jpg
(C)CAPCOM CO,.LTD 2015 ALL RIGHTS RESERVED.



このコの名前は「Lovly Snow」と言いますヾ(⌒ω⌒)ノ

FF11ではミスラ使いなのでそれに近くなるかな~って思ったけど、
さすがに猫耳は無かったので性別と髪の色だけを似せてあとは好みで(笑)
このDDONってファーストネーム、ファミリーネームを決める必要があって、
「Lovly」はそのままFF11で「Snow」は苗字の別読みなのだ( ̄▽ ̄*)ゞ

DDONの世界も同じ名前は存在できないみたいなので、
私が削除しない限りはFF11とDDONで「Lovly」で生きていきます♪

あ、DDONだけどFF11のようなMMOと違ってMOなのね。
違いは大人数か少人数かって感じで合ってると思う(  ̄▽ ̄)b
最初は多人数ロビーのような場所に降り立つとリアル覚者(かくしゃ)(FF11の冒険者)がたくさんいるんだけどフィールドに出るとオフラインRPGですね♪

周囲を見渡しても他の覚者は見当たらないので、
私のようにソロで遊ぶのが好きなヒトには向いてるかも(*ノ▽ノ)
それじゃオンラインの必要性が無いじゃん!って思うけど、
ちゃんとリアル覚者とパーティを組んで戦う場所もあるから大丈夫!

私もいつかは…と思うけど今は1人でフィールドを楽しんでみたいかな♪


capture-20150828-154142.jpg
(C)CAPCOM CO,.LTD 2015 ALL RIGHTS RESERVED.


メイン覚者は女性なのでポーン(FF11でいうフェイス)はオジサマを作ろうかな!
そしてカッコイイオジサマに囲まれて冒険してみたい(=v=)ムフフ♪

今はクエストをこなしながら操作方法を覚えつつ遊んでますよん。
まだまだ覚えきれないことが多いのでこの記事を読んで、
声をかけて頂けるのは嬉しいけれどすぐに返事出来ないカモ( ̄▽ ̄*)ゞ

どんなゲームなのか気になるかたは無料で遊べる31日を待つか、
動画サイトには色々上がってるからそれを見てネ♪

ちなみに私はPC版だけど推奨動作環境どころか、
必須動作環境にすら届いてないけど遊べてます(  ̄▽ ̄)ノ
31日まで待てない!とりあえず動作するかだけ知りたい!って方は、
ベンチマークもあるのでそれで確認してみてね。
(σ⌒ω⌒)σ「DDONベンチマークソフト」


最後にブログを作る時に使う画像使用による著作権だけど、
これは実際に公式にメールを出して確認してみました...φ(・ω・ )

まず動画サイトにあるような実況動画や攻略動画はOKです。

ではブログなどに使う画像なんだけどそれは規約に準じて通信データの解析やゲームを阻害するようなツールを使って取得するのはアウト。
だけどwindows標準のスクリーンショット機能や録画した動画から、
スクショを取って使うのは大丈夫みたいでした(*⌒▽⌒)b
当然、これらのモノを使ってDDONを貶めるのはダメだと思いますよ。

もちろん私の解釈が間違って公式よりクレームが入れば削除します。

それじゃ散歩の続きに行ってきまーす♪
普段はレスタニア005サーバの白竜神殿18に出没してますよん(*⌒▽⌒)b

| ドラゴンズドグマ | 16:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |