fc2ブログ

ひとりで出来るかな?ゲームソロ日記

FFやDDONってソロでどこまで遊べるか挑戦中!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ウィンM5-2/最果てにて君を待つ闇

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

今日から10月になったのでブログテーマを更新してみました。
先月がシンプルだったから今月は妄想全開の画像を入れてみたよん(笑)
では、本日も張り切ってまいりましょ~(σ⌒ω⌒)σ

……

ついにウィンダスミッション5-2『最果てにて君を待つ闇』です。
昔、遊んでいた頃でも闇王は見たことありません。
しかも闇王ミッションって今まで冒険を続けて来たひとつの区切りであり、
ボスを倒して少しだけ平和が訪れた…のような感じです。

私もココまで来たのね~とちょっと昔を思い出しながら、
さっそく天の塔へ話を聞きに行きましょうε=ε=(ノ・ω・)ノ

img_20140929_100451.jpg

星の神子様直々のお呼び出し…
内容は前回ミッションで聞いた通り5院会議の決定結果ですね。

さて、ウィンダスは兵士を出すのかと思ったら否決ってΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

闇の王復活はまだ不確かなことが多いし、
もし兵を出すと今まで築き上げたヤグードとの友好関係も壊れる…ね。
サンドリアやバストゥークも似たような理由で兵士は出さないらしいけど、
闇王復活が本当だとしたらどうするんでしょヽ( ̄ω ̄;)

そこで私を呼んだって…えっ、国の兵士のかわりに一介の冒険者が、
国の命運を背負って闇王を討伐しに行くの!?
かなり重要な使命なんだけど本当に私なんかでいいのかしら( ̄ω ̄)
それじゃせめてアジド院長とシャントット博士あたりは出して欲しいわ~



え、ダメなの?……ケチ(´・ω・`)



仕方ないのでいっちょウインダスのために行ってくるかねo(`ω´*)o

事前情報とタルタルクルちゃん日記「夢の続き」さんの記事によれば、
闇王の強さはLv60前後でそこまでの道のりはワープが面倒なだけで、
雑魚は練習相手だから無視できる…と...φ(・ω・ )

この時、私の持ちジョブで1番レベルが高いのはシーフLv85、暗黒Lv70、
そして前回のホネミッションでも出動させた召喚士Lv61です。

闇王は物理と魔法が効かない時間が交互にやってくるらしいので、
フェイスに精霊使いを入れておくのが好ましい。
自分で物理攻撃も魔法攻撃も可能なジョブは暗黒騎士と召喚士になるけど、
どれくらいのレベルで倒せるのか実験も兼ねて召喚士で行っちゃおう(笑)
それでムリそうなら暗黒騎士、シーフとレベルを上げれば大丈夫でしょ♪

img_20140929_103308.jpg

突撃準備はこんな感じです。
これにハイポ数本とエーテル、ヤグドリを持ちましたよん。
そして今回初登場のプロエーテルもお守りに持って行きました(  ̄▽ ̄)b


さて、サバイバルガイドで飛んで走ってズヴァ城に到着。
ここから闇王討伐のための試練が始まります。

召喚士Lv61で突撃すると魔手クエの階層でもデーモンが絡んできますね。
しかも2~3匹リンクするので倒すことに問題はないけど面倒ですわ(笑)
こっちを見つけたら嬉しそうに走ってきてヤンキーかお前は(#▼ω▼)つ
小遣いなんて絶対にやらないからね!

img_20140929_081803.jpg

レベル上げも兼ねるのでリンクしたり絡んだテキは全滅させていきますよ。
途中の通路でジャマになってるテキも掃討しちゃいます(  ̄▽ ̄)b


……


絡んできたテキを倒したり通路のテキを排除してきたわけですけれど、
今回のミッションにはもっと強力なテキがいました( ̄ω ̄)




どこへ向かうの( ̄ω ̄?




いちおう下準備はしたし地図も見たんだけど、
正直こっちの通路かな~って向かうと扉が閉まってて先に行けなかったり、
ぐるっと回るのかと思ってテキを全滅させながら移動してると、
戦闘中に違う方を向いちゃって気が付いたらさっきの場所だった( ・ω・)b




これは手強いよヾ( ̄ω ̄;)ノ…主に地図が(笑)




これでも地図は読める方なので大丈夫だと思ったけど、
行き止まりになってるのまでは載ってなくて想定外だぅ(;m_ _)m

img_20140929_082858.jpg

しかも途中で宝箱を発見したらやっぱり開けに行くでしょ!?
せっかくカギもデーモンから貰ったんだし見過ごすことは出来ないよね!?




私だけなのかなσ( ̄ω ̄ )




こんな感じで外郭をウロウロする私(・ω・ ≡ ・ω・)
テキの排除もやってるからココだけで30分近くお世話になりました(笑)

ようやく内郭への通路を見つけた時に思わずテキの方へ近寄っちゃったら、
なんか下の通路でデーモンがイキナリ走り出したよε=ε=(ノ・ω・)ノ

…イヤな予感しかしないし早く移動したいんだけど、
あのデーモンリンクは右から来るのか左から来るのかで逃げ道が変わります。
とりあえずヤグが2匹いる方は避けてこっちへ逃げよう…あ、遅かった…


さっきのデーモン御一行様の到着ですね。
えっと何名様ですか、おタバコは吸われますか?

……

全部で6名様のご案内( `ー´)ノ
タバコは吸わないけど各々武器を持ってるよ(笑)

img_20140929_090806.jpg




多すぎるわっo(`ω´*)o




しかも「楽~丁度」が混ざってるやん!!
ちょっと待って、話し合おうではないか、私も頼まれて来ただけで、
そっちの出方によってはここで引き返しても……

あ~、そうですかヤルきですね!
いいでしょう、相手をしますよ…ラムウがね(  ̄▽ ̄)b

とにかく近接と魔法混合の団体様なので、
タゲが取り辛いしどのデーモンが私を攻撃してるのか全然わかんにゃい(*ΦωΦ*)
ラムウの範囲魔法でタゲを取って貰ったら階段下に居たヤグが近くにいて、
なぜか2名様相席になっちゃいましたΣ( ̄△ ̄ノ)ノ



闇王と戦う前に修羅場を作ったワタシ(笑)



なんとか全員撃退したけれど、フェイスもザヤグも危なかったデス。
このまま先に進んで大丈夫なのかしら…とは思ったけど、
たしか闇王直前にホームポイントワープもあるって読んだから、
そこまで辿り着けば大丈夫だね(*⌒▽⌒)b

img_20140929_090003.jpg

通路をつなぐ小部屋のテキはだいたい2~4匹固まってるので、
必然的に混戦で毎回ヒヤヒヤものです( ̄ー ̄;

そんな小部屋をいくつも通り抜けてようやくみつけたワープする広間…
…テキの強さが「丁度」でも強く感じるのは闇王に近付いたから( ̄ω ̄?

あまりココではリンクさせたくないな~って思ってるのに、
それでも襲って来るデーモンを倒してワープを確保したんだけど…

img_20140929_091615.jpg

このワープってどういうタイミングで仕掛けが動くの?
中央に移動しても無反応だし1度外へ出て中に入ってもダメ…
周囲のテキを倒さなきゃダメなのかなって思ったけど、
さっきのワープは1匹も倒してないしね( ̄ω ̄)うーむ

よくわかんないけど時間が来たらワープするようだし、
真ん中で待ってるとしますかね(*・ω・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク




ヤバイのはワープした時になぜだかフェイスも、
フェローも召喚獣もついて来ないの( ・ω・)b





飛んだ先で私1人だった時はさすがに焦ったわ((((;・ω・)))ガクガク
だって周囲のデーモンは全部「丁度」なんだもん。
召喚獣がいなけりゃ召喚士は可愛そうなコなのよ…私の場合は(笑)

みんなどこ行ったの~~!って叫べないし小声で言っても聞こえないから、
普通に話すけどなんか知らない場所からみんな来た(笑)
これがクルちゃんの行ってた秘密の通路なのね!


そんなとこ走るくらいならワープすりゃいいのに( ・ω・)ノ


それでもワープをいくつか超えると景色が変わりました。

img_20140929_100800.jpg

重たい空気感のある景色に重厚な音楽が相俟って、
闇王が復活したのをひしひしと感じます…

img_20140929_100754.jpg

もうね、言葉で言い表せないくらいでした。
FF11最後のボス戦って言われても納得してしまいますね。

ここまで来れたことに感動しちゃってしばらく魅入ってましたよ。

img_20140929_100849.jpg

いつまでも魅入ってるわけにはいかないので、
自分の使命を思い出して闇王との対決です!

フェイスは回復クピピちゃん、盾クリルラさん、精霊ドルチェさんに決定。
いちおう私もサポ白なので回復は出来るし召喚獣で攻撃も可能と。
ザヤグも呼びたかったんだけどさっき使ってしまったので、
こんな大事な時なのに呼べないのは残念(⊃ω⊂;)

img_20140929_101040.jpg

中に入るともちろんイベントが始まります。

どこから現れたのかザイド師匠が登場して話しかけてきたけど、
こんなモノが目の前にあったら緊張でそれどころじゃないよ!

img_20140929_101138.jpg

ザイド師匠曰く中央にあるのは「闇王の棺」なんだって。
えっ、お線香とかあげときます?闇王って何様式なの?

どうするかなって見てたら周囲のクリスタル標柱?が光り出して、
思った通り棺のフタが開きましたΣ( ̄△ ̄ノ)ノ

そして中からついに「闇の王」が登場です!

img_20140929_101301.jpg

やっぱりザイドの知り合い…例のヒトですね…

30年前にこの呪われた地を調べに来て友に裏切られて、
1度確かに死んだはずなのに深い悲しみ、怒り、憎しみの炎をもって、
再度、闇の王として復活したらしいです…人類を滅ぼすために…

……

さあ、ついに闇王(推定Lv60)と戦闘開始だよ!

初戦だし召喚士Lv61で勝てるのかわからないので、
負けを覚悟で今後の作戦を立てられるくらいには頑張るっo(`ω´*)o
だから食事も今回はなしでイイのだ。

img_20140929_101929.jpg

まずはラムウをぶつけつつ、私も殴りかかってフェイスを戦闘態勢にo( ̄△ ̄○☆
闇王の体力の減り具合としては「イケるかも」くらいだから、
私も実験から本気にシフトチェンジなのだ!

ラムウに戦わせつつ私は少し離れて味方のサポートに回るんだけど、
なかなか攻撃力が高くてフェイスの体力の減りが早いヽ( ̄ω ̄;)
サポ白なので使えるのはケアル3までなんだけど足りないかも…
すぐにラムウをやめて回復可能なリヴァイアサンに変更です!

img_20140929_102047.jpg

このコなら回復には特化出来るし状態異常になっても回復可能。
このまま闇王にぶつけて私は遠くに退避するんだけど闇王の範囲技が広いよ!

けっこう距離を取ってるはずなのに直撃するからこっちの体力まで減っていく。
他のフェイスを見ても体力が黄色から赤色になってるんで、
さすがにヤバイと思ってすぐにリヴァイアサン履行で回復(*⌒▽⌒)ノ0=|⊃―;☆

img_20140929_102329.jpg

しばらく攻撃してるとなんか闇王が光り出したっぽい!
これがフィーバー第2形態と言われるヤツなのね。
と、言うことはそれなりにダメージを与えられてると言うこと(σ⌒ω⌒)σ

みんな、あと少しだから頑張ってo(≧ω≦)o
でもここからさっきの範囲技がもっと広がってしかも連発してくるんですけど!?
さすがにヤバイ、ヤバイよヾ(・ω・;)ノぁゎゎ

img_20140929_102538.jpg

クピピちゃんのMPも尽きたし、クリルラさんのMPもなし。
ドルチェに至ってはMPどころか体力すらないのでここでプロエーテルを飲んで、
私のMPを回復してからリヴァイアサン履行でみんなの体力を回復させます!

そして、そして最後にリヴァイアサンからカー君にチェンジして、
闇王に突撃!そのまま倒しちゃえ~o( ̄△ ̄○☆

img_20140929_102555.jpg

やったぁ~、闇王が片膝をついたよ(*⌒▽⌒)b

そこでザイドが「本当」の名前を呼びかけるとコーネリアの幻影も出て来て、
闇王の前に立ちはだかって…闇王は意識を取り戻していったよ。

名前は30年前に北の地で友人に裏切られた「ラオグリム」でした。

img_20140929_102759.jpg

ラオグリムはこの地でたくさんの悲しみ、憎しみを取り込んで、
それを闇王という姿で恐怖の対象として語っていたんだって。
ヒトには光の部分もあるけれど闇の部分もあって、
闇に堕ちてしまうとヒトでは無くなってしまう…怖いですね…

ここで場面がイキナリ変わって最後はコーネリアの名を呼びながら、
闇王が消えていきました…実はここで色々あるんだけど今はナイショ。

img_20140929_102954.jpg

なんだか少し可哀想だね…
心が闇に堕ちて、呪われた地でたくさんの悲しみに触れて、
闇の王として復活…そして人類を滅ぼすテキになった…

そもそも原因を作ったのはハゲ頭のヒュムだよねo(`ω´*)o
あいつがそんなことしなきゃもっと違った結果になってたかも。

……

無事に闇王を倒したらなぜか外にライオンちゃんがいて、
ノーグに来ることがあれば寄って欲しいって言われちゃった♪
もちろんあの渋い頭領に会いに行きますよヾ(⌒ω⌒)ノ
一目惚れだし通い妻になろうかしら♪

それじゃ天の塔に戻って報告をしに行きますか。

神子ちゃんに話したら褒めて貰えてゆっくり休んでねって言われたよん。
一気にミッション進めて疲れたからしばらくはそうするつもり( ・ω・)b

img_20140929_103859.jpg

これで無事にランク6になりました。

闇王って初期のFF11を遊んだことがある私にとって、
最大の山場というかひとつのゴールですね!

昔はストーリーがわからないまま1度終わったけれど、
こうして7年近くのブランクからふと再開して、
ココまでソロで遊べるとは正直思ってもみませんでした( ̄ω ̄)

まだまだヴァナには不思議なことがいっぱいで、
全部のストーリーを知るにはサンドやバスミッション、傭兵、過去世界もやらなきゃ。
それに小さいけどジョブAFクエストのサブストーリーも楽しいっ♪

あと闇王BGMがね、気分をすっごく盛り上げてくれるの!
FF11の音楽って好きなのが多いけどココの音楽は最高にグッジョブ(*⌒▽⌒)b

これから少しずつだけどソロでのんびり出来るところまで、
遊んで行こうと思いますのでこれからもお付き合い下さいませ(m_ _)m☆彡


☆良ければポチっと押して下さいね☆
スポンサーサイト



| ウィンダスM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウィンM5-1/最後の護符

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

最近はレベル上げやAFばかりでミッションを放置してたけど、
もうすぐ今月も終わりだし来月から新しいことをしなきゃ!
ってことで進めて来ました(*⌒▽⌒)b

まずは『最後の護符※通称骨ミッション』をやっちゃいますか♪

ちなみに今までのミッションはすべてシーフでクリアしてきたけど、
今回の相手はホネなので短剣よりもこっちのが面白いかな~ってことで、
最近レベルの上がってる召喚士でチャレンジですよ。
この時は召喚士Lv60だけどフェイスも参加すれば大丈夫でしょ(*⌒▽⌒)b

ミッションを受けたらさっそく天の塔3Fに移動ですε=ε=(ノ・ω・)ノ

img_20140927_163632.jpg

星の神子ちゃんちに遊びに…じゃなくて呼ばれて来たので、
ピンポンとノックをしたら中に入りましょうね。

そしたら私が来るのを待ちきれなかったみたいで、
すぐに部屋の中へ案内されちゃったよ。
それでお話があるって言ってたけど何かな?

img_20140927_163657.jpg

20年前の戦争で「闇の王の城」をウィンダスがズヴァールに封じ込めたんだけど、
それが先日になって強力な結界が破かれて護符を奪われたんだって。
獣人にそんなチカラを持つものは居ないけど、
最近ジュノ大公に入り浸ってる黒き使者の存在もあって、
絶対に違うとも言えなくなっちゃった( ̄ω ̄)

だから私にフェインの奥にある護符に異常が無いか、
調べて欲しいって直々に頼まれちゃった( ̄▽ ̄*)ゞえへ

もちろん神子ちゃんのためだし行ってくるよん♪

すぐにホームポイントワープを使ってフェインに到着ε=ε=(ノ・ω・)ノ
本当にこのワープが使えるようになって移動が便利だわ。
これが無かったらOPからココまで走らなきゃイケないし、
そのぶん大事な時間が減っちゃうもんねヽ( ̄ω ̄;)

フェインに移動したら扉の前で見知った顔を発見(☆ω☆)

img_20140927_164801.jpg

アレって暗黒騎士の師匠ザイドさんとライオンちゃんだね。

なんだか小難しい話をしてるみたいだけど…




修羅場ですか?( ・ω・)b

少しその辺りを散歩して来ましょうか?( ・ω・)ノ





終わったらスマホのLINEかメッセージでも入れてくれればイイよ(・ω・*)ゞ

img_20140927_164829.jpg

あ、違うんですか、そうですか( ̄ω ̄)

2人の話は30年前にまつわる話みたいでヴァナに厄災が訪れるけれど、
絶望ばかりではなく一筋の光が云々…正直よく覚えてないの(笑)

ま、お話が終わってザイドさんはあっち、ライオンちゃんはこっちに行っちゃった。




2人ともホネ退治手伝っていきなさいよo(`ω´*)o




あんたちヒマでしょ?ヒマだよね?ヒマって言いなさいよ。
召喚獣のエサにするわよ( ̄ー ̄)ニヤッ
脅してもダメみたいで帰っちゃったからホネ退治は私がしますかね。

img_20140927_165233.jpg

中に入ったらフェイスを呼びだすけど今回はクピピちゃんお休みです。

範囲WSを持ってるヴァレンラールさん、ホネにはめっちゃ強いモンクのネコ社長、
そして魔道士を入れたくてドルチェを投入です。
回復は召喚士の私が勤めるけどヘタだから許してね(・ω・*)ゞ
そのかわり戦ってくれるのは範囲麻痺のあるラムウ爺ちゃんで!

この時、ストスキやらプロをかけるの忘れてたのは、
フェイスのみんなにヒミツです(/ω\*)

テキはボスホネ1匹、側近ホネ2匹、雑魚ホネは無限に沸き続けるので、
出来ればボスを集中攻撃で倒して終わらせたいよ。
なので私が攻撃しなきゃフェイスが戦闘開始してくれないから、
1番奥にいるボスホネへ突撃っε=ε=(ノ・ω・)ノ

そしてラムウに攻撃指示を出そうと思ったら広場へ出る手前で、
側近ホネが私に攻撃したのを自動反撃しに行っちゃった(((((( ヘ(*ー ー)ノ




ちょっと、爺ちゃんそっち違うから!




入口で戦闘されると広場に沸いてるボスホネや雑魚ホネが全部私に絡んで、
体力が黄色になりっぱなしなんですけどヽ( ̄ω ̄;)
こんな時に限ってクピピちゃんは檻の中…じゃなくて心の中?

img_20140927_165335.jpg

すぐにラムウを呼び戻して私に絡んでる方の側近ホネに当てて、
私はちょっと離れて回復に専念しました(・ω・)
ラムウは大量に湧き出る雑魚ホネに攻撃されてて危ないっぽいな~

1度だけ範囲魔法を使って雑魚ホネを片付けたけど、
ず~っと沸いてくるから再召喚するヒマもない。
この時、ちゃんとストスキやブリンクしてれば良かったけど、
気が付いたのはこの記事を書いてる最中なの(〃ω〃)ゞ

ちょっと面倒になって来たしラムウの体力が危なくなったので、
もういいや!使っちゃえ~ってことでアスフロして「ジャッジボルト」発動o( ̄△ ̄○☆

img_20140927_165434.jpg

このド派手なエフェクトがイイわぁ(☆ω☆)
この1発でボスから雑魚ホネまで漏れなく退治出来ました♪

ホネ退治が終わってBFから出たらイベント発生して、
ザイド師匠が私に「悪くない戦いだったが、ムダが多い」って言われた。
そりゃ遠くから眺めてる「だけ」の師匠に比べりゃね( ̄ー ̄)ふっ

それでも確かに色々忘れてたのは事実だし、
今後のことも考えてしっかり行動しますよ( ・ω・)ノ

img_20140927_165528.jpg

ザイド師匠に「何をしに来た?」って尋ねられたから「北の地の封印を~」、
そして「護符を預かった」ことを伝えたら気休め程度だし捨ててしまえってΣ( ̄△ ̄ノ)ノ



いやいや、気休め程度でも捨てちゃダメでしょ!



話をそらすのに師匠にも何故ここに来たのか聞いたら、
私は旅の騎士で獣人がどうなろうと知ったことでは無いとかヽ( ̄ω ̄;)
闇王は20年前の戦争で確かに滅んだし、
噂話に付き合うほどヒマじゃない!って去って行った…
なんで私がそんな怒られるような言い方されなきゃイケないのよ。



私だってアナタの戯言を聞くほどヒマちゃうわo(`ω´*)o




これでフェインの作業は終わったので報告しに天の塔へ行って、
チャイムを鳴らします(; ̄△ ̄)σ=σ[]ピポ!ピポ!ピピピピンポン!

うるさい!とか怒られることもなく神子ちゃん出て来た(笑)

img_20140927_170844.jpg

フェインの封印はすでに破かれて無かったこと、
ザイドとライオンが修羅場だったことを伝えてミッション完了ですo(≧ω≦)o

次はついに闇王の登場なのだ!


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ウィンダスM | 09:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウィンM4-1/魔晶石を奪え(突撃編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

今回は『魔晶石を奪え』ミッションの続きです。
Lv60の限界クエスト『風の行方は』と同時進行したので、
私よりも低いレベルでミッションを進めた場合は、
テキの強さなどの参考にはならないので気を付けて下さいね(*⌒ω⌒)ノ

攻略順は別に決まっていないので限界クエを基本に考えて、
ダボイ、ベドー、オズトロヤ城の順番で回ることに決定。

さっそくジャグナへOPテレポで飛びたかったけど、
ぜんぜんリージョン支配にならなくて補給が出来ないから、
今回はサバイバルガイドで飛んで行きました。
あとはダボイに向かって走るのみっε=ε=(ノ・ω・)ノ

img_20140725_204714.jpg

中に入ったら(G-7)を目指すんだけど途中の橋を渡るとテキの強さが上がります。
なので念のためにフェイスは呼んでおきましょうね。
ちなみにLv60ではミッション遂行する「だけ」なら問題無かったです(  ̄▽ ̄)b

(G-7)に到着したらオークが2匹待ち構えてます。
そしてその奥に【修道窟】へ続くための道があるんだけど、
目の前に結界が張ってあって進めないのだ( ̄ー ̄;
で、この結界をやぶるためのアイテムが『ダボイ村の紋章』なので、
持ってないと先に行けないから素直にジュノへ戻りましょう。

img_20140729_082438.jpg

ちゃんとクエストをこなしてあるなら大丈夫だけど、
この結界をやぶるには調べる必要があります。
そうなるとインビジは切らなきゃいけないのでオークの強さが楽以上なら、
隙をついてインビジ切って調べて中に入りましょう。
もし見つかっちゃうとイベントがキャンセルされて結局戦闘になります。

ちなみにLv50で調べたらオークは楽~丁度でした。
フェイスがいれば2匹とも倒した方が間違いないですよ(*⌒ω⌒)v

あとは中に入って道なりに進めばOKなのです。

img_20140725_213100.jpg

ここに来るまではテキもいないので安心して下さいね。
1番奥まで進むと『Magicite』があるのでそれを調べるとイベントです。

img_20140725_213355.jpg

魔晶石ミッションのイベントはどれもストーリーと密接に関係してるので、
少し長いけどじっくり見て下さい(*⌒▽⌒)b
ここには掲載しないけど「これだからサンドリア騎士はヾ( ̄ω ̄;)ノ」みたいな感想でした。

img_20140725_213724.jpg

イベントを見終えるとだいじなものゲットでダボイは終了です♪
そして次の場所へ移動なのにゃーε=ε=(ノ・ω・)ノ


img_20140725_214636.jpg

次はベドーに来ましたよ。
なんか1番お世話になってると言うか暴れに来てる気がする(・ω・)
もう1度言いますがアイテムはちゃんと持ってるかな?
ここは3つのだいじなものが必要になるので確認しておこうね。

逆に言うとアイテムを揃えるのが面倒なだけで、
魔晶石としては1番簡単だと思います(・ω・*)ゞ

img_20140725_214824.jpg

ベドー(H-7)から地下道を移動して最初の角を東方向(I-7)に移動すればすぐです。
このトビラはアイテムが揃っていればちゃんと開くのでさっさと中に入っちゃいましょう。

img_20140725_214900.jpg

あとは奥へ進むとダボイの時のように『Magicite』がるので、
それを調べるとここでもイベントが始まりますよ。

この魔晶石ミッションのイベントはどれも長めに出来てるけど、
そのぶんメインストーリーに深くかかわってるから楽しみになります♪

img_20140725_214927.jpg

この頃からガルカとヒュームは仲が悪かったみたいみたいですねヽ( ̄ω ̄;)
イベントを見てると一部のエルヴァーンやヒュームのせいで3国がギスギスしてるような…
全部見終わると魔晶石をゲット!

img_20140725_215135.jpg

最後はオズトロヤ城なのでOPテレポでメリファトへ飛んで、
あとはトンボ狩りして『ゴゼビの野草』を集めながらオズトロヤ城へ向かいます。
なぜ野草?と言うのはですねシーフAF2で必要なアイテムなのでした(  ̄▽ ̄)b
またリアル運がからむクエストらしいので1Dくらいは準備しておきたい。
そして競売ではチョコボで使うので結構高額なのですよ。
なんと1Dで40000ギルもします…

それならオズトロヤ城に向かいつつシーフのトレハンを最大利用して、
どんどん集めるのがお財布にもやさしいですしね!

img_20140725_220916.jpg

さてオズトロヤ城ですけれど、ここが1番面倒かもしれないです。
移動距離も長いし最初の扉を開ける左右のレバーで間違えて落下しようものなら、
またぐる~~っと回って戻ってくる必要がありますε=( ̄ω ̄;)

最初のレバーのトビラを越えたら階段をのぼって2枚目のMAPへ。
そしたらT字路を北へ進んで(G-7)へ向かうと庭のバルコニーみたいな場所へ出ます。
そのまま北へ進んでまたお城の中へ突入っ!

あとはT字路を西へ進んで道なりに行くと松明扉の前へ出ますよ。
書いてて自分でもわからなくなりそうなのでMAPを見て慎重にね(・ω・*)ゞ

img_20140725_221823.jpg

このトビラの前にヤグが2匹いますけどLv60ではムシ出来ます。
絡まれるレベルならフェイスと共同して倒しちゃう方がイイですね(*´ω`*)

扉が開けば西へ進んで最後の扉をくぐるとイベントです…

もうね、ここのイベントは悲しすぎます(⊃ω⊂;)
昔遊んでた時にも見たことはありますけど、本気で泣きかけた記憶が…
そして叫ぶのも「お約束」ですけどここではやめときますね。

img_20140725_222149.jpg

このあとフェレーナから獣人の中にはフィックのような心優しい者もいることを、
忘れずにいてこの先も進んで欲しいと言われました…
こんなの見たら獣人狩れないよヾ( ̄ω ̄;)ノ

そして普通にフェレーナは帰って行ったけど、そもそもあのヒトは、


どうやってここへ来たの?(・ω・)
レベル50はないと絡まれるよね?



う~みゅ、謎は尽きないフェレーナでした…

img_20140725_222248.jpg

奥に移動すると他と同じものがあるのでここも調べてイベント発生です。

星の神子様とカルハバルハの会話や召喚獣などウィンダスの昔のことですね。
そのあとウィンダスミッション3-1でなぜアジド院長が捕まったのか、
ヤグ王に会いに来た内容が詳しく…
※『ウィンM3-1/それぞれの正義

イベントが終わると終了ヾ(⌒ω⌒)ノ

だと思ってたら続きのイベントが始まりましたっ!
たぶん魔晶石が全部集まった時点で始まると思います。
私は最後がオズトロヤ城だったのでココで始まりました。

img_20140725_222836.jpg

出ました、『Shadow of Darkness(闇の王)』ですっ!

過去に1度は見てるはずだけど記憶に無いからすごく新鮮(☆ω☆)
こいつがストーリーのボスになる闇王なのか…
世界の終わりがついにやってくるのね。

そんなことはさせないぞ~o(`ω´*)o

これで全部の魔晶石をゲットしたのであとはジュノへ戻りましょう。

img_20140725_224929.jpg

う~むむむ…ジュノ大公…ぜったい闇王より悪者ですよね(・ω・)
どっちかと言えば闇王の方が元々は正しい人間みたいに見えるよ。

獣人たちは闇の王の復活を目論んでるみたいだから、
早急に手を打つということで話は終わったみたい。
そう思ったら急にジュノ親衛隊が入ってきて「3国首脳が襲撃された」って急報が!
それじゃ急いで報告に戻らなきゃねε=ε=(ノ・ω・)ノ

img_20140725_225114.jpg

そして帰ろうとしたらちびっ子の登場です。
どうだったか色々聞かせてほしいって言うから話そうとしたら、
「別に言わなくてもいいよ」…だって?(・ω・)

口に出さずにどうやって話すのかな~って見てたら、
手を前にかざしてフェレーナのことを言い当てられたΣ( ̄△ ̄ノ)ノ
どうも私の記憶を読んだみたい…



あんたはホントに何者なのだ!?

悪魔の実の能力者かっ(#▼ω▼)つ

ドルドルの実で固めたパンチで、

頭をスコーンといったろかo( ̄△ ̄○☆

※最近友達の弟クンに借りてここまで読んだの(笑)


img_20140725_225151.jpg

ジュノ大公との約束は果たしたのでこれで『飛空艇パス』も貰えました(*⌒ω⌒)v
今更感はあるけれどやっぱり区切りがついた感じで嬉しいですね♪


あとはジュノにあるウィン大使館に話を聞きに行きましょう。

img_20140725_225230.jpg

また大使は留守なので本国に戻って知らせてほしいと言うことと、
今回の報酬で無事にランク5になりましたヾ(⌒ω⌒)ノ


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ウィンダスM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウィンM4-1/魔晶石を奪え(準備編)

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

先日ランク4に昇格して新たなミッションが発令されました。
その名も『魔晶石を奪え』、通称『飛空艇ミッション』です(*⌒▽⌒)b
いや~、ここまで来るのは長い道のりでした(主にブログ記事で(笑)


本来の目的は「限界突破」なんですけどね(・ω・)


このミッションを受けて準備さえ整えばようやく限界突破が可能になります!
あとは獣人拠点に乗り込んで『紋章』を取ればクリアなんですけど、
どうせミッションでも向かう場所は同じなので同時進行で行って来ましたよ。

ただブログ的に同時で載せると読み難くなりそうなので、
今回はミッションの準備編と言うことでアップします。
そのあと突撃編と限界突破編と続けようかな(*⌒ω⌒)ノ

それでは『魔晶石を奪え(準備編)』の開幕です。

img_20140724_182025.jpg

このミッションはジュノ大使館で受けることになるので、
自国のガードにクリスタルをいっぱい貢ぎ過ぎないように注意だよ(  ̄▽ ̄)b
ちなみに私は7Dほど渡しました(*ノ▽ノ)ぽっ

話しかけるとイベントが始まってジュノ大公が呼んでるから、
新任大使館員だけどデルクフの功績を買われて行って来て欲しいんだって。
そのための『ジュノ大公面会許可証』ももらったよ~…でも、


用事があるならあんたが来いよ( ̄ω ̄)


とかセリフは出ないので心の中で思うことにしましょう(笑)
アイテムを貰ったらさっそく大公宮に移動して、
そしてトビラを調べるとイベント開始です。

img_20140724_182207.jpg

このヒトがジュノ大公…ジュノで1番エライヒトなんだけど…


このヒト、きっと悪者で影のボスだよね( ・ω・)b


どう見てもヴァナ国民のために何かをするようなヒトに見えないんですけど。
どちらかと言えば自分のために影で仲間を動かして、
その「時」を虎視眈々と狙ってるような本物の悪者みたいで…


ちょっと私と同じニオイがする(笑)


そっか、私も頑張ればこのイスに座ることが出来るんだ(☆ω☆)
よ~しジュノ大公の頼みを聞く代わりに秘訣を聞いておこっと♪
これで私も未来のジュノ大公の座をゲットにゃー(*ΦωΦ*)

あ、ジュノ大公の要件なんだけど『闇の王』の復活で獣人が騒がしいから、
ダボイ、ベドー、オズトロヤ城から『魔晶石』なるものを奪って来いだって。
この世界はダレにもあげられないから頑張って!とか言われたけど、
隣のちびっ子もすごい怪しいんデスケド(´・ω・`)

img_20140724_182259.jpg

そして『魔晶石』を奪ってきたらその報酬を貰えます。
それはみなさんがご存じですよね( ・ω・)b


大公「もちろん、なんの報酬もなしに依頼を引き受けてくれとは言わない」


ネコ「なにをくれるんだろ~ワクワク!」


大公「3種の魔晶石と引き換えに飛空艇パスを発行しよう」


ネコ「いらにゃい(・ω・ )ノ⌒*」


大公「( д) ゚ ゚ スポポーン」


私が昔遊んでた頃ならすごく嬉しいんですけどね~
今はホームポイントワープで移動が簡単になっちゃって、
あまり飛空艇に乗ることも無くなったかな。

それでもこのミッションを終わらせれば、
ひとつの区切りになるから頑張らなきゃねo(≧ω≦)o

img_20140724_182614.jpg

ジュノ大公の話が終わったらジュノ下層の【天晶堂】に向かいます。
アルドに手紙を渡すクエストですね(笑)
ここでイベントが始まって魔晶石の入手方法を教えて貰えるんだけど、
獣人はワナを仕掛けてるから気を付けて行って来いと言われたよ。
そのためのアイテムも貰えたら妹が来て話し込んじゃってた。

私の存在を忘れてますよ(・ω・)

ジュノの外で冒険者が獣人退治をしてるけど獣人の中には、
危害を加えたりしない優しい獣人もいるんだって。
それにオーロラ宮殿にいるヒトの方がずっと怪しいし不気味だって言ってたけど、


私もそう思う( ̄ω ̄)b


イベントが終わって今度はココへ。

img_20140724_182950.jpg

このタルちゃんに話しかけてアイテムを交換して貰うんだけど、
だいぶ前のブログ記事でベドーへ出かけてきた時にゲットしてあるから大丈夫♪
まだ持ってないヒトはクゥダフから貰ってきてね。
『クゥダフの卜占甲』と『クゥダフの呪符』があればOKです。
※その時の記事はこちらです

ちなみに『クゥダフの卜占甲(ぼくせんこう)』だけど昔は読めなくて、
LSメンバと話すときはクゥダフの「と」って言ってました(/ω\*)

交換してもらえたら次のアイテムを貰いに行きます。

img_20140724_183301.jpg

ジュノ上層で話を聞くとこの少年が『ダボイ村の紋章』を持ってるんだって。
なんでそんな物騒なものを持ってるのかはイベントでわかりますけど、
そのためには『クァールの肉』と交換なので競売かソロムグで手にいれましょう(  ̄▽ ̄)b

渡してあげるとお姉さんが出て来て調理してくれるみたい♪
ワクワクしながら待ってたらキッチン?の方から何やら声が…


じゅる、ばぐっ…血も新鮮で、これはウマイ…けけけ…


…お邪魔しました(;m_ _)m


次はそのまま上層の花壇に移動です。

img_20140724_183600.jpg

ここでもまたイベントでフィックの心優しい姿が見れますよ。
こんな獣人たちばかりなら世界はもっと違う方向に向かったのかもね。
それに少し小生意気なガルカ少年も本当は優しいコなんだろな(*´ω`*)

最後にもう1度下層へ移動です。

img_20140724_183904.jpg

そして最奥にいるマック爺に話しかけるとイベントが発生。
ここでアイテムを貰うんだけどジュノでのイベントは、
フィックとフェレーナの心温まるストーリーが多いかな。

さてこれで全ての獣人拠点を回るためのアイテムが揃いました(  ̄▽ ̄)b
全部『だいじなもの』なのでちゃんと確認しておいてくださいね。

img_20140724_184124.jpg
img_20140724_184124a.jpg
img_20140724_184124b.jpg
img_20140724_184124c.jpg
img_20140724_184124d.jpg

これだけあればミッション遂行出来るけど目的は限界突破なのだ!
でもここまで来たのでミッションを先にやっちゃおヾ(⌒ω⌒)ノ
と言うことでまずは準備編・完デス♪


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ウィンダスM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウィンM3-3/新たなる旅立ち

みなさん、こんにちは。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(^^♪

今回はランク3ぼ冒険者である私の最後のミッション、
通称『デルクフミッション編』ですよヾ(⌒ω⌒)ノ
これをクリアすれば限界突破までのミッションは残りひとつなのだ!

いつものように天の塔の下でミッションを受けました。

img_20140723_073922.jpg

天の塔が発行する最重要公式文書『星文書』が届いたみたいで、
きっと何かの間違いだよね!?とか言ってくれます。


間違いだったら役所仕事がずさん過ぎっo(`ω´*)o


いつもは最上階の手前NPCに話しかけてたけど、
今回は最奥の扉を調べてイベント開始です。

img_20140723_074254.jpg

セミラフィーナに案内されて出会ったのはこのヒトっ!
女神の生まれ変わりと言われてるウィンダスの最高指導者!



フェイスではいまいち役に立たn……


セミラフィーナ:( ̄ー ̄)o∫シュッ ‥… →;゚o゚)グサッ!



し、失言でした、すみません(;m_ _)m

気を取り直してと…、
ついに『星の神子様』にお会い出来ました♪
こうしてお顔を拝見できるとはウィンダス国民として幸せでございます。
フェイスでは1回呼び出しただけでいらない子…いえ、
ただの冒険者が連れ回すには恐れ多くてですね…、えと、その~

まあイベントはどんどん進んで『ジュノ大使館員』に任命されました(  ̄▽ ̄)b

と言うことで次はジュノのルルデの庭へ移動して、
ウィン大使館のカウンターのヒトに話しかけると次のイベントが始まります。

img_20140724_151824.jpg

img_20140724_151907.jpg

……やってみたかったんです( ̄▽ ̄*)ゞえへ

さて本格的にここからですが依頼はデルクフの塔に行ったきり、
戻ってこない大使の捜索になります。
デルクフの塔は中が迷路みたいで迷子になりやすいけので注意ですよ。

ちなみにLv60の私に絡んでくるテキはいないので大丈夫…でしょう(〃ω〃)ゞ

準備が出来たら【クフィム島】に出て地図でお城みたいな場所を目指します。
とか書かなくても冒険者のみなさんなら問題ありませんよね。

img_20140724_153444.jpg

そうそう「初めて」デルクフの塔に入ると、
ほとんどの方が『プロマシアの呪縛』がスタートすると思います。
私もここでオープニングを見ましたが新しいことが始まるのはワクワクしますね!
プロマシアミッションもまた進めていきますが、今回はパスで。

img_20140724_154304.jpg

迷路のような中を階段やワープ装置を使ってどんどん上に移動です。
とにかく似たような景色が続くのと行き止まりが多いので、
ウロウロしてると方向感覚がマヒしてきそうだよ(´・ω・`)

今回のミッションで向かう最上階(厳密にはもっと上があるけど)に到着したら、
巨人NMを倒す必要があるのでフェイスを呼んで準備をするのだ(  ̄▽ ̄)b

img_20140724_154823.jpg

けっこう狭いというかリンクしやすいと思うので気を付けてね。
ちなみに私は3匹リンクしたけど特に問題なく討伐完了しました(笑)

img_20140724_154940.jpg

あとはこのカギをエレベータ?にトレードして今度は階段を下がって行きます。
せっかくここまで上がってきたのにこの苦労はなによヾ( ̄ω ̄;)ノ

しかもグルグルグルグル目が回るっちゅうねんっ!

ず~っと見てたら軽く酔いそうになったけどようやく終わった…
あとは道なりに進むと扉が3か所あるんだけど、
そのうちの1か所を調べると大使を発見できますよ。

img_20140724_155431.jpg

せっかく助けたんだから2人で帰ればいいのにさっさと1人で帰っちゃった(・ω・)
もう1人でウロウロと歩き回らないでお部屋でジッとしててよね!


今度歩き回ってるのを見たら、
新しい両手鎌の実験台にするよ( ̄ー ̄)ニヤッ



さてこんなとこにず~っといても仕方ないので私も大使館に戻って、
そこでちゃんとジュノ大使館員として大使と話をしてミッション終了です。

img_20140724_181342.jpg

ついにランク4になりましたヾ(⌒ω⌒)ノ
あとは次のミッションを「受ければ」本来の目的である限界突破に進めますっ!

ふ~、ここまで長かったデスε=( ̄ω ̄;)


☆良ければポチっと押して下さいね☆

| ウィンダスM | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT