fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ジラートM17/1万年の夢の終わりに

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

ついにジラート最終ミッションです。

みんなの頑張りとライオンのおかげで訪れた平和だけど、
まずは父親であるギルガメッシュに報告…。


img_20150209_174215.jpg


無事にエルドナーシュたちジラート人の計画を潰して、
報告するだけなんだけどライオンのことを何て言おう…

悩んでるとギルガメッシュが歴史の裏舞台なんてのは、
多くの人間が知らなくてもいいことがたくさんあるが、
私のおかげでヴァナ・ディールは救われたって言ってくれたよ。

そして、ありがとうって(⊃ω⊂;)

でも一緒に帰って来るはずだった彼女のことを言おうとしたら、
私がここへ来る少し前にアルドが来てすべてを話してくれたみたい。

ライオンが帰らないって知ってるのに「ありがとう」って言われたんだ…
もうね、1人で涙が止まりませんでしたよ(ノ□≦ )

ブログ的にはエルドナーシュ戦が終わって翌日の記事だけど、
リアルではあの直後にミッションをこなしてるのです。
だからライオンがクリスタルに飛び込んだのはつい15分ほど前…


img_20150209_174303.jpg


なんかこのセリフを聞いた時、ギルガメッシュらしいと思ったし、
本当に仲の良い親子だったんだなって思いました。

元々ライオンは小さい時にこのノーグへ流れ着いたらしいです。
それまでどこに住んでいて何をしていたのか全く知らないし、
当時は戦時中だったからそんな子供もたくさんいたみたい。

流れ着いたライオンを先代がギルガメッシュに託して、
子育てをしろと命令された時は困惑してたらしいけど、
いまのギルガメッシュがあるのはライオンのおかげなんだって。


img_20150209_174413.jpg


うん、あなたの娘は強くて優しくて素敵な女性でしたよ。
私と約束もあるしいつかきっと出会えるって信じてます♪

それまで寂しいと思うけどたまに遊びに来るからね!

……

次はアルドに会いに行きますよ。
ジュノ下層の天晶堂へ続く扉を調べるとイベント開始。

アルドは帰ってるのか聞こうとしたら手前のタルタルが、
「あんた、一緒じゃなかったのかい?」だって。

たぶんノーグからこっちへ来る時に行き違いになったのかも…

それを説明しようとしたら隣のガルカが近寄って来て、
事情も知らずにこんなこと言いだして来た。


img_20150209_174804.jpg


かっちーーん(#▼ω▼)つ


こうやって平和に暮らしてるのはライオンやアルド、
ザイドが頑張ってくれたし、私だってそれなりに苦労したのに、
労いの言葉どころか無事に出られると思うなだって。

手伝いにも来ないお前たちが偉そうに能書き垂れるな!
ライオンの足元にも及ばないくせに(#▼ω▼)つ
今なら笑顔でアンタの命を刈り取れそうだわ。
両手鎌と暗黒魔法で消滅させてやろうかしらo(`ω´*)o

と、そこへアルドが帰って来ました…ちっ、運が良かったね。

やっぱり私がどこかで追い抜いたみたいでした。
アルドも「オレは不死身だ」って言ってるみたいだけど、
さすがに今回はヤバかったって( ・ω・)b

私が居なかったらどうなってたかわからないって、
みんなに説明してくれました♪


img_20150209_174858.jpg


私が初めてこの天晶堂に来た時は、
「またヒヨッコのお出ましか」と思ったとか( ̄ω ̄)

でもいつの間にか腕っ節の強いタフな冒険者に育って、
アルド自身も追い抜いちゃってちょっとばかり悔しいだって♪
自分の力量をちゃんと計れるヒトは強いと思うよ。

小学生の頃からリアルで武道系を経験してるから、
ちょっとだけそんなこと思ったりします(・ω・*)ゞ

そんな風にアルドと話をしてたら誰かが来たみたい。

誰かなって振り向いたらフェレーナでしたよ。
エルドナーシュのヘンな術にかかって最後は、
高台から突き落とされて心配してたけど無事で何よりだね。


img_20150209_175007.jpg


フェレーナはライオンのことをお姉さんって慕ってたのね。
どう説明するかはアルドに任せるよ。

アルドも隠すことなくあの戦いのことやその後のこと、
ライオンが身をもって守ってくれたことを伝えました。
そして帰って来ないことも…

ライオンの死は無駄じゃない!って説明したんだけど、
そんなこと言ってもライオン姉さんが帰って来るわけないし、
フィックもライオン姉さんも死ぬ時は怖かったし、
ツラかったはず…そのことに目をそむけたくないって…。

確かに誰だって死にたくないし怖かったと思う。
色んな考え方があるけどわかったのは、
ここにいるみんながライオンもフィックも好きだってこと( ・ω・)b

それだけわかればじゅうぶん♪

そしたら急にフェレーナが何かを感じるって言いだしたよ!?
しかもこの温かい感じはライオンだって言ってる(☆ω☆)

うそ、ホントに!?もしそうだったらすごく嬉しいんですけど☆彡


img_20150209_175158.jpg


フェレーナが言うんだったら間違いないよね♪

今はどこにいるか分からないけど生きてるってだけで、
私にはとっても大きなご褒美なのだヾ(⌒ω⌒)ノ


img_20150209_175231.jpg


アルドもかなり疲れたみたいだから今日からしばらくお休みみたい♪
戦士の束の間の休息ってやつですね(*⌒▽⌒)b

またいつか手伝ってもらうことが出来たら、
ここへ呼びに来るからそれまでしっかり休息するんだよ~

さぁて、私も次の冒険に向かう前にちょっとお休みしよっと。

……




*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


…ふぅ、やっとジラートミッションが終わったぁヾ(⌒ω⌒)ノ

最後は本当にどうなるかと思ったけど、
前向きな感じで終われてよかったです♪

初めてジラートに手を出したのは2014年10月ですよ!
そこから寄り道も多かったけど5ヶ月かかりました(笑)

最初の頃はフェイスも使えなかったり、
純粋にレベルが足りなかったり色々あったけど楽しかった♪
闇王ミッションの続きが気になって始めたジラートだけど、
ジュノ大公の秘密、空に浮かぶ都市、古代人、種族の闇等々etc…

いまはまだすべてを理解出来たわけではないけど、
それもプロマシアで解明出来るのかな~♪

ジラートミッションとしては今回で終わりだけどプロマシアをクリアして、
初めて解放される最終ミッションが実はこの先にあります(  ̄▽ ̄)b
どんな内容なのかはプロマシアを進めていけば、
少しずつわかると思うから楽しみにしてて下さいね。


img_20150209_175550.jpg


さぁて冒険者に休息はなし!
これからプロマシアの第三章に突撃なのだε=ε=(ノ・ω・)ノ


☆良ければポチっと押して下さいね☆
スポンサーサイト



| ジラートM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジラートM16/宿星の座(後編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

前回の戦いでついにエルドナーシュを地面に引きずりおろしました!
そして今回はイベントの続きなのです(σ⌒ω⌒)σ


img_20150209_172049.jpg


ちょっと、終わらないってどういうこと!?
もしかしてまだ変身残ってるとか本気で勘弁してよねΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

あれ、そうじゃない?

何をするのか様子を見てるとエルドナーシュの体が浮き上がって、
巨大なクリスタルの上にあった装置に移動した…

あ~、なんかすごくヤバイ気配がするんだけどヽ( ̄ω ̄;)


img_20150209_172120.jpg


ちょっと、そんなことしたらクリスタルが暴走して、
またメルトブローを引き起こしたら、
今度こそ間違いなく世界が終わっちゃうじゃない( ̄□ ̄;)

もう負けたのに悪あがきし過ぎだって!

おまえ達はよくやったけど、もう終わりって言うが早いか、
本当に装置を起動させやがりました…

せっかく勝負に勝ったのにジラートの執念に負けたのかぅ(⊃ω⊂;)
あとは装置が暴走して爆発するのを待つだけ。


img_20150209_172208.jpg


クリスタルに流れ込んだチカラが収束して行って、
あとは直下にある巨大なクリスタルに流れれば大爆発ですか( ̄ー ̄;

エルドナーシュを止められなかったのは悔しいけど、
私たちは全力を出し切ったんだしそこは誇ってもイイと思うよ。

アルドもザイドもライオンも今までありがとうね。

他にもお礼を言いたいヒトがいっぱいいたけど、
向こうに行ったら会えるだろうしその時でいいかな。

チーちゃんにはすっごく怒られるんだろなぅ~ふふ♪


img_20150209_172237.jpg


はいはい、最後くらいは笑ってあげるわヾ(⌒ω⌒)ノ

静かにその時を待ってたらライオンが何か言ってる?
どうしたのかな~って聞いたら、


いろいろ考えてみたけれど、

この方法しか思い浮かばなかった



…だって。


img_20150209_172330.jpg


あの約束って言うのはこの戦いが終わったら、
2人で一緒に世界を旅しようって言ってたことだね?

それって、どういう…って聞く前にライオンが走り出して、


img_20150305_184643.jpg


…ライオンが暴走してるクリスタルに飛び込んだ…

あまりの衝撃に私もアルドもザイドも追いつかない。

何でよ…、暴走を止めるにはそれしかないって言うのはわかるけど、
ライオンが1人で行くことないじゃないのよ(⊃ω⊂;)

戦いが終わったら一緒に世界を旅しようって約束したのに、
もう永遠に約束が果たされることないじゃない!

帰って来てよぅ、ライオンと一緒にお出掛け楽しみにしてたのに(ノ□≦ )


img_20150305_184649.jpg


そして巨大なクリスタルはライオンが飛び込んだことで、
ノイズが混じったと判断して急激にチカラを失って…

エルドナーシュもなぜそうなったのかわかっていないみたいで、
再度クリスタルラインを開こうとした時に違う光が。


img_20150209_172447.jpg


大きな光の正体は明星の巫女イブノイルでした。

再びクリスタルを暴走させようとするエルドナーシュを、
止めに来てくれたみたいです…。


これ以上この世界を、ヴァナ・ディールを傷めてはいけません。

ヴァナ・ディールを傷つけるということは、

あなたの夢みる真世界をも害することになるのですよ。

エルドナーシュ…あなたにならわかるでしょう?

なにものにも終わりはありません。

ただ、カタチをかえるだけ…


img_20150209_172606.jpg


img_20150209_172638.jpg


…終わった。

ついにジラート人の言う「神の扉」が開くことを阻止出来ました。
本当はもっと喜びたいんだけど犠牲が大きすぎ(⊃ω⊂;)

建物の外へ出るとイベントの続きです。


img_20150209_172733.jpg


うん、ライオンが命をかけて止めてくれなきゃ、
今頃この世界はどうなってたかわからないもんね。

本当に感謝してもしきれない。


img_20150209_172759.jpg


ううん、みんなで頑張ったから今の平和があるんだよ。

きっと地上で生きてるヒトは私たちが世界の滅亡をかけて、
空で戦ってたことも知らないしライオンが命を投げ出してくれたことも、
何も知らないと思うけど、それでいいと思うんだ。

私たちとごく少数、かかわったヒトたちがこの戦いや、
ライオンのことを覚えてあげてるだけで満足です。

後悔ばっかりしてたら、せっかく平和になったのに、
ライオンに笑われちゃうもん(*⌒▽⌒)b


img_20150209_173541.jpg


…ふぅ、終わった。

そして次回、ジラート最終ミッションに続きます…


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ジラートM | 09:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジラートM16/宿星の座(中編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

前回はまさかの第2形態になったエルドナーシュに、
私の頭が対処出来なくてやられちゃったけど今度こそっ!

フェイスメンバーはミュモル&ウカの踊り子コンビが、
あんなにうまくいっちゃうとは思わなかった♪
少なくともこの2人だとシールド破壊は可能なのが分かったし、
あとはホンキエルドナーシュ(以下SPエルド)だけなのだ。

だからまたまたフェイスをちょっとチェンジして、
今度はトリオン&クリルラの主従コンビを呼んでみたよ(  ̄▽ ̄)b


shot2ss20150209164100983.jpg


どちらも盾役としてはすごく優秀で私のお気に入りたち♪
今のメイン盾はトリオンだけどその前までは、
クリルラさんにずっとお世話になってたからすごく安心ヾ(⌒ω⌒)ノ

とは言えシールドを撃破するまでが大変なんだけど、
それまで持ち応えてくれるといいな…
ダメなら変更だけどちょっと期待しちゃう私σ( ̄ω ̄ )


shot2ss20150209164317091.jpg


盾役が2人って本当はすごく安心感があるはずなんだけど、
エルドナーシュ戦ではシールドの全体攻撃に苦戦中( ̄□ ̄;)
誰かの体力が減るとトリオン&クリルラ&カラハバルハの3人が、
一斉に回復魔法を詠唱してるからMPがどんどん無くなってく…

せめて盾役2人もいるんだし最初はクリルラさんに任せて、
トリオンはどっしり構えててくれないかなヾ( ̄ω ̄;)ノ

シールド攻撃に弱体がオマケで付くからそれに対処するのに、
カラハバルハがそっちに回って盾役がケアル詠唱…盾になってないよ(笑)

shot2ss20150209164430214.jpg

確かにシールドも削れてるけどその後エルドナーシュ本体と対戦なのに、
こんなにガタガタになってちゃ勝てないじゃんε=( ̄ω ̄;)

で、この後はやっぱりやられちゃった。

フェイスはミュモル&ウカのミルフィーユに決定ですね!
私はこの2人と相性がイイっぽい((o(*⌒▽⌒)人(⌒ω⌒)人(⌒ω⌒*)o))
※ミルフィーユとはミュモル&ウカのガールズデュオコンビの名称です♪
※ちなみに公式サイトの様子はこちら( ・ω・)b公式サイト


shot2ss20150209165120875.jpg


この2人に任せると安心出来るわぁ~♪
MPが枯渇することが無いしヘイストサンバやステップ、
そしてワルツで支援も攻撃&防御も何でも来いって感じ(*⌒ω⌒)v

シールドの攻撃をミュモルが「V.フラ」で止めてくれてる間に、
私は丸い球へ「範囲スリプル」詠唱して寝かせるっ!

その間にエルドナーシュの古代魔法が飛んで来て、
800オーバーの被ダメがけっこう痛いの(ノ□≦ )
出来れば止めたいけどシールドがある間は何も出来ないから、
とにかく私が全部カラダで受け止めるしかないのだ。

普通はここでカラハバルハの回復魔法でタゲ持っていって、
最初に沈んじゃうんだけど今回はウカが補助に回ってくれてるの♪


shot2ss20150209165428656.jpg


タゲを持って行ったカラハバルハをウカが支援して、
そっちにタゲが移ってる間に私も大きい精霊魔法の連射で取り返す!
その間にミュモルがスタッターステップで魔法レジダウンさせてるから、
私の暗黒魔法がよく効いてるっぽい(笑)

もし私がタゲを取って大きく体力を失っても、
ウカがちゃんと回復させてくれるのヾ(⌒ω⌒)ノ

img_20150209_174451.jpg

ほんっとにミルフィーユたちは助かるわぁ♪
最初からこの娘たちにしておけば良かったって思うくらいデス(・ω・)

どれだけ安定してるのか、文章にしても難しいので、
SS画像でどうぞ(σ⌒ω⌒)σ

shot2ss20150209165414681.jpg

さっきの盾役2人の時とダメージが違いすぎ(笑)

で、無事にシールドを破壊して剥き出しエルドナーシュを叩くべし!
ちょっと大きい魔法が飛んで来てカラハバルハが退場しちゃったけど、
まずは第1形態のエルドナーシュは撃破しました(=v=)ムフフ♪

ここから第2形態との戦闘なんだけど30~40秒ほど、
こちらに回復出来る時間がもらえます( ・ω・)b

その間に消えたフェイスを再呼び出ししたり、
自分の体力&MPの回復なんかに努めましょう(*⌒▽⌒)_(▲)





第2ラウンド開始o( ̄△ ̄○☆





img_20150209_163253_201503042108323dc.jpg


このSPエルドだけど物理防御がめっちゃ高いです!
シールドがある頃に私が使ってたWSのダメージも1/5以下なの( ̄□ ̄;)
当然ミュモルたちの与ダメも低いし、SPエルドはボスらしくリゲイン持ちで、
何もしなくても特殊技を平気で使ってくるよ。

しかも全部範囲技だし被ダメは大きいしヘンな弱体付いてくるし(⊃ω⊂;)
あとアーク・ガーディアンのタルタルと同じでワープ装置も絶賛稼働中!


img_20150209_163409.jpg


それでもシールドに丸い球まで付いてたさっきより、
今度はSPエルド1人だから何とか出来る!

ミルフィーユの2人も付いてるしカラハバルハも再呼び出ししたしね♪

最初に見た時はアッと言う間に倒されちゃったけど、
私だってちゃんと成長してるんだから!
それをじっくりSPエルドのカラダに叩き込んであげようo( ̄△ ̄○☆

と、思ってた時期もありました。





テラーが来るまではヾ( ̄ω ̄;)ノ





SPエルドが使う特殊技の中に追加効果でテラーのあるものが…
あぁ、何か最近クルちゃんのブログで読んだような気がしますヽ( ̄ω ̄;)
ちなみにクルちゃん日記「夢の続き」さんはこちら♪


img_20150209_163445.jpg


特殊技「ヴォーテクス」は範囲ダメにバインドとテラーが付いてます。
で、こちらが動けなくてもリゲインでTP貯まっていくから、
「ステラバースト(範囲ダメ+静寂)」とか「オメガジャベリン(大ダメ+石化)」で、
こっちをどんどん攻撃してきて動けないままジエンド(* ̄ω ̄)m [†]

まさか、テラーで完全に動きを封じ込められるとは…
しかも範囲攻撃なのでフェイスが何も出来ずにやられていくのを、
ジッと見るだけという歯痒さがなんともヾ( ̄ω ̄;)ノ

そして、ここからテラー地獄でドツボに入ります。


shot2ss20150209163435962.jpg


動けないネコに対してこの仕打ちΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
ついでにバインドもかかってるからテラーが治っても動けない。
バッシュで止めるには距離があるからスタンを唱えようとすると、
静寂で何も唱えられなくてSPエルドの古代詠唱を見てるだけ…

で、このあと強制送還(* ̄ω ̄)m [†]


shot2ss20150209163530291.jpg


とにかく範囲の弱体が厄介で戦いにくいっ!

あ、このSPエルドだけどスリプガIIも使ってくるよ( ・ω・)b
しかも魔法詠唱がとんでもなく早いの。
あとで情報サイトを見てみたらファストキャスト50%だって(笑)

シールド付きの時よりも数が少ないからもっと早く倒せると思ったのに、
さすがジラートの最終ボスですねぇ~(; ̄▽ ̄)∂ぽりぽり

やっぱりこのあとも強制送還(* ̄ω ̄)m [†]


shot2ss20150209170151234.jpg


当然、いつもシールド破壊からSPエルドに到達出来るわけもなく、
ノーマルなエルドナーシュにも勝てなくなってるしヾ( ̄ω ̄;)ノ
挑戦すればするほどさっき出来てたことが出来なくなったよ。

暗黒騎士Lv82でエルドナーシュを追い詰めるトコロまでは来てるから、
レベル上げ作業はもう必要ないはず!

何度も言うけど強制送還(* ̄ω ̄)m [†]


shot2ss20150209163738385.jpg


そして何度目か忘れたけれどSPエルドと対決前--。

1分にも満たない時間で立て直しをするんだけど、
ずっとミュモル&ウカだったフェイスを変更なのだ...φ(・ω・ )

あと今回初めて知ったんだけどフェイスを戻す時って、
1人1人タゲってから「戻す」を選択してたのね。
でも1度にフェイス全員を戻す方法があったのって知ってました?

テキストコマンドで「 /returnfaith all 」ってやると、
誰のタゲを取って無くてもいっぺんに全員戻せるの(☆ω☆)
ほんの少しのことだけど時間に追われてる今は、
この方法がすっごく助かります(・ω・*)ゞ

そこで呼び出したのは盾トリオン、回復カラハバルハ、支援コルモルの、
私の中での鉄板コンビの面々たち(*⌒▽⌒)b
これで勝てなきゃもうシーフで相手をしてやるんだから!


shot2ss20150209171645023.jpg


さすがトリオン、しっかりSPエルドを引きつけてくれてる♪
その間に私は少し離れてありったけの暗黒魔法を撃ち込んで、
弱体化させつつ多段WSでガシガシ削るのだo( ̄△ ̄○☆

テラーになる特殊技が見えたらバッシュとスタンで応戦しつつ、
魔法とアビ全開でSPエルドをぶっ飛ばしてると、
イイ感じで魔法が効いてるっぽいです♪

盾役としてトリオンは本当に助かるわぁ。
SPエルドの中でも「オメガジャベリン」は大ダメージらしいけれど、
トリオンがタゲを取ってる間は2桁以下しか喰らってない(笑)
ケアルだけで回復出来ちゃう感じだよ。


shot2ss20150209171837640.jpg


アブゾタック(TP吸い取る)でSPエルドの特殊技を潰しつつ、
私もSPアビを解放して最後の追い込みに入るっ!
暗黒騎士の最終兵器「暗黒ラスリゾブラッド」で〆る予定が、
まさかのテラーで潰されたΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

SPアビが終わった頃にテラーも治ったよ( ̄ω ̄)

なにこの焦燥感…すっごく悔しいというか腹立つわ!!
もう泣いても許してあげないんだからねo(`ω´*)o

img_20150209_171755.jpg

何度も挑戦してついにここまで削ったよ!

SPエルドも最後のあがきでスリプガIIやらテラーの連発しまくりで、
こっちが動けないのにトルネドやらフリーズが見えると怖い(ノ□≦ )

ヤバいって!あれは止めなきゃトリオンが消えちゃう!!

トリオンが消えるとなんか悲惨な状況しか浮かんでこないヽ( ̄ω ̄;)
テラー早く治れ、治れ(>人<)オネガイ
思ったより早く治ったからすぐにスタン詠唱!





あ、静寂だったΣ( ̄△ ̄ノ)ノ





そしてトリオンに魔法が着弾(⊃ω⊂;)
あ~、これで終わったかぅ…と思ったらカラハバルハが、
SPエルドの魔法が着弾する直前に回復魔法唱えてましたヾ(⌒ω⌒)ノ

そしてトリオンが首の皮1枚で耐えてた時に静寂が治ったから、
すぐにアブゾタックでTPを吸い取って、


img_20150209_171850.jpg


多段WSをSPエルドにぶち込んで…

ついに、ついに、


img_20150209_172037.jpg



地面に引きずりおろしてやりましたぁヾ(⌒ω⌒)ノ

ここからちゃんとしたイベントだけどすっごく長いからココで1度切ります。
続きは次回を待ってて下さいね(=v=)ムフフ♪


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ジラートM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジラートM16/宿星の座(前編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

初めてエルドナーシュに挑戦したのは召喚士Lv76でした。
でも何度挑戦してもダメだったので暗黒騎士にチェンジ。
召喚士よりか長持ちするんだけど被ダメが厳しくて、
まずは防具にギルを注いで強化してみました(  ̄▽ ̄)b

そして何度か戦ったけれどやはりLv76では低いのか、
シールドがどうしても破れなくて先に進めない。
ここに来てやっと暗黒騎士のレベル上げを済ませて、
今回エルドナーシュに引導を渡すべく再挑戦なのだ!


img_20150206_190334.jpg


この時、暗黒騎士Lv82でサポ学者です(  ̄▽ ̄)b
武器は前回使ってみてイイ感じにWSが撃てたから片手斧を選択。
二刀流では無いけれどサポ学の「範囲スリプル」に期待☆彡

今回のフェイスは色々なコで試してみようと思うから、
まずはトリオン、ザイド、カラハバルハで様子見だよ(☆ω☆)
これで盾もいるしスタン要員のザイドを準備してイザ!

本当は丸い球を寝かせるつもりだったけど、、
フェイスの動きを確認したいからあまり派手に動くのはやめて、
エルドナーシュとフェイスの行動を分析なのだ...φ(・ω・ )


shot2ss20150206190902761.jpg


仲が良いのか悪いのかヾ( ̄ω ̄;)ノ
エルドナーシュが移動しても2人で同じ立ち位置になって、
言い争いをしてるっぽいのが何だか笑える(笑)

どっちでもイイから早く削ってよね♪

いつものようにシールドの体力を削って行くたびに範囲攻撃力と、
追加効果が増して行って回復役のカラハバルハがタゲを取っちゃう。
そのままエルドナーシュ、シールド、丸い球の攻撃を受けて、
カラハバルハはここで脱落しちゃうけど今回は違うよ!

ある程度トリオンとザイドの動きを見終わったから、
今度は学者アビの組み合わせ「範囲スリプル」を試すのだo(`ω´*)o

……

……あ、マクロを押しても反応しない?と思ったら記述を間違った(笑)

すぐに手動へ切り替えたけど手遅れ状態で、
カラハバルハは消えちゃったから次回に持ち越しなのデス。

でもLv82まで上げただけあって初めてシールド破壊に成功o(≧ω≦)o
フェイスの組み合わせはちょっと…だったけどついに光が見えたよ♪


img_20150206_190941.jpg


その直後、エルドナーシュの「トルネド」をくらって、
トリオンが脱落、そして次にタゲを取ってた私が倒れたけど、
やっと光が見えたしこの勢いでもう1度行っちゃうぞ!

すぐに自国へ戻ってそこからダッシュで、
エルドナーシュの元へ向かうのだε=ε=(ノ・ω・)ノ
そして今日中になんとしても終止符をうつ!!

問題はフェイスだけどどうしようかな( ̄ω ̄?
さっきのトリオン&ザイドはそこそこイケたけど、
やっぱり回復のためにMP消費が激しくてジリ貧になっちゃう。

MPを極力抑えつつ攻撃可能なフェイス…あ、いたね( *´艸`)うふ


shot2ss20150209162814298.jpg


ミュモルは「V.フラッシュ」でスタンが使えるし、
ウカは他に回復役がいれば「ヘイストサンバ」を使って、
ついでに「ケアルワルツ」でサブ回復役もやってくれる!
当然2人一緒に呼びだせば相乗効果アップのオマケ付き♪

もしかしてこのコンビってエルドナーシュ戦に向いてるかも?
でもやってみなきゃわからないから実際に試すよo( ̄△ ̄○☆

今回は最初から私も範囲スリプルを使って、
丸い球を少しでも封じる作戦だけど…さて本当に寝てくれるのかな?


shot2ss20150209163059210.jpg


今度はちゃんとマクロも確認してあるし、
「精霊光来の章」で範囲化させてすぐにスリプルIIを詠唱!





お願いだから寝てっ(>人<*)☆彡





結果は…、

shot2ss20150209163059210b.jpg

寝てくれましたぁヾ(⌒ω⌒)ノ
あ、シールドとエルドナーシュ本体は睡眠無効なので、
別にレジストされても平気なのです(  ̄▽ ̄)b

とにかく丸い球がやっかいだったから寝てくれて助かるっ!

これで被ダメが少なくなるし90秒は完全にムシ出来るよ~
やっぱりレベル上げて正解だったかもヾ(⌒ω⌒)ノ

さぁて、ここから反撃開始o( ̄△ ̄○☆

丸い球が寝てる間にシールド破壊に持ち込めば、
勝機が見えて来るからみんな頑張ってo(>▽<*)尸


shot2ss20150209163016011.jpg


私も学者アビ「勤倹小心の章(消費MP半減)」と、
「疾風迅雷の章(魔法詠唱半減)」を使ってテキのTPを吸いまくって、
とにかくWSをぶっこむのだ(#▼ω▼)つ

今回選んだフェイスのミュモル&ウカがイイ仕事してます♪
ミュモルはワルツはしないけどスタンで魔法を止めてくれるし、
ウカはTPを変換してワルツで回復サポートまでしてくれる!
おかげでカラハバルハもいつもより長生きなの(☆ω☆)

シールドを破壊しながら丸い球の動向に目を光らせて、
睡眠が解けたらすぐに範囲スリプルで寝かせちゃう。

イイ感じでシールド破壊に無事成功!


shot2ss20150209163140806.jpg


結局カラハバルハは犠牲になって脱落したけど、
次はウカが回復役をひきついでくれてワルツIVを使うと、
なんと640近く回復させてくれるからすっごく助かる♪
ちなみにケアルV相当デス(  ̄▽ ̄)b

もしかしたらイケるかも…(☆ω☆)キラ

私もどんどん攻撃しながらTPを吸い取って、
WSでエルドナーシュ本体にダメージ与えて行くのだo( ̄△ ̄○☆

そして何度目かのWSを撃った時、ついに異変が…

…やった…?


img_20150209_163235.jpg


エルドナーシュが乗ってたヘンテコな機械が光り出して、
そのまま爆発しましたぁヾ(⌒ω⌒)ノ

そして、そしてついに、

img_20150209_163235b.jpg





☆・:.,;*ヽ(〃 ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄)ノ*:;,。・★やったぁ♪





ジラートの大ボス、エルドナーシュをついにぶっ飛ばしましたぁ!!

これでやっとジラートが終わって、
本格的にプロマシアへ移行出来ます♪

本当に長かったわぁ~ヾ( ̄ω ̄;)ノ

と、ここで喜ぶのはまだ早いですね。
このあとイベントがあるので見てみるのだ(σ⌒ω⌒)σ


img_20150209_163253.jpg


遊びはおしまいだ。

僕の本当の力を見せてやろう!








……

………えっと、





まさかの第2形態ですかΣ( ̄△ ̄ノ)ノ





このあと20秒ほど準備期間があったので、
倒れて消えたカラハバルハを再呼び出ししたけど、
あまりの出来事に追いつかなくてやられちゃったヽ( ̄ω ̄;)

あ~、闇王の時もそうだったけど大ボスは変身するのね。
そんなことすっかり忘れてましたよ。





暴れるぞコンンチクショ(ノ▼ω▼)ノ彡┻━┻





ちょっと心が折れたので続きは次回デスε=( ̄△ ̄;)はぁ…


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ジラートM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジラートM16/宿星の座…ばっかり

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

またまたエルドナーシュとの戦いの続きです。
ふぅ、そろそろ決着つけたいわぁヾ( ̄ω ̄;)ノ
便乗ブラザーズのみんなも疲れてるっぽいしね。

でも前回までの戦いで少し分かったことがあるから、
今回はそっちから崩してみようと思うよ!

この時、暗黒騎士Lv76です。


shot2ss20150203115336014.jpg


前回はサポ踊り子で片手斧の二刀流だったけど、
回復が間に合わなくて断念しちゃった。
それにエルドナーシュのスリプガIIが脅威だったから、
対抗するためにサポ学者に戻したよん。

学者アビ「机上演習」は自分の体力を少しずつ減らしながら、
MPを蓄積していくワザだからヒーリングとかが出来ないけど、
毒薬を飲んでるのと同じで睡眠妨害が可能になるの(*⌒▽⌒)b
それに暗黒騎士にはMPがたくさんあると助かるしね。

武器は片手斧で新しく新調しちゃった。
安かったから怒られることは無いと思う( ̄▽ ̄*)ゞ

両手鎌と違ってTPの貯まる速度は早いと思うから、
丸い球は出来るだけ撃破する方向で考えてます。
まぁ、無限に沸いちゃうけど被ダメがバカにならないしね(・ω・)


shot2ss20150203115658714.jpg


エルドナーシュの魔法は私が全部受けて立つから、
ザイド師匠には攻撃に専念してもらうことで再呼び出しなのだ!
シールドの動きをスタンで止めて貰えると助かるしね♪

そう思って今回はカッコイイところを見せて欲しくて、
以前のことは忘れて呼んであげたのに…


shot2ss20150203115917765.jpg


……はぁ。





も~、怒ったo(`ω´*)o





ザイド師匠は知らないε=( ̄ω ̄;)
そして武器も片手斧から両手鎌に戻すのだ!
これで私がスタン&バッシュで動きは止めるよ。

とにかく速攻でシールド破壊しないといけないから、
攻撃力の高いフェイスに切り替える(  ̄ω ̄)σキミニキメタ


img_20150206_184319.jpg


侍のノユリさんで、私のお気に入りの1人です(σ⌒ω⌒)σ
WSの回転数がよくて常にWSぶち込んでる感じの、
とっても頼りになるお姉さんなのだ♪

そしてそれは思ったとおり今までで1番イイ感じに削れてる!

タゲもノユリがしったり取ってるからその間にシールドを壊したいのに、
シールド自体の攻撃力も高いし体力が減って来ると、
技の威力がどんどんアップして余計な状態異常までオマケなの。

そうなるとカラハバルハ1人がHPと状態回復をやり出して、
結局タゲが固定されて丸い球と古代魔法のエジキヽ( ̄ω ̄;)

そのまま押し切れずに負けちゃったけど、
ちょっとイイ感じだったかも(☆ω☆)

う~にゅ、あとは回復をどうするか!なんだよねぇ。
それならと思って次の戦いに挑むんだけど、
呼び出したフェイスは鉄板2人はそのままで盾役は無しo(`ω´*)o
そこは基本的に私が引き受けることにして、
回復出来るヒトをもう1人追加してみたのでした。


shot2ss20150206185742855.jpg


白ガルさんを追加して魔道士3人に増やしてみたよ。
これで回復関係は大丈夫っぽいんだけど、
私がシールドのタゲをどれだけ固定出来るかだよね( ̄ω ̄)

初っ端から少し大きい精霊魔法をぶつけて、
出来るだけこっちを向かせてみんなのタゲを集める私☆彡
ちょっと集め過ぎたっぽいけど回復は3人もいるし何とかなりそう?


shot2ss20150206185833950.jpg


…確かにさっきよりスムーズにシールドは削れるけど、
その分魔道士の防御が弱いから被ダメがハンパなくて、
自分で自分をケアルしてタゲ持って行っての悪循環( ̄□ ̄;)

これはやっぱりムリだと悟りましたとさ。

う~にゅ、レベルが低いのが問題かもね。
と言うわけでちょっとレベル上げをしてこよっとヾ(⌒ω⌒)ノ
それまで待っててちょーだい☆彡


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ジラートM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT